- ベストアンサー
組立家具のきしみ
組み立て家具の、ベッドやイスを使っています。 ちょっと体を動かすだけで、大げさな、きしみ音が出ます。 集合住宅なので、夜は時に気を遣っています。 脚の裏に、フェルトをつけて振動対策はしましたが、きしみ自体を減らす方法は、ないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No3です。ベッドのマットを受ける『すのこ』の役目をする板がキシミの現在だったとすれば、ベッド本体の枠と板の関係が悪い訳で、どちらかが歪んでるようです。すのこ代わりの板をボンドで固定した方が確実ですが、今後分解する事を考えると、板が外せなくなる恐れがあります。ならば、板の両側にフェルト材を貼って緩衝の役目をさせるのも良い方法です。他の方法は、クッション材の両面テープを利用する方法もあります。100円ショップで売ってますが、枠と板を、この両面テープで貼り付けてしまうのです。緩衝効果と固定の効果が得られます。外す事も容易ですから、この方法も検討の余地が有ると思います。
その他の回答 (3)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
分解の予定が無いなら、接合部分に木工ボンドを、はみ出さない程度塗る事を、お勧めします。接着効果も期待出来ますが、微妙な隙間を埋める効果があります。軋みの原因は、接合部分が動くからです。
お礼
>軋みの原因は、接合部分が動くからです そのとおりですね。そんなことも気がつかずに悩んでいました。 ご丁寧に、有難うございます。 木工ボンド、試してみます。
補足
確認してみましたら、 ベット方のきしみ箇所を確認したところ 本体ではなく、マットレスが乗る、すのこ部分の横板であることが分かりました。横板は、本体に固定されておらず、乗せてあるだけでした。 この場合、木工ボンドでの固定と、フェルト等でクッションを入れるのでは、どちらがいいでしょうか。
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
ねじ止め。 ホムセンで買ってきて、筋交いでも入れたらどう?
お礼
ネジの部分ですね。 ホームセンターに行く予定があるので、 筋交い(初耳です)を探してみます。 どうも有難うございました。
- 246z-goo
- ベストアンサー率41% (194/473)
ネジがあるのでしたらネジを締めて 接合部分に食用油を染み込ませてみては如何でしょう? 多分これできしみ音は減ると思いますよ。
お礼
ネジ部分が原因なのですね。 気がつきませんでした。ネジを締めなおしてみます。 どうも有難うございました。
お礼
「クッション材の両面テープ」 そういう便利なものがあるのですね。 ベットの方は、それを試してみます。他の部分の軋みがまだあったとしても、かなり改善されるような気がします。 大変、有難うございました。