• ベストアンサー

プリンターをまだ持っていないが印刷をしたい

表題の通りです。本当にプリンターなんて使わないのです。写真も写真屋さん派ですし…。来年の年賀状が我が家で初めてパソコンでの製作です。そのときに購入しようかと考えています。今よりさらにいい製品が出るかもしれないので…。 こんな使用頻度の低い私のようなもののためにどこかでデータを持っていくとプリントしてくれるようなサービスはないのでしょうか?ちなみにFAXでやろうとしたのですが“ファックスモデム”とやらがないので無理です。参考までにXPです。 ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.3

間違いなく年末までには新しいモデルが出ちゃうでしょうねぇ(笑) 容量にもよるけどデータをプリンタを持っている友人にメールで送信しちゃって そっちで出力してもらって送り返すとか。 菓子折くらい持っていけばやってくれるんじゃないですか?(笑) 最低でもインク代くらいは出すとか。 ちなみに、デジカメのサービス版プリントだけならコンビニに置いてある端末でも出来る所ありますよ。 一枚50円位だったと記憶してます。 大量に印刷するんだったらkinkosとかの方が良いでしょうが。

A-_-A
質問者

お礼

<間違いなく年末までには新しいモデルが出ちゃうでしょうねぇ(笑)> でしょ~(^.^)b 一番新商品がこぞって出そうじゃないですかぁー。 <容量にもよるけどデータをプリンタを持っている友人にメールで送信しちゃってそっちで出力してもらって送り返すとか。菓子折くらい持っていけばやってくれるんじゃないですか?(笑) 最低でもインク代くらいは出すとか。> それがですね…。近くにいないんですよね、プリンターを持ってる友達が。遠くの友達は持ってるのですが、今度はFAXは持ってないし…。困ったものだ(-_-;) ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#8448
noname#8448
回答No.4

「出力センター」というものがあります。 自分で作ったデータをCD-Rで持っていくか、ネットで送るとプリントしてくれるものです。 しかし、今はカラープリンタも多くの家庭にありますので、 「出力センター」の役割は、家庭用プリンタでは出力できない「大きい紙へのプリント」「大量のプリント」「特殊な用紙へのプリント」・・・という「業務用」のものになっていますので、数枚程度をプリントするのには向かないかもしれません。 でも、もしお近くに「出力センター」がありましたら相談してみてください。 基本的にはこういうところは「Illustrator」や「QuarkXPress」で書式を整えなければなりませんが、 柔軟に対応してくれる場合もあるかもしれません。 あと、私も去年末までプリンタを持っていなかったのですが、 仕事でどうしても資料を作る必要に迫られたので、 レタッチソフト(画像加工ソフト)で、図や写真、文字を配置し、 それ全体(A4、1頁)を「jpg」で保存して、 デジカメ写真と同じように写真屋さんでA4にプリントしてもらいました(1枚づつ) で、それをコンビニのカラーコピー機で複写して完成。というおかしなことをしました(^_^;) ネットで注文して近所の店に取りに行くだけなので楽だったのですが、 A4なので500円/1枚もかかったり、 「写真プリント」なのであまり小さい字は向かない、などデメリットも多いです。

A-_-A
質問者

お礼

<あと、私も去年末までプリンタを持っていなかったのですが、仕事でどうしても資料を作る必要に迫られたので、レタッチソフト(画像加工ソフト)で、図や写真、文字を配置し、それ全体(A4、1頁)を「jpg」で保存して、デジカメ写真と同じように写真屋さんでA4にプリントしてもらいました(1枚づつ)で、それをコンビニのカラーコピー機で複写して完成。というおかしなことをしました(^_^;) > すごいことを思いつきましたねぇ~(☆o☆) でも今回の私の印刷したいものは“文書”なのでちょっとムリかも…(-_-;) ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.2

メールを送るとFAXで出力できるというサービスがあるようです。 「インターネットFAXサービス」で検索しました。 もちろん遠くにFAXするためのものですが、自宅にも送信できるはずです。 下記URLのものは料金が毎月掛かってしまいますね。登録も必要です。 職場でプリントアウトするとか。

参考URL:
http://www.faxcast.ne.jp/
A-_-A
質問者

お礼

便利そうですね。考えてみます。 <職場でプリントアウトするとか> それが…、今無職なんです…(^^ヾ ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zakkie
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.1

お住まいがどちらかわからないのですが、大きな都市でしたら「キンコーズ」はいかがでしょう。 24時間営業のビジネス用のコンビニです。

参考URL:
http://www.kinkos.co.jp/index.html
A-_-A
質問者

お礼

う・う…(ToT) 参考URL見ました。残念ながらわが町にはありませんでした。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A