• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:約款上の接続数)

コミュファ光の接続数についての質問

このQ&Aのポイント
  • コミュファ光の接続数についての質問があります。各コースでの接続台数の制限や無制限について調べましたが、明確な回答は得られませんでした。
  • ケーブルテレビでは1台までの接続が可能ですが、ルーターを使用することで無制限に近い状態になります。しかし、コミュファ光では5台までの接続を推奨しています。
  • 質問者は現在の接続数を6~7台を想定しており、トラブルが生じる可能性について心配しています。しかし、具体的な保障はなく、トラブルが生じた場合には対応できないという回答が得られました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cmc32000
  • ベストアンサー率41% (103/251)
回答No.1

意味のない制限なので、お役所答弁しかできないのです。 「補償しかねる」というのは、スピードのことで、たくさん繋げば1台あたりのスピードは落ちるので、補償しかねるというのでしょう。 どのみちスピードは補償してくれていません(ベストエフォート)ので、問題ありません。

daigoin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 逆に何で「無制限」のようなコースがあるのか疑問になってきますが、いずれにせよ、現在と同様にルータが使えそうで安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

あなたがプロバイダサービスをするなら別ですが、 常識の範囲で使ってくださいってことです。 一般家庭向け回線では、 家族4人に1台ずつのPCとTVなどその他ネットワーク機器1台を想定しています。 もちろん市販ルータであれば接続台数設定は ユーザ自身で行えますから実際は無制限です。 要は、速度低下が発生してもクレームをつけなければよいのです。 プロバイダが一番困るのは、あなたの回線を常時使う他人が存在することです。 何処のプロバイダでも契約約款に書かれている事ですが あなたの回線を常時他人に使わせることは、許されていません。 あと、50台とか100台で使用したい場合は、法人向けプランで契約します。 より強化された回線が割り当てられますので快適に使用できます。

daigoin
質問者

お礼

私一人で使います。 でも株取引などで一日数百万円稼ぐので常時4台程度の稼動をしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.2

コミュファとかBフレッツとかは5台なんでしょう ケーブルテレビは基本ルーターは認めて無いでしょう

daigoin
質問者

補足

「基本ルーター」というのが何なんかわかりませんが、モデムからルーターを付けて使っていますし、ケーブルテレビ会社からは黙認なのかもしれませんが、何も言われていません。 約款上「5台まで」というのは理解しています。それ以上接続した場合に、何か実際の不具合が生じるのかをお聞きしたいのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A