• ベストアンサー

マウント???

こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5386727.html こちらで質問させていただき、KNOPPIXのCDを作成して起動まではできたのですが、 そのあとがつまずいています。 画像を添付しましたが、そこまで行ったので4GBのUSBメモリを差し込んでそこにデータを 回避させようとしたのですがうまくいきません。 度々で申し訳ありません! 回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.18

> choice2: if you don't have windows then you can use > the 'force' option for > your own responsibility. For example type on command line: > mount -t ntfs-3g /dev/hda2 /media/hda2 -o force > Or add the option to the relevant row in the /ete/fstab file: > /dev/hda2 /media/hda2 ntfs-3g force 0 0 4行目にでていますね。すこし、私の想像とは違いますが、 私の想像では、休止状態と思っていたのですが、それ以外の不具合 が発生していると思われます。 ここは指示に従ってマウントしてください。 mount -t ntfs-3g /dev/hda2 /media/hda2 -o force となっているので、これをコピー、貼り付けして、コマンドとして、 利用します。 よって、回答番号:No.15の下記のコマンド mount -t ntfs-3g /dev/hda2 /media/hda2 -o remove_hiverfile が、 mount -t ntfs-3g /dev/hda2 /media/hda2 -o force に変わるということです。 "force"とは、「強制的に」といった意味ですね。 また不明点が出たときは、補足に、/etc/fstabの、 /dev/hda2 /media/hda2のエントリの詳細を記載してください。 /dev/hda2 /media/hda2のエントリだけでよいです。 たぶん下記のようであれば、「yes」だけで結構です。 /dev/hda2 /media/hda2 ntfs-3g noauto,users,exec,umask=000,uid=knoppix,gid=knoppix,nls=utf8 0 0

moco0530
質問者

お礼

yakan9様、できました!できました~!!!! 本当にうれしいです!!泣きそうです!!! 本来ならパソコン超初心者のわたしなので業者に頼むところなのですが、 現在海外在住のため自分でやるしかありませんでした。 KNOPPIXのCDを作成することから始まって、CDドライブから起動するなど意味がわからないことだらけで頭を抱えながら 『いつ終わるんだろう・・』『これでダメだったらどうしよう・・』そんなことばかり考えてやっていました。 ホントに良かったです~~泣 見ず知らずのわたしに何日もかけて何度も教えていただいて、本当に本当にありがとうございました!! 貴重なお時間使っていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。 こんな親切な方に会えたわたしもラッキーなのでしょうか笑 わたしは無宗教ですが、 『yakan9様に良いことばかり訪れますように★★』 本当に本当にありがとうございましたm_ _m

その他の回答 (18)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.8

> Windows XPもUSB Flash Diskも見当たりません。 私には、貴殿から、fdisk -l のリスト結果を知らされていません。 よって、私は、私が記載したとおりだと解釈しております。 ということは、どこで食い違いがでていますか。 USBメモリのフォマットは、FAT16または、FAT32ですか。 windows XPのパーティションは、fdisk -lで正しく出ていますか。 まず、ここを補足してください。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.7

起動画面の、下の左から2番目を押して、「PCMan File Manager」 を起動する。この一番下に、Windows XPをクリックする。 「org.freedeskto.Hal.device.volume.unknowfailure」 が出ると思います。このエラー画面を「X」で消してください。 するとフォルダやファイルが見えると思います。 これが、Windows XPの、C:\にあたります。 もうひとつ同じように、下の左から2番目を押して、「PCMan File Manager」を起動する。USB Flash Diskをクリックします。 すると、USBメモリの(F:\とかていしましよう)の表示が出ます。 こうしておいて、マウス操作と編集(コピー)、編集(貼り付け)、 フォルダ操作で、フォルダごと、あるいは、ファイルの保存をしていきます。

moco0530
質問者

補足

お時間使っていただき回答本当にありがとうございます。 「PCMan File Manager」を起動したのですが、Windows XPもUSB Flash Diskも見当たりません。 本当に申し訳ありませんが回答いただけますでしょか。 よろしくお願いいたしますm_ _m

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.6

#1 >わたしはデータを回避させたいだけです。 何から回避するのかがちょっと不明ですが、データを退避させたいのなら他のパソコンに接続すればすべてサルベージできるのではないでしょうか。NTFSの暗号化などで他のパソコンに接続してもデータを見ることができないなどの理由がおありなら別ですけど。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.5

