• ベストアンサー

定形外について

定形外郵便なのですが、 これは郵便局で行うのでしょうか? ニンテンドーDSを送るのですが、 何かに包んで受付に行くのか、 受付で包んでくれるのか どちらでしょうか? お手数ですがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

定形外郵便の場合、重さによって料金が変わりますので、 郵便局の窓口で差し出すのが無難です。 重さが分かっていて、適正な料金分の切手を貼っているならば ポストに投函してもOKですが。 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html なお、包装は自分で行わなければなりません。 が、発送するのがDSとの事ですが、定形外で大丈夫ですか? プチプチなど包装材で巻いても、落とす可能性もありますので 輸送中・配達中に破損して壊れても、郵便局は一切補償しません。 定形外には補償はありませんので。 定形外での発送はかなりのリスクがある事を承知の上ならば問題ありませんが そうでないならば、補償のあるゆうパックなどを使う方か無難ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

郵便なら郵便局です。 梱包は郵便局ではしてもらえません。ご自分でしましょう。 定形外郵便は安いですが、壊れても補償はしてもらえないと、確実に相手に届くかどうか確認が取れません。 郵便局であればゆうパックにするか、配達記録や、簡易書留にした方が良いと思います。 宅配便を使うのも良いと思います。 コンビにでも扱っています。 宅配便にしても郵便にしても、梱包はご自分でする事になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A