※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きだけど、諦めようと思います。。)
私の恋愛に対する思い
このQ&Aのポイント
私は結婚するまではしないと決めていましたが、好きになった女性に対して矛盾した気持ちを抱いています。
恋愛はエネルギーを使うもので、男女平等とは言えない現実を感じています。
恋愛による嫉妬や苦しみから将来の結婚を考えると辛くなり、結婚をしないと決めた友人もいます。この気持ちを理解してもらえるか分かりません。
こんにちは、20代ど真ん中の男です。
23歳の時から、少しづつ好きになっていった女性が居ます。
真面目で明るくて、見ていると、楽しいような。
しかし、好きなのに、手を握りたいと思いません。触りたいと思いません。
私は、結婚するまでは『しない』と、昔から決めていました。今の時代、古いかもしれませんが。将来の結婚相手に、一生レベルで嫉妬されたくない(私も嫉妬は辛い事を知っているから)と考えているからです。
ちなみに、私は無宗教です。
本題に戻りますが、その子は2歳年上で、それなりに恋愛経験も有るでしょう。(最近は、今年の初めに別れた)
その時は『ガンバレ~』という気持ちで見ていましたが、いざ好きになると、嫌悪感を覚えます。
初めて手を握る時、すごくドキドキするのに、それ以上の場所を他の男が触ってる。
恋愛はすごくエネルギーを使うと思います。何回もデートをして、相手の気持ちを考えて、サポートして。
世の中は男女平等といいますが、実際はそうではないでしょう(助け合い生きるという中で)
男の場合は、一生、働く事を1ヶ月でも妥協を許されません。
男の一生(あくまでも、私の価値観ですが)を見据えた時、当然、人生が辛い時も有るでしょう。
その時に、文句を言われたら、こっちは命がけなのに、嫌なら離婚しよう、どうせ・・・と思ってしまうと思います。
気持ちが盛り上がってる時は良いけど、お互い心が落ち着いてくると、どこか冷めた目で、その女性を見てしまうでしょう。
前の男の存在には、今の男は、絶対勝てません。(経済・体力とか、表向きのポイントでは無くて)。心の奥に、骨のように、突き刺さっています。よく飲み会の席などで、『俺の妻は、俺が初めてだ』
こんな会話が度々有りますが、余計に妻(結婚していれば)に、嫉妬を超えた悔しさを覚えると思います。
私の男の友人も、結婚は絶対しない、そのように言っています。同じ理由だとか。。。
好きになるほど辛くなる、将来を考えるほど欝になる、こんな気持ちは、理解してもらえますか?よく分りません。
お礼
再度の回答、ありがとうございます。 こだわると言うよりは、当然の意識(?)だと思っています。 好きになって、相思相愛になって、そして良識(貞操)をお持ちの女性に抱きしめられたら、この上ない幸せを感じると思います。愛は落ち着く日が来るかもしれませんが、一日でも長生きしてくれるよう、最高の努力は死んでも怠りません(貯金・保険などの、生活保障) でも、今好きな人は、違う。愛が落ち着いた時が、たとえ結婚後であっても、精神的な別れとなる確立はすごく高いと思います。 過去の男を創造できるので『どうせ他の男にも同じことをして、妊娠の心配をし合ったりしたのかな?』とフッと頭をよぎって、余計に触られたくないのかもしれません。その手で、愛情という理由で触らないで、と。命を賭ける気力が、死ぬまで続くとは思えません。。。 夫が浮気後に、触ってくるのは嫌だ!という女性の感性に近いのかもしれません。 私はヒドい男なのかもしれませんが、自分の価値観を信じて生きる自信が出来ました^^