• ベストアンサー

出産後に作って欲しい料理

29歳2人の娘の父です、初めて投稿します。 10月下旬に妻が次女を出産し、現在里帰り中です。 一人目の時にあまりにも私が無頓着すぎて、妻の体重が激減しました。 完全母乳で育てており、どんどん子供に栄養を持っていかれた上、 育児に追われ自らの食事迄手が回らなかったのが原因でした。 今回こそ私が関わりを持ち、何とか体重と体力維持をしてあげたいと思っています。 但しほとんど料理をしないので、どんなものを作ればいいか困っています。 【質問】 普段料理をしない男が、時間と手間をあまりかけず作れるお勧め料理はありますか。 ・包丁は普通に使えます。 ・調理器具は一通り揃っています。 ・仕事で遅い日は帰宅は22時ぐらいで、それから作る予定です。 ・夜に作って、次の日の昼に妻が食べれるようにしたいです。 育児の先輩ママの皆様が沢山いらっしゃるので、 「こういうの簡単にでも作ってくれたら嬉しい」 というようなレシピを教えて頂けると非常にありがたいです。 品名だけでも教えて頂ければ、ネットで作り方は自分で調べます。 つたない文章ですが、何卒ご教授を宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.3

同じ年の主婦です^^ 良いご主人ですね~^^ うちはもうすぐ4人目が産まれます。 3人目までは質問者様の奥様と同じで、1人で家事と育児(母乳)をしていたので、激やせですw(普通は1週間くらい入院しますが、4日目の朝には退院してその日から全ての家事と育児をしました。) 痩せて嬉しいような・・・でも肝機能が悪くなったりして、体がきつかったですね。 今回は主人が協力的なので、ちょっと甘えてみようと思っています。 手間暇かけずに作れて、簡単な物・・・ 「お鍋」はいかがですか? 白菜・長ネギ・お肉orお魚・お豆腐・糸こんにゃく・・・ 土鍋さえあれば、全てダシの中でグツグツするだけですもの!! (味を変えたければ、市販のお鍋のだしが最近たくさん出ていますし。) 栄養もたっぷりとれますし、体を温めた方が母乳の出も良くなるでしょう。 夜に作っていたら、翌朝や昼にも食べられますよね。 (カレー・シチュー・すき焼き・おでんなども、家族全員で食べられる&食べる前に温め直すだけでOKですよね。) 毎日作るのは厳しいでしょうから、冷凍の肉まん(数分チンするだけです。)とかを買っておくのも良いかも。 焼きそば・お好み焼きを作って、チンしてソースをかけて食べるだけにしておくとか。 うどんのダシだけ作っていて(市販の物でもいいでしょうし)、うどん玉を買っておけば、食べる直前に奥様がダシの中にうどんを入れてグツグツするだけですよね。 頑張ってくださいね♪

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的なメニューを教えて頂きありがとうございます。 お鍋、みんなで囲んで食べるものと思っていましたが、 確かに作り置きにも非常に適していますね。 お好み焼きややきそば等も作れそうで、参考になりました。 さすが子育てのプロは違うな、と実感しました。 sweet200様が無事出産されることをお祈りしております。

その他の回答 (7)

回答No.8

 野菜スープとかはどうでしょう?  ベーコン、キャベツ、ニンジン、大根、タマネギ、きのこ(シメジ、えのきなど)ジャガイモ、コーン。などなど、冷蔵庫になる野菜を、1cm角に切ります。(火が早く入ります)  とりあえず、ベーコンとキャベツさえあれば作れます。  味付けはコンソメ、出来上がりに塩、胡椒で味を調え、出来上がり。  大なべ1杯作っておいて、おなかがすいたときに食べれば野菜も水分も取れるし、お子さんにも食べやすいです。  トマト缶(バジルやパセリが入った、そのままパスタにかけるだけ、というものが、煮込む必要がないので楽です)を入れてミネストローネ風、牛乳を入れてチャウダー風、とアレンジも効きます。豆乳入れてもおいしいです。  ランチに、でしたら、具沢山さんのうどんのお汁を作っておいてもいいかも知れません。こちらも、子供にもおいしく食べれます。後は冷凍うどんを入れるだけ~みたいにしておくと、楽です。  まぁ、2人目ですし、1人目のご飯も作らないといけませんから、奥さんもそれなりにご飯は食べると思いますよ。  それに、母乳でしたら、10Kgくらいは余裕で減ります。  私は妊娠中、つわりがひどく、妊娠4週~それこそ生む日まで吐いていましたが、産後のリバウンドがひどく、あっという間に20kg増、それこそ、1日3キロ、とか増えましたが、しかし、半年ごろには元の体重(つわり中の最低体重)マイナス4,5キロにはなりました。  断乳後のリバウンド、も結構なものがありましたが(^^;  慣れてきたら、奥さん、子供に、リクエストしてもらってはいかがですか?

