ベストアンサー Syleraの拡張 2009/11/01 12:12 Sylera3にはJavaScript拡張機能がありますが、 その拡張機能のjsは、どこのフォルダに入れればいいのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#100277 2009/11/01 16:01 回答No.1 user.jsの事なら「profile」内に保存ですね。 http://moewe.xrea.jp/soft/sylera/ 質問者 お礼 2009/11/01 16:51 ご回答ありがとうございます! 初めSylera本体のあるところのprofileでは出来なかったのですが、 AppData内のprofileに保存したらできました! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスブラウザ 関連するQ&A 拡張子を何にすればいいですか? windowsのレジストリを変更するJavaScriptを作りました。 普通は拡張子はjsですが、これを実行形式にする場合に 拡張子をどのように変更すればいいのでしょうか。 EXE、BAT、COM、mhtとか色々あるようですが まさかjsのままでも良いのでしょうか。 VBSの拡張子 <HTML>でVBSを書いていましたが外部ファイルにしようと思います。 JavaScriptの外部ファイルならlinkするsrcの拡張子は.jsが一般的ですが、VBSの一般的な拡張子は何ですか? Firefoxの拡張機能 - userChrome.js 拡張機能「userChrome.js」を使いたいのですが、サブスクリプトローダと言うものも一緒にchromeフォルダ内に入れないと駄目だそうですが、サブスクリプトローダをダウンロードした後どうすればいいのか解りません。 いろいろ調べてやってみたのですが、使う事ができません。 使用できるようにするには、どのようにすればよいのでしょうか。 教えてください。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 拡張子【js】の使い方 OSはWin XP。 メーラーはOEを使っています。 HTMLのメールで使いたくてSCRIPTのソースを DLしました。 その中に拡張子が【js】に成ったファイルが有り、 ソースの指定された所にそのファイルの所在URLを 貼り付け、一旦下書きフォルダに保存しました。 本来なら貼り付けたURLの所が 【cid:003f・・・・】などと変わりますが、 この【js】ファイルでは入力したURLのままで 変更されていません。 コレでは私には正常に見えているスクリプトを使った 画像も相手には見えません。 この場合、拡張子【js】ファイルは 使えないのでしょうか? 使うとすると如何すれば相手にも見えるように 出来るのでしょうか? HDに機能拡張が二つ HDDのシステムフォルダ内に機能拡張があります。そしてシステムフォルダ内のコントロールバー項目内にも機能拡張がありどちらも同一のものですがいいのでしょうか?HDDの容量が少ないのでどちらかの機能拡張を削除したいのですがどちらを削除すればいいのですか?もちろんエイリアスではなく全く同じものです。たぶんバックアップしたものを間違ってコピーしたと思います。 Firefoxの拡張機能 サブマシンにFirefoxをダウンロードしました。 で、メインPCと同じように使いたいのですが 拡張機能をそのまま移行するためにはどうしたらいいでしょうか? ・拡張機能で何を入れてるか調べて、1個ずつサブマシンに 入れていく。 ・どこかのフォルダに入っているファイル(拡張機能が入ってる?) を移行する。 この場合、それぞれどういう手順になりますか? 他にどういう方法がありますか? mi 拡張子jsで保存する方法。 mi 拡張子jsで保存する方法。 こんにちは。HPを作っていて、テーブルなど外部ファイル化したいので、拡張子jsのファイルを作りたいのですが拡張子の選択肢でjsがでてきません。 どのようにすればjsで保存できるでしょうか? ちなみにmiを使っています。 拡張子が見れない! CDROMの、拡張子を見て1mp3になってるか確かめたくて、フォルダオプションを開いて、拡張子を表示するようにしました。 でも、どこで拡張子が見れるのかと思いまして・・・; どこで拡張子がみれるのですか?? *説明が足りなかったら言ってください できれば、素人なんでわかりやすいようにお願いします どの拡張機能をインストールしたらいいでしょう mozzila thunderbird を使っています。移動したメールがフォルダごと消えました。見えないだけでinbox にあることが分かりました。どの拡張機能をインストールしたら見れるようになりますか。 Thunderbirdの拡張機能について 最近OutlookからThunderbirdに乗り換えたユーザーです。 Outlookの機能の中に「メッセージからルールを作成」と言う機能があると思います。 その中の「送信者にユーザーが含まれている場合」+「指定したフォルダに移動する」を組み合わせ、受信したメールをあらかじめ分類したフォルダごとに振り分けできるような機能がThunderbirdの拡張機能にありますでしょうか? もしあれば教えてください。 FFFPTで拡張子jsのダウンロードできません 拡張子jsのファイルの ダウンロード方法を教えて下さい。 ファイルを右クリックして 「名前を変えてダウンロード」で js → html にすると ダウンロードできます。 他の拡張子のファイルは ダウンロードできます。 見つからない機能拡張 名前 容量 バージョン タイプ クリエータ ------------------------------------------------------------------ 機能拡張 ------------------------------------------------------------------ ------------------------------------------------------------------ QuickTime・MPEG 機能拡張 - - INIT mjh* QuickTime・音色 - - INIT dvb ↑こんなメッセージが出ました。 どうすればイイんでしょう? ネスケで音楽が聴けないのは、 もしかして、このせいなのでしょうか? 以前は聴けてたのですが、 色々ファイルを出し入れしてて、 片付けるフォルダを間違ったらしく、 聴けなくなってしまいました。 どのファイルをドコに片付けたのか覚えてなくて、 直しようがありません。 IEでは聴けるので、そんなに不便はしてませんが、 もし直し方を知ってたら教えて下さい。 