- 締切済み
じっとしている時に腕が痛い
頚椎があまり良くないこともあるのか、じっとしている時に、肩から腕、指先にかけて重だるく痛みます。(右側) 置き所がない感じで、動かして楽になったり、痛みが増したりはしません。 背中や右脇腹の方まで痛むこともあります。 痛みのないときもあり、頚椎からくるものだとあきらめて、 鎮痛剤を飲んだりしてますが、何か良くない病気の可能性とかありますか。 女性43才です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.6
- acupun
- ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.5
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 43歳!と改めて言われて、そうだなあと(笑)、自覚が足りないのです。 30歳位まではスキーインストラクターやトライアスロンをしたりしており、仕事に集中し始めてから、スポーツをすっかりしなくなりました。 そこからガタガタと悪くなってきた感じがします。 そのくせ、治そうと本気で思ってない、結局は自分次第なんだよなと、今回質問させていただいて思いました。 針治療の選択肢はなかったので、試してみようと思っています。 「潜在自然の治癒力が反応する」 というところに、実に説得力があるというか、魅力を感じました。 目指すは「痛み、不快感がなく支持性、安定性に富み、良く動く骨格アラインメント」!! そんな身体になれるでしょうか。 今、悪循環に陥ってますから、これをきっかけに改善したいと思います。 ありがとうごさいました。
補足
お礼ポイントを入れたいのですが、初めてで入れ方がわかりません。 ありがとうございます。