• ベストアンサー

喪中はがきについて

はじめまして。 小さな会社で事務担当をしていますが、先日社長の実父が亡くなられ、 「会社としては喪中はがきにすべきかどうか」で悩んでいます。 社長の意見は「喪中はがきにするべし」で、その気持ちは判るのですが、社会的なマナーとして考えた場合はどうかなと疑問です。 ちなみに、会社は個人経営ですが、亡くなられたお父様は会社に全く関係のない方です。 社長を説き伏せるのに(検索したら「喪中を出しても良い」という結果を見たらしく、意見を曲げてくれません)すっごく困っています。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

困った社長ですねー、いったいどこを検索したのでしょうかー。 http://www.ohnoya-webshop.com/fs/ohnoya/c/10-qa-11-manner#06 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1031802585 現職の社長が亡くなったって、会社は年賀状を出します。 毎年届いている賀状がなくなれば、取引上重要ではなくなったと相手は思い込みますよ。

nijio55
質問者

お礼

教えていただいたURLを見てもらえば、説得するというよりも、納得してもらえると思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>亡くなられたお父様は会社に全く関係のない方です 何で会社に関係のない方が亡くなったのに喪中なのでしょうか? 喪中はがきを出したら笑われます。 どなたか社長と懇意の方はいないのですか? その方を通じて説得されてはいかがですか。 また、「喪中を出しても良い」という検索結果を質問者さんも見てください。

nijio55
質問者

お礼

はがきを出してもOKと記載されていたページは、はがきやさんのページで、やはりうちのケースと同様のような個人経営の(たぶん商店と思われるのですが)社長さんから「作ってもおかしくはないだろう」という用命を受けて渋々作られたということが綴られていました。 社長の年賀状の相手が、ほとんど自分の同級生ばかりなので「大丈夫だろう」と思っているようです。うちの会社の場合は。。 年賀状の準備をして、納得してもらうつもりです。 ありがとうございました。