- ベストアンサー
浴室の排水口の奥の石灰状の塊
浴室の排水口についての悩みです。 平成10年築の一戸建てを中古で平成16年に購入しました。 排水口は、釣鐘状のかぶせがついたものです。 1~2カ月に一度、すべて外して洗っているのですが、釣鐘状のものを外した管のところに、白い石灰上の固いものがごつごつと付いていて、釣鐘もきちんと収まりません。 はじめはずさんな工事でセメントが残って固まってしまったものと思い、あまり気にしませんでした。 ところが、ある人に相談したところ、 「それはせっけんカスや垢などが溜まって放置した結果、固まってしまったのだろう、ドメストの原液を時々かけていると取れやすいのでは。」 と、アドバイスいただいたので、実行しています。 確かに、数か月それを続けてから割りばしなどの棒でコツコツと力を入れて叩くと、少し割れて落ちるようになりました。 でも、かなり力が要りますし、割れるのは全体のほんの少しです。 それでも、良いとは思いますが、もっと、簡単に、できましたら、すべて完璧に無くしてしまいたいです。 何か、良い方法はありますでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カルシウムやマグネシウムならば酸で溶けます。 ですがこれはステンレスでしょうか? ステンレスは酸で曇ってしまう場合がありますので注意が必要ですが、クエン酸(効果は低いが攻撃性も低い)やサンポール(塩酸、効果は高いが酸度も高い)を使ってみてはいかがでしょうか。 液体が流れないように排水溝を何かで塞いで、クエン酸を溜めておけば発泡しながら溶けると思います。
その他の回答 (1)
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
これは、シリカですね。本当に取れませんよね。水の中のカルシウムは石灰化したものと言われてキッチンでは、紙やすりで落としていました。キッチンの薄い膜でも頑固で落ち無くて紙やすりでやっと落ちる固さです。 まず、風呂のメーカーに相談して下さい。後は、一度メンテナンスを入れることです。私は、2年に一回くらいメンテナンスを入れています。 驚くほど綺麗になりますよ。後は、日々の手入れ次第で余りひどい状態には成らなくなりました。
お礼
貴重なご意見、ありがとうございました。 経験された方のお話は、初めてです。 周りの誰に話しても、経験された方がいらっしゃらず、不安でした。 今、サンポールをしていますので、それでも無理のようでしたらメンテナンスも考えます! 勇気が出ました(@_@) ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます! サンポール、ステンレスに気をつけて試してみます!