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具材まで具体的にお書き頂いたので、非常に参考になりました。 野菜スープも多めに作っておけばこれからの季節いいし、 日持ちもある程度しそうですね。 体重の増減があると心身ともにお辛かったでしょうね、お察しします。 妻や子供にも聞いて、ニーズを引き出してみようと思います。

noname#112357
noname#112357
回答No.7

まずは、無事のご出産とお嬢さまの誕生、おめでとうございます! その気持ちだけでも  奥さまは、じわっと喜びを噛みしめてくださると思いますよ! 奥さんの好きなモノ、嫌いなモノ ありますか? キムチが好き! とか 肉が好き! とか それと長女さんは何歳ですか? うちと趣味が合えば、ぱぱっと作れて、さっと片付けられるモノ 紹介したいと思います。

seiun1998
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そう仰って頂けると頑張ろうという気持ちになれました。 妻は乳製品と卵がダメで、そのほかは特に好き嫌いはありません。 長女は2歳1ヶ月です、好き嫌いが激しく悩んでいます。

  • mommom55
  • ベストアンサー率26% (67/252)
回答No.6

優しいご主人ですね~。うらやましいです。 産後は母乳に良い食生活を心がけたいので、体を温める根菜などを 手軽にたくさん食べられるものが嬉しいです。 ・けんちん汁 ・豚汁 ・炊き込みご飯(もち米を入れると詰まりやすいので米だけで) おにぎりと具だくさんの汁物を多めに作ってあると それはそれは助かります。 前夜忙しくて料理どころではなかった場合でも、 朝に炊き上がるように炊飯器をセットしてもらえるだけでも うれしいです。お米さえあれば何とかなりますので。笑 それと、老婆心ですが後片付けはしっかりなさって下さいね。 料理は作ってくれたけど、台所がそのまんま!だと、 本当に感謝どころではなくなってしまいます。 慣れない料理で無理をして夫婦共倒れ、なんてことになったら 大変ですから、優しい心ばえさえあれば、料理でなくても 構わないと私も思います。 無理をなさらないようにがんばって下さいね。

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 炊飯器に炊ける様セットする、というのは思いもしなかったので、 非常に参考になりました。 確かに朝炊き立てのご飯があるだけでいいですよね。 あとは助言頂いた通り、料理にこだわりすぎず気持ちを忘れない様、 日常を過ごしていくことにします。(中々難しいのですが・・・)

回答No.5

自分だったらなんですが、これからの時期なら、身体の温まる シチューや豚汁が嬉しいかなぁーと。具を小さめに切ればそんなに 時間かからないかも。残ったら次の日に温めて食べることができますし。 「次の日にも」っていうのは何気に嬉しいかもって思いました。 (作るのもしんどくなることってあると思うので) 本当は奥さんに何が食べたいのかを聞くってのが奥さんにとっては 一番嬉しいかもですね♪ でもお料理ではなくて、おむつ替えやお風呂に入れること、上の子の フォローや遊んであげること、少しの間だけでもまとめて寝る時間が もらえること、洗いものやお洗濯、お掃除など、ちょっとでもいいから やってもらえるとか、「やるよ」と声をかけてもらえるだけでも 奥さんの元気の素になるのかもです^^これから寒い時期なので、 しばらく寝不足になってしまう奥さんが体調崩されないよう お気を付けください^^

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 汁物は作り置きができて寒い季節いいですよね。 シチューなら料理初心者の自分にも出来そうな気がしました。 あとは相手が何を望んでいるか、確認することが大事なんですね。 1人で突っ走らず、聞いてみようと思います。