Mac OS 8.6 Netscape Navigator4.04 宜しくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム jsが拡張子のソフトについて 私がはまっているチャットで 悪質ソフトが出回っているのです。 それを起動させるとパスクラされるようなんです その拡張子がjsです。 これがどういうのか教えていただけないでしょうか? 文字サイズの大中小について お世話になります。 今、ホームページを作成しているのですが… ホームページ上で、文字のサイズを簡単に切り替えられる様にしようと思い、探してみたところ、styleswitcher.jsというJavascriptがあったので貰ってきました。 http://alistapart.com/stories/alternate/ ここからstyleswitcher.jsをいただいてきました。 文字の大きさが大、中、小になるように.cssファイルを3つ作り、拡張子.cssはcssフォルダに、拡張子.jsはjsフォルダに分けていれています。 <head> <script type="text/javascript" src="js/styleswitcher.js"></script> <link href="css/main_small.css" rel="stylesheet" type="text/css" title="small" /> <link href="css/main_normal.css" rel="stylesheet" type="text/css" title="normal" /> <link href="css/main_large.css" rel="stylesheet" type="text/css" title="large" /> </head> という風に、ヘッダーのところにリンクを貼りました。 IE、Firefox、Opera、safari(windows用)では、動作確認が出来たのですが、NN7だけが動きませんでした。 設定を確認したところ、Javascriptを有効にするにはチェックがついていました。 設定のところでOKを押してから、切り替えボタンを押すと文字サイズが切り替えられるのですが、違うページに移動してしまうとその機能は動きません。 正直、Javascriptについての知識は全くなく、何がおかしいのか検討も付きません。 googleで何か情報がないか探してみたのですが、Firefoxに問題がある文章はいくつか見かけたのですが、NNに関する情報は見つけられませんでした。 各ブラウザにもいろいろ特徴があるから、動かなくても仕方ないのかな? でも、NNユーザーの為にも何とかしたいなぁと思いますし、一体どうしたら良いのか困ってます。 大変申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 jsファイル .jsの拡張子を付けたJavaScriptソースのみで記述された外部ファイルを読み込んで使用したいのですけれど、よくjsファイルの作り方がわかりません。 とても困っています。 解答していただけるととてもうれしいです。 拡張子 先日、フォルダを見ると見た事のないファイルがありました。 拡張子がKとかPとかYです。 そのフォルダは、画像を保存しているフォルダで 自分でiphoneで撮った写真を入れていました。 そのjpgと同じファイル名で拡張子がKとかPとかに なっていました。 これは一体何のファイルなのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。 詳しくない方でも、知って至る事がありましたら 是非、教えて下さい よろしく、お願いいたします。 js拡張子とFire fox fire fox (3.6.14)を使ってJava Scriptの簡単なサンプルを作成して、 拡張子をjsにすると ソースコードが表示され!???、スクリプトが正しく 表示されなくなり、困っています。 拡張子が html css php gpegなどの拡張子を使った場合のサンプ ルは正しく表示されます。 js以外の拡張子でJava Scriptを使う方 法とか、そのほかの解決法を教えてください。 [Vim]拡張子ごとのタブ設定 Vimのタブ設定についてです。 拡張子が独自の my というファイル(foo.myなど)に対してタブ設定をしたいと思っています。 自分の.vimrcには次のような設定箇所があり、ここに追記してみたのですが、タブ設定は反映されませんでした。 autocmd FileType html setlocal sw=2 sts=2 ts=2 et autocmd FileType javascript setlocal sw=2 sts=2 ts=2 et autocmd FileType my setlocal sw=2 sts=2 ts=2 et この場合、どのような設定が必要なのでしょうか? また、FileTypeの次に指定する例えば javascriptなどと拡張子.jsがどこかで関連付けられていると推測するのですが、どのような仕組みになっているのでしょうか? よろしくお願いします。 firefoxの拡張機能はどこに? firefoxの拡張機能はどこに保存されますか? 私はデフォルトではなく自分用のデータDドライブにまるごとインストールしたのですがどのフォルダになるんでしょうか? それともaplicationDataのほうでしょうか? Operaの機能拡張などの仕方を教えてください。 Opera9を今日入れたのですが、細かい使い方がいまひとつよくわかりません。 これまでFirefox2.0を使用していたこともあり、「右クリックでIEで表示する」「Adblock」など、機能の拡張をしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? また、「新しいタブを開く」とその新しいタブがメインになるし、、、(タブで開くだけで、そのタブページに移動はしたくない)。 「ブックマーク」のすべてのフォルダに「ブックマークを追加」「フォルダ内をすべて開く」とかあって、取り去りたいです。 起動の速さは最高なんですけど、Firefoxのようにスキンや拡張機能って、簡単に取り入れれないもんなんでしょうか?? 長々と書きましたが、よろしくお願いします、、、。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます! 初めSylera本体のあるところのprofileでは出来なかったのですが、 AppData内のprofileに保存したらできました! ありがとうございました!