ECS G31T-M配線について
BTOで購入のパソコンですが、配線の場所が分からなくなりマニュアルを見ながらなんとか接続しWindowsが起動したのですがケーブルが余ってきました。はたしてこれは最初から接続していなかったのか不安になりケースにつける前に質問しました。
起動するとLEDランプ?(オレンジ色)はついています。
マザーボード ECS G31T-M(REV.1.0)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=812&CategoryID=1&MenuID=16&LanID=5
ケースについている配線
HDD LED
RESET SW
POWER LED(2本配線と3本配線の物がつながっている)
POWER SW
POWER LED
SPEAKER ← 余った
差し込んだ位置(図の表示方法がわからないのでこんな書き方ですが)
F_PANE1
(1)(2)(3)(4)○←ピンなし
(6)(7)(8)(9)(10) には
(1)(2)に POWER LED(2本の物) (3)(4)に POWER SW (6)(7)にHDD LED (8)(9)にRESET SW いずれも奇数に色配線 偶数に白色の配線)
白色は-それ以外は+と認識しています
(10)は何もなし
SPK1に4本ピンがあるがそこにPOWER LEDの3本配線がある物をF_PANE1側から差し込み1ピン余ってる(これがおかしいかも?)
ネットでかなり検索しても、マニュアルを見てもよく理解できてなく感覚で差し込んでる初心者です。
では何故抜いたか?と叱られそうですが、ギガバイトは詳しくかいてあったので簡単に考えていました。抜く前に書き留めておけばよかったと「後悔先にたたず」です。すみません
わかりやすく説明くだされば嬉しいです。お願いします