jcode.pl
日記などのスクリプトを作成しているのですが、とりあえず今まで、そこまでの理由もわからず他のスクリプトに習ってjcode.plをデコード処理部で
&jcode'convert(*value,'sjis');
&jcode'convert(*name,'sjis');
のように使ってきました。
ですが、たまたま今回、jcode.pl等を書き忘れてしまったのですが、ブラウザから投稿してみても文字化けという文字化けが起こりません。スクリプト自身はsjisで書いています。ログファイルもどうやらsjisコードで書き込まれているようなのですが、それでもjcode.plは必要なのでしょうか。windows XP にApache + Active Perl での動作と、@niftyで設置して動作を確認しました。
この場合、jcode.plは必要あるのでしょうか?
お礼
重ね重ねありがとうございました。 本当ならば、自分で充分調べてから質問するべきだったのですが、急いでいたこともあり焦っておたずねしました。