noname#104874
noname#104874
回答No.4

「筑前煮」 温め治せば食べられる。 栄養的にも、母乳の出にも優しい。 (脂っこいものは赤ちゃんの吹き出物や母乳の詰まりの原因になるし) 「炊き込みご飯」 具だくさんにしておにぎり冷凍しておけば、すぐに食べられます。 おかず要らずだし。 ただ、体重、私も一人目を産んで母乳育児。10キロ減ってげっそりしていました。 一人目の産後は退院後二日、一人で過ごし その後は床上げの三週目まで2週間ほど母が手伝いに来てはいましたが 赤ちゃんの洗濯やお世話、家事の一部などは全部していましたし 3週目からは一人で家事も育児もしました。 二人目が生まれたときも同じで、3週の床上げまで母が来ましたが それからは全部一人で上の子も下の子も見てました。 母が来ている間も退院後一度も横になることはなかったです(上の子の相手で) 完全母乳育児で、子供はすごい勢いでまるまると太りました。 が! なぜか。減ると思っていた自分の体重が全く減らず。 二人目妊娠前より太ってしまった始末… 一人目の時は「我が身はいいから」と育児メインで食べるものも食べられないことも多かったですが 二人目は「自分が倒れたらおしまいだ」というのがあるので 多少子供が泣いていても自分の食事は確保しました(^^; 体もたぶん母乳生産に適応してきたのか、一人目ほど大変じゃなかったです。 料理をささっとできる旦那様ならそれもいいんですけど 普段しない人がやると「あれどこ?」「これは?」「後かたづけがいまいち」 とかえって奥様も大変だったりしますし 奥様も二人目、となるといろいろ抜きどころもわかっているのでは。 心遣いはとてもうれしいとおもいますが料理や体重維持にこだわらず 無理に料理するより「夜の洗い物はやるから残しておいて」とか (二人いると寝かしつけに手こずったり夜泣きを交互にしたりで夜が大変です) 上のお子さんと休日散歩などに行って、お母さんを休ませて 赤ちゃんとのゆったりした時間を作ってあげるとか その方がよっぽどうれしいし楽になるかもしれません。 (子供を見てもらっている間にちゃんとした料理を自分で作りたいかもしれませんし) 平日の22時あたりからごそごそされるとかえって気になるし 物音でお子さんが起きちゃうかもしれないし。 あと、パルシステムや生協なんかで宅配を使う。 家まで重たい物でも持ってきてくれるから子供が二人いればかなり助かります。 そして、「半調理品」「レンジでチン」するような食べ物で めちゃくちゃジャンクなわけではないって物もけっこうありますから 利用を勧めてみてはどうでしょうか。 また、お父さんが「うどん」「おじや」などは作れるようになってくれると助かります。 普段はいいけど、自分が体調悪いとき、子供が体調悪いとき… まだ小さい子供は店屋物やお総菜っていうのも嫌ですし。 でも大体子供が病気をもらってくると自分もうつるんです。 そんなときにこの二つが作ってもらえるととても助かります

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メニューから、母親の心理まで細かく描写して頂いたので、 非常に読みやすく参考になりました。 確かに料理することだけにこだわりすぎてしまうと、 妻のニーズに合っておらず押し付けになる可能性もありますよね。 発想を柔軟にして、サポート役に徹したいと思います。

回答No.2

私自身、まだ出産前なので、経験談ではなくて申し訳ないのですが…。 簡単に食べられるおむすびを沢山作って(飽きないように色んな具材で。)1つずつラップにくるみ冷凍してあったら楽だと思います。やっぱり和食のほうが母乳の出が良いと聞きますし。(贅沢な豪華料理は乳腺が詰まるそうですよ。) あとは買い物をしてきてあげる、とか、その際割引後の野菜のお惣菜などを買ってあれば私はすっごく嬉しいですねー! 2人目のお子様ということで、どちらにしても奥様は台所には立たなくてはいけない運命でしょうから、せめて上の子の面倒をしっかりみてあげる、掃除洗濯ゴミ出しをしてあげる、と助かると思いますよ。 慣れないことや、夜遅くまで働いてからの家事は大変でしょうけれど、その優しいお気持ちにどれほど奥様は喜ばれることだろうと思うと気持ちが温かくなりました^^ 頑張ってくださいね!

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おむすびを冷凍、いいですね! 上の子も大好きなので、二人分で冷凍しておけば確かに楽ですね。 是非やってみたいと思います。 narori様が無事出産されることをお祈りしております。

seiun1998
質問者

補足

お名前を間違ってしまい、大変申し訳ございません>< nyorori226様が無事ご出産されることをお祈りしております。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 さほど心配されなくても良いかと思います。 奥様も 第一子の時には 自分も初心者ですから どこをどうやったら良いのか分らず 大変だったのでしょう。 第二子となると これまた不思議な事に 有る程度の目安は分ります。 里帰り出産されているなら 直ぐに帰って来る事も無いでしょうから、サッと食べられるパンは必須です。 ちょっとした合間に 口に入れて 動けますからね。 寝たきりじゃないんですし、みんなやっている事ですから  やられるなら 洗濯をしてあげる とか、たまにお惣菜買って帰る で良いかと思いますけどね。。。 休日に作ってくれるだけで 充分ですよ。 味なんてどうでも良い って言ったら 気分害しちゃいますよね(汗 作ってくれる事。手伝ってくれること/声をかけてくれる事が 一番なんですよ。

seiun1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに声かけ、前回は足りなかったと思います。 まずはいろいろ聞いてみることを心がけてみます。

関連するQ&A