• 締切済み

味覚異常&嗅覚異常

30代の女性です。 1週間前より、微熱(37.5度くらいまで)とにおいをまったく感じなくなりました。 その頃味覚もなくなり、酸味や塩味はなんとなくわかるもののその他は何を飲んでも食べてもゴムを食べてる感じです。 以前、高熱の後や鼻づまりの時には味覚がなくなったことは何度かありましたが、 今回はそのような症状はなく、副鼻腔炎かな?と思い本日耳鼻科を受診。病院では37.9度あったため隔離されインフル検査をし、陰性でした。 レントゲンでは異常なし、鼻腔にカメラを入れての検査でも異常なし、中耳炎もなし、 とのことで結局亜鉛の入った薬とビタミン剤を処方されました。(熱については内科受診を、とのことです) とりあえず料理をしていてもうっかり臭いに気づかず焦がしたり、味付けもできなかったりと大変不便です…。 病院にも行ったのでドクターの指示に従うほかないと思っていますが、もし経験者の方がいらっしゃったら経過などお聞きしたいと思い質問しました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ocha12345
  • ベストアンサー率84% (77/91)
回答No.2

医師です。 微熱があった後の味覚と嗅覚の障害ということですが、一応脳神経外科も受診されたほうがよろしいかと思います。 耳鼻科的・内科的な診察で所見が無い場合でも、中枢性の原因も考えられなくもありませんので、MRIを撮って本当に何でもないことを確認されるべきだと考えます。 嗅覚障害が味覚障害をひきおこすことは十分に考えられます。亜鉛不足というご指摘もあるようですが、どちらかというと私は「微熱」に引っかかります。何らかの炎症性疾患も考えられなくもないです。 一過性であることも多いので、必要以上に心配されることはありませんが、まずは医療機関を受診されてみてはいかがでしょうか。

goe12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本日内科を受診し、WBC5.26でしたが好中球71.3%と若干高く、リンパ球が22.4%でした。 何らかの感染か?ということで抗生物質の処方と熱型表の記録を指示されました。(今日は37.5度でした) 胸写では肺尖部に古い炎症の跡?がありました。 耳鼻科的なものだろう、と思っていたので脳神経外科は思いつきませんでした…。 2年前に別件で脳CTを撮っており、そのときは異常ありませんでした。 様子を見て、改善しないときは受診したいと思います。

goe12
質問者

補足

18日に、乳汁分泌がありました…。 下の子がもう5歳で、母乳なんて3年は出ていなかったのに…。 本気で脳外科受診が必要かと思いました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.1

こんにちは。 味覚が無くなるのは、亜鉛不足と言われています。お医者さんに行ってもおそらくそう言われるんだと。 ただ、微熱が気になりますので、とりあえず診察してもらうべきでしょう。 何事も、手遅れは取り返しがつかなくなりますから。 では。@BETA

goe12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日内科で亜鉛値の測定をしてきました。結果は後日です。 味がないのですがカキフライとか食べたいと思います。