• 締切済み

ハンバーガーショップ アルバイト 制服が5千円!

娘がハンバーガーショップでアルバイトを始めました。 フ○ッシュ△スハンバーガーという大手有名ショップです。 娘の話を聞いてビックリ、制服は5千円で有償だというのです。 ネットで調べたら、この会社の他店舗のアルバイト採用情報は 制服貸与(無償)となっています。 ひょっとして、このショップはボランタリー、あるいはフランチャイズ? 各店舗の運営は、個人店主の判断で行っている? アルバイトで、制服の有償支給って合法なんですか? 詳しい方、情報提供をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

法的にはそうなのでしょうね。 とはいっても・・・ 今時の職業意識やモラルの低い一部のアルバイトには 保証金くらい取っておかないと、なんて思います。 制服持ち逃げのまま無断退職とか平気でいますので、 ちょっとお店にも同情してしまいます。 余談ですが・・・ その昔、某ファーストフードのマネージャーだったときに ちょっと大柄な子がいて、2Lのブラウスでもきついって ことで特注で3Lを取り寄せたら(2Lまでは常備) それから2週間で理由にもならない理由で辞められて 「こんなサイズ2度と使わねえからおまえが買い取って 行けよ」と心の中で叫んだものです。 雇用側の準備義務なんでしょうけれども、たまらないなあと 思ったものでした。 新聞折り込みの求人チラシだと、地方のスナックとか キャバクラとか「制服貸与・Mサイズのみ」なんてありますね(笑)

回答No.1

こんばんは。 私も初めてのアルバイトをミス○ードーナッツでやったのですが、 そこで確か靴と帽子を買い取りとのことでした。 何せ初めてだったのでアルバイトってそんなもんか、と私は割り切っていましたが、それを母に告げるとおかしいと、労働基準局に電話して聞いたところ、やはりそれは間違っているとのことでした。その際は、私は働き続ける気だったので、労働基準局側に店舗名などは告げなかったのですが、その後他にも働き方に疑問を感じ辞めることにしたら、もう一度母が労働基準局に電話をし、その旨を伝えたところ、労働基準局側から店舗側に通告が入り、全額返金と謝罪がありました。ミ○ドもフランチャイズのようで店舗によって違うようです。 働き方にはいろいろ疑問はありましたが、働いている方は皆丁寧で親切だったので、2カ月ほど続けました。店長が家に謝罪に来た時も、店員の優しさに甘えていたと言っていました。 ご参考までに。

kippiko
質問者

お礼

体験からの情報提供、ほんとうにありがとうございます。 大手企業だけに公の機関に相談すると効果ありそうですね。 娘に確認したところ、労働条件(時給、勤務時間、制服、バイト料支払い日など)を書いた書類など一切もらってないとのことです。 制服の有償支給の件も、採用okの電話連絡をもらったときに、付け足しのような言い方でサラリと言われただけだそうです。 バイト経験の少ない娘は、こんなもんなのかと聞き流してしまったようです。