- ベストアンサー
元彼との結婚を諦めて、次に進むべきでしょうか。
付き合って1年半の彼と別れることになりました。友人がお見合いをセッティングしてくれて知り合い、すぐ付き合うことになりました。 彼は32歳で、私はもうすぐ28歳になります。 お互い結婚の適齢期でもあり、お見合いという形でのスタートなので、 結婚も意識して、よくどういう家庭を築きたいかなど、具体的な話もしてましたし、互いの両親にも挨拶も済ませていて、周りも私自身も結婚するんだろうと思っていました。 お互い共通の趣味もあり、一緒にいるととても安らぐし、なにより彼は私をとても大事にしてくれ、そんな彼が私はとても大好きでした。 付き合ううちに早く結婚をしたいという気持ちになってました。 いつプロポーズをしてくれるのかなと待っていました。 でも付き合って一年経っても彼はなかなか言ってくれず、互いの親もいつ結婚するんだとせかしてきました。 私は、彼のタイミングを待つつもりだったのですが、あまりにも周りが心配するので、思い切って彼に話てみました。 彼がなかなか結婚を切り出せなかった理由は、まず彼と私の生まれ育った環境の違いでした。彼の田舎は周りが畑に囲まれた田舎で、大学以外がずっと実家に住んでいます。長男なので実家を守っていかなければならないそうです。私は市の中心部に住んでいて、今時の普通の一般家庭で育ちました。なので、私は結婚しても今の生活の延長線上をいくと思ってました。でも彼は仕事も地元に勤めているし、責任感が強いので家を守っていくのは自分という思いから悩んでいたのです。 私の理想とする結婚生活とかけ離れた暮らしをさせなくてはいけないと思っていたようです。私も最初は自分の気持ちを優先してほしいと思ってまげなかったのですが、彼が好きだし、そんなことで別れたくないと思い、彼にすべて合わせると言ったのですが、今度はお互いの親が反対をしだし、彼もどんどん結婚に対して不安な気持ちが強くなっていったみたいです。私がどれだけ大丈夫だといっても彼には届きませんでした。そんな感じが一ヶ月続き、私も疲れてしまい一度は別れることにしたのですが、やはり諦めきれず親に内緒で彼と会っていました。 そんな関係を半年ほど続けていたのですが、この前、ささいなことがきかっけてケンカをしてしまい、私はもうこんな関係はいやだ、はっきりしてと詰め寄ってしまいました。彼はまだ結婚に対しての不安な気持ちが消えず、このままだったら私に悪い、もう会うのはよそう。といいました。このまま彼の返事を待っていてもその返事がいつ出るのか、そして良い答えが出るかわかりません。もし、ダメなとき、私は彼を攻めてしまうかもしれません。年齢的にもとても考えてしまいます。 こういう経験のある方、体験談などお願いできないでしょうか。 長くて下手な文面ですみません。最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
互いの親に反対されなくなる努力はしましたか? >結婚相手の選択に「親の同意」が「必須」とは思いません。 と書いている方がいらっしゃいましたが、質問者さんも、そう思っていませんか? そう思っているとしたら、それこそが文化圏の違いです。「必須」なのが当たり前と言う田舎もあります。田舎にいくほどそうです。 うちは妹が農家に嫁ぎました。 彼とは仲がよく、互いの両親の同意も得ていましたが、それでも、彼の両親との付き合いで疲れ果て、長男だから家を出るわけにはいかない、という旦那のために3年我慢して頑張り、先頃、ついに三人の子供を連れて、旦那の実家を出ました。旦那も一緒に出てくれましたが。 その妹が泣きながら、「お姑さんがお母さんを悪く言うの、もう耐えられない」と言っていました。嫁がいたらないのは親のせいだ、となるわけですね。朝から晩まで旦那の家族のために働き詰めな生活に耐えた妹がいたらないのかよと、姉としては妹はいたらないどころかスゴすぎましたが。よく我慢できるなぁ、愛だなぁと思っていました。 彼と結婚できたとしても、両親の同意を得られない状態、かつ、文化圏の違う暮らしをするとなれば、うまく行かない可能性が高いと思います。彼の様子からして、質問者さんと彼の親が決定的に決裂した時に、質問者さんを取ってくれるかもわかりません。 田舎の親は、夫婦生活に干渉してくる可能性大ですよ。 彼の、このままでは質問者さんに悪い、もう会うのはよそうって、それが本心なのだと思います。彼自身、文化圏の違う相手と付き合うことの意味を、両親が反対するという思わぬ事態を経て、考え直す部分があったのだと思います。 彼だけではなく、お互いの両親を説得してでもという熱意があるのでなければ、うまくいかないと思います。 どうするべきか悩むところですが、次に進んだ方がいいような気がします。もしくは、ただ待っているのではなく、親の説得を頑張ってみてください。
