今の回線が何で、引っ越し先の光がなんなのかで変わります。
光と言っても大手では、NTT系のフレッツ光、KDDI系のひかりone、USENなどがあります。
また、現在の回線もおそらくADSLだろうと思いますが、他にCATVとかもあります。
もし、今がフレッツADSLで引っ越し先がフレッツ光だったら、プロバイダーは変える必要がないです。ただし、契約内容をADSLから変える必要が有ります。この場合、契約しているプロバイダーに相談されると乗り換え方法を詳しく教えてくれますし、具体的な設定も教えてくれます。
もし、そうじゃない組み合わせの場合、いろいろ手続が必要です。
光がひかりoneだった場合でもプロバイダーが選べる(フレッツよりは少ないですが)ので、今契約しているプロバイダーがひかりoneに対応している所なら、プロバイダーに相談できますし、場合によったら回線契約などもやってくれることもあります。
ただ、対応していないプロバイダーの場合、新にひかりoneに対応したプロバイダーに契約し直してまず新居の回線を開通させて、その後今のプロバイダーと回線の接続を解約する必要が有ります。
ADSLの場合プロバイダーと回線業者が一対になっている所も多いので、プロバイダーに解約を通知すればやり方を教えてくれると思います。
いかにしても、フレッツ同士(NTT同士)の乗り換えならプロバイダーを変えなくて済むので、メールアドレスとパスワードは変えなくて済みますが、それ以外だと変わってしまう可能性が高いので、PCのセットなども変える必要が有ります。
まあ、今の情報内容ではこのぐらいしか言えません。
できたら、現在と今後の回線業者、今のプロバイダーを書いていただけると、もっといろいろな人から情報が届きますよ。
お礼
nabe710様 詳しく説明いただき有難うございました。 メモ帳にCPして保存じました。