• 締切済み

有給が取れない、給料カット・・・

開業して10ヶ月ほどの個人病院で働いています。 働いていてこれってどうなの?と思うことがたくさんあります。 正社員の方の事なのですが勤務時間は8:30~18:30分なのに、 受付時間が18:30までです。 これでは時間外で働く可能性が高いです。 実際、診療が終わるのが19時過ぎと言うことも多々あるようですが残業代は付かないそうです。 なのに、体調が悪いからと午後から早退すれば精勤手当と午後休んだ分が(約2万円)給料からカットされていたそうです。 それに、以前退職したスタッフは有給があったのですが、消化もさせてもらえず、買い取りもしてもらえなかったそうです。 これって、ちょっとどうなのかな・・・。と思いますが問題はないのでしょうか? 次にパートで働いている私の事ですが、自分がしていた給料計算と実際支給される金額がいつも違います。 勤務時間は9:00~12:30分なのですが、受付が12時までなので患者さんが居なければ12時30分前に閉めてしまうので30分のお給料がカットされているようなのです。 なのに、30分を過ぎても時間外は付かないのです。 カットされるのも何分からなのかとかは終業規則に書かれていなくて分からないのですが・・・。 あと、有給も一応あるのですが、月初めに希望の休日を聞かれて休むので、有給を使うことは出来ません。 給料の計算は院長の奥さんがしています。(奥さんは師長として働いています。) 医院の中は全て奥さんが仕切っていて、何か意見しようものなら働きづらくなるような感じです。 ですが、来月にひとりで意見すると負けてしまうので、みんなで聞いてみようと言うことになりました。 この場合、師長のしていることは問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

問題ありすぎです。 かなり悪質ですよ。 労働組合にご相談になりませんか。 親切に教えてくれますし、場合によっては団体交渉もしてくれますよ。 フリーダイアルで相談して下さい。 http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html

masa_ko
質問者

お礼

ありがとうございます。 労働組合に相談した場合、誰が相談したかなどは医院の方には 分からないのでしょうか・・? スタッフの人数も少ないのですぐ分かってしまいそうで怖いです。 師長が、こういう決まり事を知らないと言うことはないでしょうか? まずは、どういう計算をしているのかや有給の事など確認してみて、 その上で、納得いかない場合は相談してみようと思います。