• 締切済み

金属探知機について

金属探知機は、基本的にどのくらいの距離から金属を認識できるのでしょうか?調べてみましたが、距離がわかりませんでした。 もちろん性能などもあると思いますが、一般的(民間向け?)な製品を参考にしたいと思います。距離が10mくらいでも、価格が○十万というのは無理なので・・・ また、障害物(土、水、草など)がある場合どの程度影響を受けるかも知りたいです。

みんなの回答

回答No.2

私も欲しいのでたまに物色してます。 よくネットで見かけるものは公称50cmだね。 基本構造は磁気の変化で反応する。従って金属の種類や大きさで拾える範囲は変わってくる。 最近は「500円玉サイズで・・」みたいな説明を見かけるよ。 また、磁気に影響のない土などは基本的に影響はない。 砂鉄などを含む土質や、金属片が多いところだと、判別無理だけど・・

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

>距離が10mくらいでも ・・・こんなに探知距離がありますと、例えば10畳の鉄筋造りのマンションの一室などでは『何に反応しているか分からない』位反応しっ放しの状態になります。 地雷探知機の様なタイプにしても身体チェック用のバトンタイプにしても、余り遠方まで探知してしまうと周辺環境に反応してピーコラピーコラ言いっ放しですから探知範囲としては『数十センチ』が普通です。

関連するQ&A