- ベストアンサー
初めて購入するバイクについて質問です。
こんにちは。 私は今、普通二輪免許取得の為教習所に通っています。 後々は大型二輪免許を取得し、デイトナ675を愛車にしたいと考えています。 しかし、初心者な為普通二輪を取得した後すぐに大型を取り、いきなりデイトナに乗るのは心配です…。 そこで、まずは400cc以下のバイクに乗り、慣れてから大型二輪免許を取得しデイトナを目指そうと考えています。 デイトナ購入後も、普段の通勤などには今回購入するバイクに乗るつもりです。 初心者の練習にもなる良いバイクはありませんか? 出来れば、デイトナに近いタイプに乗りたいと考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
トライアンフですね? デイトナ、、、所謂スーパースポーツ系のバイクです。 現時点では、デイトナが如何こうより「大型自動二輪」の取得を目指しましょう。 「大型自動二輪」の教習には殆どの教習所では「CB750」が使われます。 この「CB750」に近い「キャラクター」のバイクで「普通自動二輪」となれば「CB400」でしょうね。 この「CB400」であれば「後の通勤」などでも十分対応できます。 「CB400」である程度「乗れる」ようになってから「大型二輪」を教習して免許取得をするのがいいかも。。。 ただ、そこまでしなくても「普通自動二輪取得後」に「すぐに」「続けざま」に「大型二輪教習開始」も「あり」です。 これは「教習所でやった事」が「体にまだ新鮮に残ってる状態」なので、比較的「やり易い」となるでしょう。 「大型取得後」に販売店にて件の「トライアンフ」に跨ってみてください。 「絵?」ってくらい「違い」ます。 教習車の「CB750」とは「別物?」ってくらい違います。 それ程に「スーパースポーツ」は「特殊なバイク」です。 (だからって乗れないなんて事は無いですよ) かと言って「普通自動二輪取得後」に「400スーパースポーツ」なんか購入して、乗っても「CB750」で行う「大型教習」には殆ど「役に立たない」でしょう。 (後のトライアンフ乗用には「役立つ」けどね) しかも「400スーパースポ」なんか「後に通勤など」で使うには「ちょっと無理」があります。 (「やれ!」って言われて出来ない事も無いけどwww) (私なら通勤に「スーパースポ」なんか使いたくない) 質問者さんのベストな方法は「普通自動二輪取得後」に「CB400」 (これは「CB750」でやるであろう「大型教習」対策用)と「スーパースポーツ系400」(こちらは「大型取得後」に購入予定の「スーパースポーツ系トライアンフ」への「慣れ」のために)の二台を購入して「大型取得後」に「スーパースポ系400」を下取りに出して「トライアンフ」を。。。 ってこんな「手間&費用」掛けられます? (「金はありますから」ってんなら別だけど。。。) 現時点では「普通二輪免許取得」を目指し、その後「日を開けずして」「大型二輪免許」の教習を受けて、取得後、そこから「トライアンフ」を考えるのがよいでしょう。 その間、周囲から「スーパースポーツってどんな感じ?」って訊いてみましょう。 ハナッから「初心者にはスーパースポーツ無理だから止めろ」なんて消極的な意見もありましょう。 (消極的意見は無視していいです) 個人的見解では「初心者だから無理」なんてことは無いと思います。 「少しずつ慣れていけばいい」ってだけの事です。 「スーパースポーツ」は「少しでも慣れる」と、とても「乗り易いバイク」で「面白く」「速い」です。 日常で使う(実用性や利便性)には「ちょっとなぁ」って代物ですけどね。。。 「大型自動二輪免許」取得後に色々なバイクに「触れて」「見て」「跨って」、メーカーやショップ主催の「試乗会」なんかにも赴いて色々な「キャラクター」のバイクを「体感」して下さい。 (試乗するのが一番いいんだけど不安が付きまとうよね?) 「見たり触ったり跨ったり程度で何が分かる?(何も分かるかよ!)」 そんな事ありません。 「何か」「自分なりの何か」を感じる事が出来るのです。 「考えるよりも感じて」下さい。 そして「ん!やっぱトライアンフデイトナ675だぜぃ!」ってなってから購入するのが良いかと思われます。
