• ベストアンサー

猫がベッドの上に う○ち をしてしまいます。

いつもお世話になっております。 今回は うちで飼っている猫(オス、10歳)についての質問です。 ここ2週間ほど うちの猫が寝室にあるベッドの上に「大」をしてしまいます。  今までこんなことは無く、ちゃんと猫用のトイレにしていたのですが  3ヶ月前に家を1日空けて帰ってきたとき ベッドの上にあるうんちを発見しました。 そのときは ただ トイレが汚れていたからなのか?と深く考えなかったのですが 最近はもうほとんど毎日といっていいほど ベッドが「トイレ」になっているのです。 ちなみにおしっこのほうはベッドにはしていません。 もう10歳ですし、年のせいでぼけているのでしょうか? それとも 何か他に理由があるのでしょうか? 毎日シーツの交換と洗濯でとても困っていますし、 何か病気なのか?と思うと心配です。 ささいなことでも 何かご存知の方はアドバイスお願い致します。 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

そこにニオイが残っている限り、そこが気に入ってしまうので。洗濯したシーツであっても、さらに除臭剤のスプレーもして念を押しておきます。 とりあえず、決まったところにするようなら、そこにトイレシートを敷いて、洗濯しなくてもそれをどかせば済むようにします。 そして、粗相をしてしまったら、その便とネコちゃんをいっしょに本来のトイレ(猫砂)のところに持っていきます。 そして、ネコちゃんの目の前に便を置いて、ネコちゃんの前足を抱えてネコちゃん自身の足で砂をかき寄せて隠すことを見せます。 その便はしばらくそのまま置いておき、次回それをちゃんと自分だけでできるか、様子を見ます。 あとは、急に行動、とくにトイレの行動が変わる場合は、なにか生活環境が変わっている可能性があります。なにか最近ネコちゃんの視点から変わったことがないか、思い返してみてください。(とりあえず家や部屋を元の状態に戻してみる、というのも手です)

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%8D%E3%82%B3+%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC+%E3%81%97%E3%81%A4%E3%81%91&lr=
yukinko020
質問者

お礼

trytobe様 お返事が遅れてしまい、申し訳ありません。 やっぱりにおいも関係あるんですね。 アドバイスを参考に、ファブリーズなど買ってみようかと思います。 >とりあえず、決まったところにするようなら、そこにトイレシートを敷いて、洗濯しなくてもそれをどかせば済むようにします。 そして、粗相をしてしまったら、その便とネコちゃんをいっしょに本来のトイレ(猫砂)のところに持っていきます。 そして、ネコちゃんの目の前に便を置いて、ネコちゃんの前足を抱えてネコちゃん自身の足で砂をかき寄せて隠すことを見せます。 なるほど、そのようにすればいいのですね! 是非やってみます! 詳しいご説明と参考URL,本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • east42
  • ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.3

私の飼っている猫(14歳)も一時期布団の上でウンチをしていました。他にもビニル袋の上とか…(オシッコはしないんです) それまで絶対にトイレでしかしなかったのに…何かストレスだろうか?と思い叱りませんでしたが、あまりに酷いので何度か叱ってしまいました(叩いたりも…(>_<)) ある日また、ビニル袋の上でウンチをしている猫を発見し、もうあきらめの心境でじっとその顔を見ていました。 真剣な顔でウンチをする猫の顔をじーっと見ていたら、ふと理由がわかったんです…。 うちの猫は今の猫砂が嫌だったんだと…。 結局砂を変えたら粗相をしなくなりました。 猫ってとても繊細です…。 ちょっとした変化でストレスになり、言葉が話せないので行動に出るしかないんです。。 私も叱ったり叩いたりしてしまって、物凄く後悔しています…。 多分、質問者さんの猫さんも、何か環境の変化があったのではないでしょうか?それがストレスになって、信号を出しているのかも。 病気の可能性もありますし、まず病院に連れて行って、何もなければ多分ストレスだと思います。 一日お留守にしていたという事で、その事が理由かもしれませんね。もしそうだとしたら、これからずっと側にいてあげれば解決するのではないでしょうか? 動物は言葉が話せないので、本当に飼い主さんが気持ちをわかってあげるのがとても大切なことだと思います(^.^)

yukinko020
質問者

お礼

east42様 お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 私もストレスなのかなと思ったのですがあまり思い当たるふしがないんです・・・ 急に環境が変わったわけでもないですし。 一つ思い当たるとしたら いとこの赤ちゃんを部屋に連れてきて抱っこして猫を見せたりしたことくらいですね。 それだけで嫉妬したりするのでしょうか? これからも気をつけてみます。 ありがとうございました。

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.2

猫もけっして莫迦ではないので、叱ると止めます。 が、叱る前にほかの回答者の内容で処置して、 最後にどうしようもなくなったら叱るしかないですね。   余談 座布団におしっこをした、初回、その日、その場で叱ったら、 二度としませんでした。今は該座布団で「ぬくぬく」はしてますが(^O^)/

yukinko020
質問者

お礼

harbar様 お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 なるほど、やはりしかることが大切なのですね。 いつも帰ってきて 気づいたらすでにされてる状態なので しかるタイミングがありませんでした・・・ これから もう少し気をつけて見張ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

普通にマーキングとしか考えられないですが、 原因がわからないので・・・なんとも。 家を空けた事にきっと起因しているのでしょうが、 もしかしたら、その時にどこかで犬だか猫だか触って帰りませんでしたか? 結構嫌がりますよ。猫。 で、彼らは家につく動物なので(稀に人につく場合も見受けられますが)その家の住人が他の猫の匂いをさせたりしていると自分の場所だといわんばかりにマーキングするタイプの子もいます。 ようするに焼きもちを妬いているのですが・・ これは私の経験では時間が解決します。 3ヶ月くらいでうちの猫もおさまることが多かったです。 うちの子はマーキングではないタイプでしたが 小さな産まれたばかりの猫が道端で捨てられていた時に 一度拾って帰り、一晩だけ私の部屋で預かりました。 毎晩私のベッドで寝ていたうちの飼い猫は、その日以来 3ヶ月私の部屋に一切入りませんでした。。 3ヶ月経過した頃から少しずつ部屋をのぞいて匂いを確認するような 仕草をしたり、じーっと扉の隙間から見てきたり・・ 伺ってます。 こんな感じです。 飼い猫は特に甘えん坊ですよね。嫉妬心が強いです。 人間にも嫉妬しますから、猫、犬でなくとも家を空けた理由が恋人だったりすると・・・という場合もあります。 ちなみに彼氏を家に連れて帰り1ヶ月また部屋に入ってくれない事もありましたから。。。 長々と失礼しました。 思い当たる節がありましたらまず時間が解決するかと思います。

yukinko020
質問者

お礼

tintaimama様 アドバイス ありがとうございます! お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 詳しいご説明、是非参考にさせていただきます! 本当にありがとうございました。

関連するQ&A