その他の回答 (7)
- koma08
- ベストアンサー率45% (15/33)
お返事ありがとうございます。 頑張られたのですね。彼もkuri11-27さんのために本当に頑張られたみたいで、ようやく、お二人が本気で思い合い、付き合われてきたのだと感じることが出来ました。 (ご質問の文面からは、意地なのか本気なのかがもうひとつ、つかめずにいました。申し訳ないです) >でも、今考えると無理やりにでも乗り込んでいけばよかったのかなと思ったりします。 今からでも、無理やりにでも乗り込んで結論を出してしまってはいかがでしょうか。 強引なことをすることで、決定的に駄目になる可能性はもちろんあります。でも、kuri11-27さんご自身が仰っているように、年齢的に、中途半端な状態をズルズル続けているべきではないように思います。 うまくいくのが一番いいですが、決定的に駄目になったら、それはそれで、スッキリと次に進めるのではないでしょうか。 また別の例で恐縮なのですが、友人がkuri11-27さんに近い関係を数年間続けたあげく、別の人と結婚したら、本命の彼が「結婚できることになった。今の夫と別れて俺と結婚してくれないか。子供も引き受ける。あんなに愛し合ったじゃないか」と言い出して、なんというか、悲惨な泥沼になりました。 出来ることがあるなら別れる前にしておけ! と、正直、相談されていた立場で腹が立ちました。結婚してしまった夫とその子供が気の毒すぎたからです。(彼女は結局、本命のもとに走ったので…) そういうわけで、可能性を残したままでは、次の恋愛さえ泥沼になりかねません。諦める前に、出来るだけのことは勇気を出してやっておく、に一票です。 追伸.たとえば、両親を優先しない考え方は、田舎によっては「幼稚」「身勝手」と考えられています。実際に説得の場に立ち会うことで、文化圏が違うことで「常識」にどれほどの差があり、彼がどれほど苦労して説得にあたっていたか、わかるかもしれません。今よりもっと、彼の愛情を感じられるかもしれません。同じ諦めるでも、本当に愛し合ったけど壁があまりにも厚かったと納得して諦めるのと、不満や疑念を残したまま諦めるのとでは、違うように思います。
お礼
koma08さん、お返事ありがとうございました。 お友達のお話、とても参考になりました。私も今からでも乗り込んでいきたいです。二人で説得したら、ご両親も気持ちが変わるのではないかとも思います。でも、それは障害がそれだけになった時だと思います。実は先週、彼に気持ちを聞いたとき、親の反対以外にも彼の不安に思ってることがあることがわかりました。なんで今更そんなことを言うのだろうと頭にきました。でも私も彼に対して言ってはいけないことを言ってしまっていたこと、今まで彼に甘えてばかりいたことを思い出し、彼ばかりを責めることはできないと思いました。私にも彼を不安にさせる要因があったのだと思いました。 今まで、ひとりになる寂しさが怖くて彼をつなぎとめていました。でも一度彼と距離を置こうと思います。お互い一人の時間を持つことによって、見えてくるものがあるかもしれません。 私も彼をただ待つのではなく、なにか自分が夢中になれるものを探して、自分を磨きたいと思います。
- forever116
- ベストアンサー率32% (485/1473)
30代既婚者♂です。 あなたの文面しか見えないので、何とも言えませんが、 あなたはあなたの思いをちゃんと告げて、覚悟を決めた以上、 後は彼の思い一つなのでしょうね、 でも彼がそこまではっきりしないとなると、難しいかも しれません。 あなたが結婚という形にこだわることなく、彼と共に進む 覚悟があるなら別ですが、あくまでも結婚したいのならば 次へ進むのもいいと思いますよ。 これで別れられるならば、その程度のご縁ということなのです。 本当に深いご縁ならば、別れないですよ。 ただ、別れることが全てではないと思います。皆さんは どうしても、白黒はっきりさせたがる傾向があります。 それは今から逃げ出したいから、楽になりたいからですよね。 答えは一つではありません。時には周りから反対されようとも 突き進むべき道もあるのです。 今起きていることは、あなたに必要だから起きているだけです。 災難とか、不幸とか、たまたまでは無いのです。 意味があるからこその今です。ですからあるがまま受け入れる ことも必要です。 良い方向へと進まれますことをお祈り申し上げます。