その他の回答 (2)
- blueoval
- ベストアンサー率35% (307/858)
そのデイトナ675乗りです。 今は250シングルと2車乗りで、どちらに乗っても発見があります。 けっこう各雑誌絶賛のデイトナですが、ハンドリングは独特というか楽しいと思える人を選ぶと思います。 知人に同じくデイトナ675乗りで、苦労している人がいます。国産のSSを数車乗り継ぎルックスに一目ぼれして乗り換えられたみたいですが、3気筒とトラの哲学からか、特にコーナー前半の特性が国産マルチとはかなり違うので、慣れる以前に拒否反応というか体が恐怖心を克服できずに、消化できない、という苦しい状況になられています。 特にブレーキング終了から倒しこみでフラッというか手ごたえも感じさせないまま一気に倒れこみますが、この倒れこみながらというときに向きがかなり変わる特性なので、ここが怖くて倒れこみに抵抗すると思ったほど曲がらない、怖いとか楽しくない、ということになります。 私は乗り始めは多少世惑ったものの、「ここを殺しては675の美点が損なわれる」事に気づき、乗り方を修正することで問題なく楽しめています。実は、大昔の免許取得から一年ほどマルチに乗りましたが、その後は2stやシングルツイン、レーサーなど、自分の好みが確定する時期にマルチに乗らなかったので、マルチのエンジンがもたらす安定性に頼らない乗り方が当たり前になってましたので、このあたりも幸いしているかもしれません。 デイトナ675にスムーズに乗り換える、これのみを主題に考えると、250シングルスポーツ(GB250、SRX250、NZ250、CS250)で軽いバイクを軽さを生かして走らせる、これを身につけるべきかもしれません。 ただ、重いバイクを操ることにはなれることができませんので大型2輪取得の際は若干苦労されるかもしれません、しかし、重いバイクは力で操るわけではないので、250をきっちり走らせることができるようになれば、案ずることはないかもしれませんし。 デイトナ675はいいバイクですよ、トルクももりもり、ハンドリングも素晴らしい、音も官能的、言うことなしです。
お礼
回答ありがとうございます。 近くに、デイトナに乗っている知り合いが居ない為、デイトナ乗りの方の意見を貰えて嬉しいです! やはりまず、大型をこのまま続けて取り、改めて色々なバイクに触れてみてから、デイトナに目を向ける事にします。 教えて頂いたいくつかの250シングルも参考にさせて頂きます。 まだデイトナについてもわからない事が多いので、お店に足を運んでデイトナについて満足いくまで調べて、納得した状態でデイトナに挑みたいと思います。 自分もいつかデイトナを楽しめるような乗り方を目指して、まずは大型に向けて教習をがんばっていこうと思います。 大変参考になりました! この度はありがとうございました(*^^*)
初心者であれば、どんなバイクに乗ろうとも、 乗らないのと比べれば、遥かに練習になります。 逆に、貴殿の思う「練習にならなさそうなバイク」が どういうバイクなのか、を説明した方が話は早そうです。
お礼
回答ありがとうございます。 「練習になるバイク」は表現が悪かったかもしれません。 初心者でも乗りやすいバイクを購入したいと考えています。
補足
初心者でも乗りやすく、スポーツタイプの中型バイクを購入したいと思っています。 候補として、Ninja250Rを今検討しているので、もし、現在Ninja250Rに乗っている方が居ましたら、乗り心地や癖のある部分を教えて頂けると嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりスポーツタイプは普段の足にする物じゃないんですね…。 教習所での感覚が残っているうちに大型にも移っていこうと思います。 そこで、教官などにもっとスーパースポーツについて教えてもらい、それ以外のバイクの知識もつけて、色んなバイクに触れてみて改めてデイトナに跨がってみる事にします。 大変参考になりました! この度はありがとうございました(*^^*)