• ベストアンサー

地デジ画像荒れについて

先日も下記内容でUHFアンテナの件で質問したのですが http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5386477.html 天候が悪い(雨の日)にブロックノイズが出ることがあります 受信できませんとエラー表示が出ることもあります 通常の天候時は受信状態に問題はありませんが アンテナ自体が問題か、向きが問題なのかどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.6

 質問者さんの『雨が降ると』から、この現象はUHF帯の降雨減衰 による受信障害と考えます。この周波数帯になりますと雨に より電波エネルギーが奪われることが原因です。  対策は 1.多素子アンテナにかえる 2.アンテナの角度と高さをかえる 3.スタック接続にする  以上が対策です。  参考でお伺いしますが、質問者さん宅と放送所との距離は どのくらいでしょうか。余りに遠いとデジタルは受信出来ない ことになります。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 遅ればせながら都内23区在住です 近所のUHFアンテナを見ても方向はほぼ同じ 特に高く設置しているようでもないので 古いUHFアンテナが原因かもしれませんね そう高価な物でもないので交換してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

雨天でケーブル線等のロスが多くなる事があります。現在のアンテナゲインに余裕がないと思われます。 アンテナのゲインを高くするには、1つはエレメント数の多いアンテナに替える。 2つ目は、アンテナをスタック積みにする、の方法があります。 現在使用中のアンテナよりエレメント数の多いアンテナが手に入るなら確実にゲインが上がります。 また、複数のアンテナを重ねてゲインを稼ぐスタッフ積みの方法もありますが、アンテナのインピーダンス整合の知識がないと難しいですが、確実にゲインを稼げる方向です。 その他、アンテナの向きを最大ゲインになる方向に向ける事も重要です。 また、アンテナの高さを上げるだけで受信信号レベルが上がりますから、アンテナの高さも検討課題になります。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 遅ればせながら都内在住です 近所のUHFアンテナを見ても方向はほぼ同じ 特に高く設置しているようでもないので 古いUHFアンテナが原因かもしれませんね そう高価な物でもないので交換してみようと思います。

noname#229064
noname#229064
回答No.4

業者に任せたほうが良いのでは? 雨の日に、時々出るということですから、一般の方には、解決は難しいと思います。(常時出ているなら、まだ解決しやすいのですが) (1)多少値段が高くとも信頼できる業者(場合によっては何度も来てもらう必要があるためです。アンテナ会社経由が良い) どうしてもご自分でやりたければ、アンテナの交換・ケーブルの交換になります。ブースターの追加はやめてください。ノイズも一緒に増幅してしまいます。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 遅ればせながら都内在住です 近所のUHFアンテナを見ても方向はほぼ同じ 特に高く設置しているようでもないので 古いUHFアンテナが原因かもしれませんね 現在のアンテナも自分で立てましたので 交換だけで2~3万円も払うのはもったいないので 自分でで交換してみようと思います。

  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (140/501)
回答No.3

雨の日に悪くなるのはアンテナ・接続してあるケーブル・接続部の劣化なども大きな割合で見られます。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 遅ればせながら都内在住です 近所のUHFアンテナを見ても方向はほぼ同じ 特に高く設置しているようでもないので 古いUHFアンテナが原因かもしれませんね そう高価な物でもないので交換してみようと思います。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

>アンテナ自体が問題か、向きが問題なのかどうなんでしょうか? 雨の日には、雨滴でUHF電波が吸収されたり、アンテナが濡れて感度が低下したりしてブロックノイズがでることがあります。 安定して受信するためには、アンテナ系全体の感度アップが必要ですが、先ずはアンテナの方向を再調整してみてください。(東京地区では東京タワーに向ければいいのですが、送信アンテナが一カ所にまとまって設置されていない地域では障害の起こり易い局が良く映る方向に合わせてください。) 方向を調整しても改善されなければ、アンテナを高感度のものに交換する、直下型のブースターを設置して電波を増幅する、アンテナケーブルを減衰の少ない太めのものに交換する・・などして、雨の日でも安定した受信ができるようにアンテナ系を改善する必要があります。 要するに、(雨の日でもブロックノイズがでないように)常時電波の強度を一定レベル以上になるようにする必要がある訳です。 なお、UHF電波の遠距離で受信する場合には、アンテナの設置場所によって受信感度が変わってきますので、アンテナの高さや立てる位置を動かしてみると効果がある場合が多いようです。(例えば、夏と冬で感度が変わるときには樹木の葉の茂り方の影響が出る場合がありますし、反射波を拾っているときには反射面が濡れて反射率が変化する場合、雪がアンテナ素子に付着して感度不足になる場合などVHFよりもシビアーな条件になります。)

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 遅ればせながら都内在住です 近所のUHFアンテナを見ても方向はほぼ同じ 特に高く設置しているようでもないので 古いUHFアンテナが原因かもしれませんね そう高価な物でもないので交換してみようと思います。

noname#99860
noname#99860
回答No.1

> 地デジ推進の宣伝でも全てのアンテナを交換しなければみたいな誤解をしている方が多いと聞きます。 > 交換しなくても良いアンテナをわざわざ交換して高額請求する悪徳業者が出る前に(もう出ていそうですが) > 素人でも分りやすい説明が必要ですね いや、理解せずコトを進めたいなら 対価を払って技術力を発揮する業者にオネガイするのも一手ですよ。 いっくら説明したって理解しない消費者もいますから。 カネも出さず「解るように言え」と求めるクレーマーもどきの人もいるようですからね。 > アンテナ自体が問題か、向きが問題なのかどうなんでしょうか? 全ての経路が正常に機能していることが前提です。 また、空気中という「不安定な媒体」を仲介してるので、 天候など環境条件によっても悪影響を受けます、それでも 受信したいならそれなりのマージンが必要です。 マージンがなければ、経路のどの条件が悪化しても「受信不良」です。 なので「原因はどこ?」の回答は「天候悪化」とでもなります。 別の言い方すれば、 「マージン少ないけど見れたからいいや」と妥協した「システム設計者」とも いえます。

nainnain
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 今更ですが都内在住、少なくとも私は理解しているつもりですが・・・ かなり前にMXTVが見てみたくて自分でUHFアンテナ立てました 今もそのアンテナで地デジを受信している次第です 近所でUHFアンテナを立てている方も旧型アンテナ、新型アンテナ半々くらいです そう高い物でもなので新しいアンテナに交換してみようと思います。

関連するQ&A