お礼
forever116さん、ご回答ありがとうございました。 文面を読んで、少し気持ちが楽になりました。 私はやはりいつかは結婚はしたいです。家庭を築きたいと思っています。彼となら暖かい家庭を築けるような気がしました。 でもこの半年、彼の気持ちは一向に変わらない今、無理なのかなと思ってます。 周りはとても幸せそうに見えて、なんで私ばかりこんな悲しい思いをしなくてはいけないのと嘆いていました。でも、forever116さんが「今起きていることは、自分に必要だから起きている。意味があるこその今。」という言葉で少し救われました。自分の気持ちをもう一度よく整理してみようと思います。
- katasuke_k
- ベストアンサー率41% (7/17)
はーい(‘_‘)ノ その彼氏引っ叩いていいと思いまーす 一概に親子関係次第で彼にとっての実家っと言うウエートは変わるので 家庭の事情はそれぞれだけど 彼女が腹くくったって言ってる状態で 「君の為に別れる‥」っだぁ?!( ̄■ ̄;) そこまで家族の反対が重いってんだったら その結論のカナリ以前から無理確定だったじゃん テメーのヘタレを彼女のせいにすんなっボケ 反対してる家族の元へ嫁いじゃろうって どんだけ覚悟がいると思ってんだよ 責任感が強いなら、彼女への一年半のと将来の夢を見させた 責任をどーする気だ! 結局びびって実家を出られないだけじゃん そもそも自分ちの田舎ってのに引け目があるってんだったら この先見合いする資格もねーよ 精々、親とよろしくやってろ! ってーな具合に罵ってから グーで殴っていいよ、コイツw
お礼
katasuke_kさん、ご回答ありがとうございました。 おんなじことを私も思ったりしました(笑)彼にも言ってしまいました。 それでもまだ彼のことを吹っ切れない自分は本当に馬鹿だと思います。
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
男です 取りやめて正解。 育った環境というより、結婚後の二人の生活収入源(職業・仕事)をどうするか、ということが最大のポイントです。 それが合意できれば、住む場所などは決まってしまいます。 あなたの場合、相手の親との同居は無理だったみたいですね。 あなたが自分の親の庇護のもとで得ていた生活様式やレベルを維持したければ、あなた自身の所得力を上げなければなりません。
お礼
okwindanceさん、ご回答ありがとうございました。 彼は結婚後の生活のことにもすごく不安があるみたいでした。 私の職業の形態が不安定なことが、二人の結婚に対する障害のひとつでもありました。これから一人でやっていくことも視野に入れて、自分のキャリアもあげていく努力をしていかなければならないと思っています。
- hio1611
- ベストアンサー率45% (24/53)
30代、男性、妻子有りです。 >このままだったら私に悪い、もう会うのはよそう。 の台詞の通りですね。 ある意味では質問者様はフラれたのだと思います。 しかし、むしろ質問者様の方からフッテやるつもりで出直しましょう。 これも恋の1つだったと思いキッパリと別れて、新しい恋人をさがしてみることを勧めます。 もう一度お見合いをしても良いでしょう。 20代であれば、これからもいくらでも希望はあると思います。 ++++++++++++ 元彼氏の方は失礼ですが、貴女にやさしくて、でも幼稚すぎると思います。 親の反対で「結婚」を悩む男性は本当に幼稚だと思います。 結婚相手の選択に「親の同意」が「必須」とは思いません。 親の反対があれば「親の説得方法」に悩むものではないでしょうか? また通常は実の両親の老後を心配するのは誰でもすることです。 もっと突っ込んだ話をすると「質問者様のご両親の老後」もお二人で考えていくべくではありませんか? 男性の実家だけを守る時代ではありません。 互いの実家(両親)を守っていかなくてはならない時代です。 田舎や街中の違いなんてマイホームを買う時に相談して決めればいいことで、結婚する条件としては低い要素だと思います。 彼に合わせるとか彼女に合わせるとかではなく、仕事の環境や子供の学校や、両親の状況等々を総合的に考えていくものであって、今どちらに暮らすかは早すぎませんか? +++++++++++++++ 近い未来に質問者様に合った彼氏が出来る様に応援してます。
