- 締切済み
デジタル一眼レフ初心者が迷ってます。
はっきり言って、写真自体ほぼ初心者です。 今までは、アナログの完全オートフォーカス(と、言うか、シャッターとフラッシュ以外の操作が一切出来ないような奴…) デジタルオートフォーカスのデジカメを2機所持して使用しているくらいです。 最近、ライブの写真撮影を任されるようになり、オートフォーカスの限界を感じたのと、 ポートレート的な撮影を頼まれるようになって、カメラの使用頻度が上がったため、興味が出てきた…と、言ったところです。 デジタル一眼の売り場に行って色々見てきましたが、はっきりって全てが同じに見えてしまって良くわかりませんでした。 質問何点か…です。 (1) 初心者が選ぶ際に、何をポイントにして選べばいいのかわかりません。 (2) デジタル一眼って、値段に相当開きがあるのですが、例えば同じメーカーで5万円クラスのと10万円クラスの物じゃ性能差がそれだけあるって事なんでしょうか?値段で何が違うんでしょう? (3) 専用電池の物が多いように見受けます。個人的に専用電池大嫌いで乾電池が使用できるタイプの物をずっと使用してきました。専用電池に抵抗があるんですが、電池の持ち具合とかいかがなんでしょうか? (4) ぶっちゃけ、初心者入門用のデジタル一眼とかあるんでしょうか…?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1