- ベストアンサー
拡張PCIボードについて
パソコンを購入し、拡張PCIボードにCOMポートを増設したいと考えています。製品の仕様には「PCI Local Bus 2.2準拠 背面にブラケットを3つ使用」とありますが、知識が無くこの規格を満足するパソコンを見つけられません。アドバイスをお願いいたします。 尚、取り付けをしたいと考えているボードは「【SD-PCI9845-6S】 http://www.area-powers.jp/product/pci/io/9845-6s.html」です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>PCI Local Bus 2.2準拠と言う規格が良くわかりません。 なにやらちまちまと改定していってるのでエンドユーザーからは判りにくいですね。 私も殆ど把握していませんが、規格自体は別段気にしていません。 要は基板にボードが装着できるか否かで決まってしまいますので。 (私の経験上は挿さって動作しなかった物はない:大昔の物は覚えてないけど) PCI周りでは一番の差は5V用か3.3V用かという区分で、これが合わない場合は物理的に挿さらない形になってます。 32bit拡張ボード側が5V/3.3Vの共用(切り欠きが2個)になってる物もあったりしますが、使おうとされてる物は奥側に切り欠きが1つあります。 奥側に切り欠き1つは確か5V動作のボードだったと思います。 32bit/64bit,33MHz/66MHzの差は動作自体には互換性があるはずです。 なので、使いたいボードの切り欠き位置にさえ気をつけていれば通常の物は動作します。 手持ちの物には外形としては、3.3V専用,5V専用,3.3V/5V共用(更に33MHz/66MHzや100MHz/133MHz共用:マザーボード次第で速度が決まる)の4種類のPCIボードが有ります。 サーバー系やワークステーション系PCではマザーボード側は速度の速い3.3Vのスロットが多くて、5V専用のボードは挿せる場所が1個しかないとか全然無いとかだったりします。 現行はPCI-eになってPCIボードの使用自体が更に厳しい状況。 最近では拡張ボード側が共用設計(切り欠き2個)してるのが一般的っぽいので何とかなるのですが、シリアル通信用なら5Vの方が都合が良い(枯れてるチップが使えるから?)のでしょうね。 私も以前に4ポートの232Cボード(アイオーデータ製)で困った事があります。(使用可能なサーバーPCが限定されるって事で) 5VのPCIボードが使用可能か?切り欠き位置はどちら側?でPCを絞り込めば良いと思いますよ。 まあ私自身も間違ってる可能性はあるので、そのAREAというメーカーに使えるPCの見分け方を問い合わせてみるのが一番確実です。
その他の回答 (1)
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
最近のメーカーPCではPCIバスは1個又は2個です。BTOでも1個、又は2個が多いです。旧式のマザーならばPCIを3個搭載している物があるので自作が可能ならば自作してください。ASUS P5QなどがPCIを3個搭載しています。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。PCI Local Bus 2.2準拠と言う規格が良くわかりません。パソコンの仕様を見てもパソコンメーカーに問い合わせしても要領を得ませんでした。もしご存知でしたら教えて戴けないでしょうか?。
お礼
ご回答ありがとうございました。大丈夫だろうと思いつつも不安が払拭出来ないでいました。ご説明で良く理解が出来ました。本当にありがとうございました。