> パーティション情報とはどの部分でしょか? 下記の部分です。 どうしてメモして、補足してもらえないのですか。 私ですら、前回の質問を読み、wv3311の仕様を調査しているのに。 たぶん、前回の質問では、 > 機種はソーテックのwv3311です。 で、ATA/100でしようから、hda1がwindows XPのパーティションでしよう。 イエスか、ノーであれば教えてください。 あとUSBメモリのフォマットは、FAt16か、FAT32にしておくこと、 理由は、NTFSでは、WRITEするための指定が面倒です。 USBメモリのデバイス名は、fdisk -lで出したリストでは、 これもたぶん、sda1だと思います。 これもイエスか、ノーであれば教えてください。 そこで前回の、root terminalを起動して、次のコマンドを入れてみてください。 mount /media/hda1 mount /media/sda1 どうなったか、補足願う。 労を惜しまずに、正しくメモし、記載すること。 /dev/hda1 * 1 6079 48829536 7 HPFS/NTFS /dev/sda1 1 nnnn mmmmm fat16 or fat32

moco0530
質問者

補足

早速ありがとうございました。 ATA/100でしようから、hda1がwindows XPのパーティションでしよう。 イエスです。 USBメモリのデバイス名は、fdisk -lで出したリストでは、 これもたぶん、sda1sda1だと思います。 こちらもイエスです。 mount /media/hda1のコマンドは、 mount半角スペース/media/hda1でしょうか? 入れてみましたら、 『mount: dev/hda1 already mounted or /media/hda1 busy mount: according to mtab./dev/hda1 is already mounted on /media/hda1 root@Microknoppix:/home/knoppix#』 mount /media/sda1は、 『mount: dev/sda1 already mounted or /media/sda1 busy mount: according to mtab./dev/sda1 is already mounted on /media/sda1 root@Microknoppix:/home/knoppix#』 とでました。 ご連絡お待ちしております!

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2245/4127)
回答No.4

Knoppixのバージョンは。 5.3.1か、6.0.1か、背景が良く分からないけど、6.0.1のようですね。 6.0.1と仮定します。 画面下の最左端を左クリック、アクセサリ、Root Terminalを起動する。 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル といれ、パーティション情報を正確に教えてください。 /dev/xxx サイズ NTFS といった情報を知らないと、貴殿に コマンドレベルで正確に記載しないと、初心者というより、その前の ようですので、お願いします。 特に、内蔵HDDのパーティション、USBメモリ部分を知っておく必要があります。 また、救いたいデータは、どこにあるかも補足願います。 例えば、 c:\Documenrs and Setting\ユーザ名\..... のところでしようか。 前回の質問、回答を読ませてもらいましたが、非常に無責任な 一般的な、判で押したような回答に、初めての人は、点数をつけて しまうのでしょうね。

moco0530
質問者

お礼

超初心者でご迷惑おかけしています。。 バージョン情報がわからなかったので、fdisk -lを打って表示された部分をピックアップして投稿しましたら、 gooより、『※この投稿は、現在サポートで確認中のため、他の方には表示されなくなっております。』 と赤字で出てしまいました。 パーティション情報とはどの部分でしょか? 救いたいデータですがマイピクチャとディスクトップに貼り付けておいたエクセルデータが必要です。 よろしくお願いいたします。

moco0530
質問者

補足

超初心者でご迷惑おかけしています。。 パーティション情報とはどの部分でしょか? 60.0GB 60011642880bytes 255heads. 63sectors/track. 7296cylinders 下のほうにも同じような情報が出てきています。 4127MB 4127195136bytes 16heads. 32sectors/track. 15744cylinders 救いたいデータですがマイピクチャとディスクトップに貼り付けておいたエクセルデータが必要です。 見当違いでしたらまた補足いたしますのでよろしくお願いいたします。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.3

ボリュームというのがHDDになりますのでマウントするとデスクトップにHDDアイコンで表示されます、表示されたHDDの中を覗いていって目的のものを探します。 USBメモリも同時に開いておいてコピペするのが感覚的に分かりやすいかな。 Windowsと比べると一手間必要な感じではありますが、新しくパーティションを認識させる作業と同じ感覚です。分からなくなったら何も保存せずに起動しなおせばいいだけですのでチャレンジしましょう。 ※データをコピーする程度の作業の話です

moco0530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボリュームをクリックしたら 『org.freedeskto.Hal.device.volume.unknowfailure』 というエラーがでてしまいました。。

  • ytack
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

たしか、右クリックの"Change read/write mode"から外部ストレージへの書き込みを許可できたと思います。 詳しいことは忘れてしまったのでこれだけしか書けません…。 すみません。

moco0530
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 右クリックしても"Change read/write modeという項目が出てきませんでした・・。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

なんでその前回の質疑のデタラメな回答に従うのかがまずわかりません。 結局起動しなくなったパソコンを起動できる用に復旧したいのではなくKNOPPIXの操作に習熟したいということがお望みなのですか?

moco0530
質問者

お礼

前回の回答同様、おっしゃってることがよくわからないのですが・・。 わたしはデータを回避させたいだけです。

関連するQ&A