夜間大学行って、編集者になりたい
こんにちは。現在高校二年生の者です。
経済的な理由で、バイトをしながら夜間大学へ行こうと思っています。
条件を絞り込んだ結果、行きたいのは「夜間大学・文学部・関東」となりました。
文学部を条件に入れた理由は、将来の夢が編集者ということからです。
「編集者になるには文学部」というのはイメージからだったり、就職先を見たりしての結果なのですが…
とりあえず、私が調べた中でどうかな?と思った大学が次の二校です。
・大正大学 文学部 表現文化学科(夜間主)
・東洋大学 文学部二部 日本文学文化学科
また、2ちゃんねるで調べたら以下の三校も夜間があるようなことが書いてあったのですが、なくなってしまったのでしょうか?サイトに情報が載っていなかったのでよくわかりません…
・法政大学 文学部二部
・明治大学 文学部二部
・立正大学 文学部 夜間主
以上のことから、皆さんに質問したいのはこちらです。
1.法政、明治、立正は今も夜間をやっているのか
2.以上の学部/学科のおおまかな偏差値
3.48程度の偏差値の高校に通っていても行けれる、他によさそうな大学があるか
あまり大きな会社に就職したいとは思っていません。
わがままな質問で申し訳ないです。
どれかひとつでもアドバイスやご意見をいただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。