- ベストアンサー
乾いた洗濯物が山積みに、改善したい
タオルやハンカチは棚にしまいます。 問題は服です。 タンスの上に、毎日、固まっています。山になっています。 乾いた洗濯物をどう整理したらいいか分かりません。 皆さんは、洗濯物をどう片付けていますか? 本や他は片付けられるのに、服の整理は苦手です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして。 かつての私の話のようです。 私は、アイロンかけが大嫌いで、きれいにたたんでも着るときにはたたみじわができる状況に困っていました。しかも好きな素材は綿100パーセント。 今は、ブラウス・ワンピース・スカートはハンガーかけで収納。Tシャツ・カットソー・トレーナー・ニット・下着類・ズボンはたたみじわが気にならないのでたたんで収納。 洗濯段階でこれらの種類に分けておき、同じ種類をそろった場所で収納しやすいように干し、そのままたんす行きです。 アイロンかけの憂鬱は、洗濯の水分の重さでしわを伸ばすのと、手アイロンで、ハンカチ・ランチョンマット以外は解消しました。うちは2層式洗濯機をあえて使っております。しわがないように仕上げたい洗濯物はすすぎのあと、脱水層に縦になるように入れ、脱水時間10~30秒、パンと広げて、形よくハンガーにかけ部屋干し。 シーツの手アイロンはコツがあります。脱水したシーツを角を合わせて2つにたたみ、折りたたみをくりかえして手のひら大の大きさにします。そのまま、思いっきり両手でパンパンと10回くらい叩いてから、広げて干します。 ピシーッとアイロンがきいた状態とはなりませんが、私自身にはノープロブレムです。
その他の回答 (2)
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
判ります。 なんというか良く判ります。(笑) 私は、洗濯物をたたんだまではいいが、しまう時つい 「あとで」 が数日続いて、数日後、結局ごちゃごちゃに入れちゃっていますが。 一つだけ。 風水がらみで聞いて、それだけは実行していますが。 下着は、上から3段目がベスト と聞きました(違っていたらごめんなさい)。 すると運気がいいそうですって、私の現在は低迷中ですが。 でも下着位置は変えていません。 そんなことから始めると、下着を身につけたら次は何を着る?。 その次に切るものは、下着の上の段だと取り出しやすい? など考えると、棚の位置は決定するかと。 ちなみに、私は、下着の下はズボンなど、下着の上はTシャツ等です。 主人専用タンスにいたっては、シールが貼られており、Tシャツはどこへ、ズボンは何処へとわかるようになっているので、数日溜まった洗濯物は(笑)そのシールに導かれるように入れます。 で、月1ぐらいで(笑)綺麗に入れなおします。といっても、入れてある棚の服は入れ替えません。綺麗に見えるように入れなおすだけです。 いつも綺麗に!と思うと、イライラしたり、焦ったり、結果しなかったりになりますが、自分のペースで行うのが一番いいのかと。 ただし、「やらない」はいけません。 ちなみに、面倒なときは、#1の方のご意見と一緒ですが、ハンガーに吊るしてクローゼット。 主人は、時に「ハンガー→クローゼット」をご希望されます。するとタンスのように取り出して「コレじゃなかった」にならないからだそうです。
お礼
ありがとうございます。 ハンガーでほし、ハンガーでかけるやり方にひかれました。
- hirokazu72
- ベストアンサー率35% (34/96)
私の場合は洋服はハンガーにかけて干し、乾いたらそのまま押入れ等に引っ掛け棒にかけるでけです!たたむのめんどくさいのでハンガーにかけたまま収納してます!ハンガーは100均で数が多いのも売ってますので!その方があなたにも向いてると思います!
お礼
やります。 私に向いてそうです。 ありがとうございます。
お礼
とても参考になります。 少しずつアドバイスを実行していきます。 ありがとうございます。