• 締切済み

追突事故の示談金(慰謝料)について教えてください

 初めて投稿させていただきます 先日夫が通勤中にバイクに乗っていて、交差点で右折をしようとした瞬間に後方の自動車い追突されました  その日は、加害者のかたは自宅にお見舞いにきてくださったのですが 次の日に突然夫が悪いと言ってきて、急に割合は7対3だと言いました  7は夫の方だと言うのです 相手の保険会社に問い合わせすると、「まだ、事故証明者が届いてないので割合は出せません」といわれました  結局、事故証明者が出るまでの2週間壊れたバイクは直してもらえず治療費も実費の状態でした。 その間、毎朝4時に自宅を出なくてはいけない主人は通勤手段がないので、私が車で送迎するか自転車で片道10キロ以上を怪我した足で通ってました  その後、事故証明が出て今のところは9対1の割合です まだ納得は出来てませんが治療費などは払ってくれることになりました 怪我は両足で当日は全治一週間と診断されたのですが、右ひざの痛みが取れず、一日車に乗ってる仕事の主人は時々足を休ませないといけない状態で3週間たちますが、うつ伏せ寝が出来ない状態です。 もうしばらく通院は必要かと思うのですが。。。 通院が終わったら、このような事故の場合示談金はいくら請求できるのでしょう??  私が送迎してる分も請求でしるのでしょうか・ 主人は病院には現在で5回通院してます こちらは保険やさんを通してないので、直接交渉をしています 命に関わる怪我でもないし入院をしてないのですが 今現在、多少仕事に支障もあり、2週間もの間ほったらかしの状態で加害者からは嫌味を言われホントに嫌な思いをしました。 その精神的な部分も請求できるのでしょうか? 妥当な金額が分からず今後の示談に向けてどうしたものか?悩んでいます。  良きアドバイスまた妥当な請求できる示談金を教えていただけたら幸いです。  宜しくお願いいたします

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.3

まず事故は人身事故で届けていますか? また、バイクは原付~125ccの小型でしょうか? その場合、車の任意保険にファミリーバイク特約は付けておられませんか? 付けているならば、車の任意保険会社にご連絡され、対応は保険会社にお任せ下さい。 ファミリーバイク特約など任意保険がなければ、交渉は自分で行うしかありません。 追突事故は追突側の過失割合が大きくなりますが、被害者側にも過失が付く場合もあります。 が、詳しい事故状況が分かりませんので何ともですが、 バイクが右折時にキチンと右折レーンに入っており、またウィンカーも点灯していたならば、10:0でもいけるものかと思います。 相手保険会社側も9:1で出しているならば、車側の過失が大きくなると思われます。 ですので、相手が7:3だと言い出しても、納得できないならば示談に応じないでください。 治療については完治するまで通院を続けてください。 その際使用したタクシー代やバス代など通院交通費の費用も請求できますので、領収証を取っておいてください。 また、自家用車で送り迎えした場合も、1kmあたり15円の計算にて支払われます。 しかし微々たる額ですから、タクシーを利用される事をお勧めします。 相手からの補償はまず怪我については自賠責保険からだされます。 自賠責からは掛かった治療費+通院交通費、慰謝料(いわゆる示談金、規程の補償額があります)、休業補償が支払われます。 他に物損としてバイクの修理費用と破れた衣服や事故で破損した物(ヘルメット、バック、携帯など)があれば、これらも補償されます。 (ただし購入時の金額ではありません) 精神的な面の慰謝料請求も可能ではありますが、そんな相手だと益々もめる事になるかと思います。 また、請求するなら裁判沙汰になるとも限りませんので、その辺は一度弁護しなど交通事故相談にご相談されるのが確実です。 なお、バイクの修理は事故証明が出る前でも行えますよ。 修理前にバイク車体の破損状況を相手保険会社側が確認し、写真などで証拠保全を行えば、 あとは相手保険会社に「使用するので先に修理する」と伝えて修理し、 修理費用は一旦立て替えるか、または保険精算までまってもらうかできますので。 こちらは修理見積を依頼されているバイク屋さんとご相談下さい。 なお、バイクの任意保険(ファミリーバイク特約含む)に加入されていない場合は、今後の為にも加入される事をお勧めします。

noname#142255
noname#142255
回答No.2

完全に治るまで通院する事です 医師が もうよいといっても 痛いからと通院する事 納得するまで示談書にハンコしない事 警察との面談はありましたか

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

示談金は相手の保険会社から提示してきます。 とにかく完治するまで毎日医者に通いまくってください。 任意保険に加入しているなら(自動車のファミリーバイク特約でも大丈夫)、保険屋を通して下さい。搭乗者傷害も出るはずです。 精神的な部分は当てにしないほうが良いです、必要なのは完治するまでに通院した「日数」です。