- 締切済み
かんぽ保険と都民共済ではどちらがお得?
結婚して子供が産まれて保険を検討しております 主人が40代前半のため、万が一に供え今頃ですが 保険に加入を検討中 かんぽ保険と都民共済で加入を検討中 予算は月々3000~9000円で考えています 保険に詳しい方 アドバイスよろしくお願いいたします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
まず、何のために保険に契約するのでしょうか? 万一に備えて……とご自身が仰っておられるように、夫様に万一があったとき、生活が成り立つように保険に契約するのだと思います。 となれば、最も重要なことは、「いくらの保障があれば、生活が成り立つのか」ということです。 どんなに良い保険であっても、保障額が不足していれば、結局は役に立たない保険あり、過剰な保障をするのであれば、それは無駄遣いです。 では、どうすれば、いくら必要だとわかるのでしょうか…… それは、キャッシュフロー表という表を作成して、シミュレーションするのが基本です。 キャッシュフロー表というのは、未来の家計簿、予算表みたいな物です。 http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/article/13230892.html https://www.hotto.nomura.co.jp/ipg/ez/ezp2n_b1/jsp/invest/080704.jsp http://www16.plala.or.jp/comet/cashfuro.htm#cashfurohyou2 http://www013.upp.so-net.ne.jp/Go-planning/lifeplan.htm まずは、この表を作成して、収支のバランスを取ることです。 表が完成すれば、そのように人生を送れば、お金に困ることはないことになります。 そこで、万一が起きたとき、キャッシュフロー表のような生活ができれば良い訳です。 ここで、夫様に万一が起きたときのシミュレーションをします。 夫様の収入を遺族年金にして、死亡退職金や葬儀代を計算に組み込み、住宅ローンがあればゼロにして、生活費から夫様の分を引く……などの操作をすれば、夫様に万一があったときのシミュレーションとなります。 このときのマイナスを補う方法の一つが生命保険です。 生命保険の必要保障額は、このようにして計算します。 都民共済の最高保障額は、800万円(事故死などの増額は考慮しないのが基本です) かんぽ生命の最高保障額は、1000万円。 シミュレーションの結果は、この金額で足りますか? もしも、不足しているのならば、どちらが良いか、という選択以前の問題です。 どんなに良い保険であっても、保障額が不足していれば、それは、いざと言うとき、役に立たない保険です。 ご参考になれば、幸いです。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
一般的に共済の方が保険金が安いと思いますが、共済は傷害(死亡・疾病)が主体、簡保は死亡(病気)や養老、学資保険などが主体(疾病も付加)ではないですか?(内容・比較しては?) ちなみに我が家はかんぽで楽しみのある満期養老が主です。 傷害による病気入院・死亡はあまりない・・・(発生率は少ないと思います)