アニメのカテゴリーに記載されてたったので、「OVA『冥王ハーデス冥界編』」の
話として回答しますね。
(原作とほとんど変わりませんがw)
OVAの総集編では、「神すら心酔されるほどの竪琴の名手」として紹介されて
いました。神を心酔される時点で物凄いのでしょう。
更に、「その琴の音色は教皇や黄金聖闘士たちにも慕われ、悩める人々の心を
癒したといわれる」ということで、音色はコスモを具現化させていると捕らえられ、
そこまでの音色を出せるということは、それだけのコスモが高いという評価では
ないでしょうか?
また実際に、ハーデスの筆頭部下である、アイアコス、ミーノスを琴の音によって
術中にかけていることも評価に繋がるのでは?
結局、「琴をたしなむ風流な耳を持っていない」ラダマンティスにやられましたが、
そのラダマンティスにも技を仕掛け、後々その技の後遺症を食らい、身体の自由が
利かなくなります。
ということから、
「神を心酔させる音色(コスモ)を奏でる」
実力は黄金クラスかも?
「冥界三巨頭を実際苦しめた」
黄金クラスはおいといて、それなりの戦績を残した。
って、ところでしょうか?
琴座といえば、TVオリジナルのアスガルド編のベネトナーシュのミーメも活躍して
ましたね。
お礼
もうちょっと活躍して欲しかったですね。 回答ありがとうございました。