お礼
hio1611さん、ご回答ありがとうございました。 私の両親からもまったく同じことを言われました。 親の説得を得てから結婚したい気持ちはわかるが、時間をかけても説得できない場合どこまでがんばるのか。最後は押し切っても結婚をするのかと。彼は答えられませんでした。それで一時は別れたのですが、やはり私が諦めきれず連絡をしてしまいました。
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
彼氏さんも悩んで、悩んで、どうしたら・・・と思っていたんでしょうね。 ある程度の年齢になったり、付き合いが長かったり、お互いの年齢が ある程度の年齢で少し付き合うと、親は「いつ結婚するの?」って 聞いてきたり、せかしたりしてきますよね。 でも、実際に結婚する時って、お互いのタイミングが合ったり、その時に 勢い(?)があった時にするのかなーって思うので、適齢期っていうのは あくまでも周りがそう思うだけであって、その人の適齢期ではないって 事もあると思うんですよね。 最初は自分の気持ちを優先してほしいというkuri11-27さんの気持ちが 本音だと思ったから彼氏さんはずっと悩んでいて言えなかったんですよね? すべての結婚がそうじゃないですが、親が反対する結婚でずっと幸せって 感じることができない場合もあると思いますし、今回、お互いのタイミングが 合わないことで彼氏さんの不安な気持ち、kuri11-27さんのもどかしい気持ちが 爆発しちゃってるわけなので、結婚したい!という気持ちが強いのであれば 別の方を見つけられた方がお互いのためにもなるのではないか?と。 悪く書いてしまって申し訳ないのですが、結婚をされても彼氏さんの 弱い部分というか、なんというか、そういう部分がkuri11-27さんにとって イライラしたり、呆れちゃったり、そういう原因になってしまうかも しれないですよ。 「もう会うのはよそう」とおっしゃられたということは、返事をすでに 言われてるようなものだと思いました。待ってても答えは同じだと思います。 ダメだったときに責めてしまうかもって、kuri11-27さんも悩んできたかも しれませんが、彼氏さんも悩んで苦しかったと思うので責めてしまうかも って思うのなら、早く別れてお互いの道を歩まれた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 pandacha-nさんの書かれているとおり、結婚の適齢期は年齢ではないのだなと思います。結婚にはお互いのタイミングが合わないとできないよと、年配の友人にも言われました。 結婚に対しては多少あせっていることもあります。でも、元彼と結婚したかったんです。彼には優柔不断な部分や弱い部分もあったけど、そういうとこも全部含めて好きでした。お互い支え合って生きていきたかったです。
>このままだったら私に悪い、もう会うのはよそう。 この一文こそが「返事」ですよね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そのとおりだと私も思います。 きっとこれが返事ですね。
お礼
koma08さん、ご回答ありがとうございました。 妹さんのお話、大変参考になりました。私の母親も、まったくおんなじことを心配していました。住む場所は大切だよ、と。 彼の田舎は本当に田舎なので、きっと私が思っている以上に大変なことがあると思います。それでも覚悟を決めたのですが・・・。 また、親の同意が必須かという点もkoma08さんのおっしゃるとおりです。私は割りと現代的な考えの家で育ったので、何事も決めるのは自分だという考えなのですが、彼の育った環境というか文化圏では違うようです。 でも、それを破ってでも私を選んで欲しかったです。
補足
双方の親への説得は、私たちなりにがんばったつもりです。 私の親は、最後に決めるのは私と言ってくれていたので、あとは彼の親の説得だけでした。仕事から帰って、毎晩話し合っていてくれたみたいです。そのときの彼はかわいそうになるぐらい疲れ果てていました。 私が一緒に行って説得をしようともしたのですが、会ってくれませんでした。でも、今考えると無理やりにでも乗り込んでいけばよかったのかなと思ったりします。