• ベストアンサー

男が結婚するメリットってあるんですか???

女性が結婚するメリットは沢山あると思います ・世間体で「行き遅れ」「売れ残り」「独身女(笑)」を避けられる ・女性として産まれたら1度は出産したいもの(芸能人でも言ってる) ・経済面は旦那に任せてOKだし足りなくてもバイトでOK ・1人で働いてガツガツ社会で叩かれたり揉まれなくてすむ ・離婚、再婚しても親権+養育費が貰える。強制執行も可になった。 ・熟年離婚しても年金、貯金は全て5分に分ける改正法になった (つまり定年で収入が途絶えた生意気な夫を捨てられる。現在は3人に1人の女性は旦那を捨てて熟年離婚してる→老後は自由の身、稼いだ金は全て旦那の金(内縁の功という名目で半分もらえる) ・離婚になっても「母子家庭制度」で母子加算、生活保護、子供手当て、元旦那からの養育費(強制執行可)ete・・・女性ならではの保護特典は沢山付く しかし・・・男性が結婚するメリットって殆どありません。 ・自由に使えた給料が全て妻と子へ・・・自分は小遣い制になる ・妻の貯金を使おうとすれば世間から甲斐性なし呼ばわりされるが、旦那の貯金は家庭に使って当然の扱い(貯金も給料も全て吸われる) ・昔の夫は亭主関白に振舞えた(王様)だったが、現代は女性の権力が強く、亭主関白なんてやったら離婚されるし批判もされる。つまり一生奴隷状態の働きアリ ・離婚されたら親権は妻に奪われ、養育費も「強制執行」されれば天引きされる、そして子供には実際合わせてもらえないケースが多い ・若い頃の妻は美しいだろうが30過ぎたら劣化していくだけ。劣化して加齢臭を放つオバハンを苦労して稼いだ稼ぎで一生面倒みなきゃいけない・・・ ・妻などいなくても家事なんてスイッチ1つで全部出来る現代。妻無しでも全く問題ない。 ・信じていた妻、尽くしてきた妻でも3人に1人は熟年離婚の時代。最後は用済みと言わんばかりに貯金、資産を半分もって行き離婚。理由は価値観の違い 昔は子供ブームで結婚も風習でしたよね?女性は25過ぎたらクリスマスケーキに例えられて売れ残りとか(今でもありますけど) それも男性が殿様で亭主関白が当然の時代だったからこそ、支えてくれる妻に感謝して飯を食わせてせっせと働いていた男性でしたが  現代の女性は「はぁ?こんな低所得の癖に亭主関白とかバカ?」と一生懸命働いてる旦那さんに平気で言う女性がいます。そしてケンカになれば、親権を奪われ養育費を払い続ける日々が始まるのです。男は得るものが何1つありません。現代で男性が結婚する価値ってあるんでしょうか?本気で悩んでいます・・・・ ※ 男は高所得者+器を広く持てば問題ない(東京平均年収390万、600万以上は5%未満) ※ それは質問者が理想の相手に会えないから(もう1度説明見て) ※ だめだこりゃ、アンタは結婚しない方がいいよ  ※ お互いが好きならそれでいいんじゃないの? などと言った回答は不要です。私が問いたいのは男が結婚するメリットって本当にあるのか?あるとしたらそれはなに?あったとしてそれは男性1人でも出来ること、やりくりできることなんじゃないの?妻を一生食わせてやるほどのこと?っと言うことです。誰か論破してください。お願いします。私が女性なら結婚したいですが、男性なので墓場にしか見えません・・・自由の翼を捥がれて一生奴隷生活なんて・・・ 【 偉人の名言 】 女性が結婚するのには大きな理由がある。男性が結婚する理由は一つもない。群棲欲が彼らを結婚させるだけのことである。 byモンテルラン 【 男は結婚すべきではない CM 】 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Sjuh1g4hwHU

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.12

シンデレラも白雪姫も、多くの物語は結婚してハッピーエンド ハッピーがエンドです。 結婚したら幸せはそこでジ・エンドなのですよ。 生き物は、種を絶やさない本能が備わっていますよね。 そして危険を避けるリスク回避も本能です。 安全に種を残すには、決まった相手があった方が安心。 だからつがいになる。 だけどつがいになっても、オスは本能で他のメスを探す 少しでも多くの自分の種を残したいから・・・ それでは力のあるオスだけが種を残す事になり不公平 よって、日本では一夫一妻制。。。 ただ、仕事を終えて明かりの消えた寒い部屋に帰るのは心が痛いです そこに明るい笑い声と、暖かい料理と、心安らぐ笑顔があれば 少しその事にお金を払ってもいいのでは? まっ、家族同士が労わりあう関係がある事が前提ですけどね。

その他の回答 (17)

noname#96155
noname#96155
回答No.18

本当に好きな人ができて、その人と結婚をして家庭を築くことを幸せだと感じるのであればその幸せがメリットなのではないでしょうか?

  • teccrt
  • ベストアンサー率35% (91/257)
回答No.17

30代男性です。結婚して5年目です。 確かに、私も20代の頃は質問者さんのように感じていました。実際、結婚して感じていることは「確かに、当時の懸念は当たっているけど、当時は見えなかったメリットもあるなぁ。」というものです。結婚する、しないは個人の勝手ですが、個人的には「できるなら、しておいた方が良いのでは?」と回答すると思います。 自分自身の成長と、他者への配慮という2点で、自分の器が大きくなるからです。 結婚すると、お金と時間という資源を自分勝手に使えなくなりますが、それでも仕事ではより大きな目標を達成しないといけません。そのために、より時間とお金の使い方を工夫するようになります。ムダ使いが強制的にできなくなるので、生活自体がかなり秩序だったものになります。若い頃は、時間とお金を浪費して自己嫌悪に陥っていたのに比べれば、そんな悩みを持つ暇もないくらい充実しています。 あとは、妻・子供への態度ですね。こちらがお世話しなければいけないこともありますし、逆にお世話になることもあります。今日一日だけであれば、一人で気楽にやることの方がいいなぁと思うこともありますが、一人暮らしを1年間と結婚生活を1年間するのであれば、結婚生活を選びます。 女性はメリットばかりと言いますが、子供を育てるというのは大変なことだし、子育てばかりは夫が妻の代わりをできないものです。実際は、男性より女性の方が結婚生活は大変だと思います。男は、ある意味仕事して稼いで、最低現の家族サービスをしておけば、自由なお金と時間は割りと確保しやすいですから。要は自分次第で自由を確保できる部分が大きいです。女性がお金も時間も自由に使える結婚生活をおくりたいと思ったら、よほど経済力と理解がある夫を迎えない限り難しいと思います。

回答No.16

こんにちは。 今、熱々の彼女さんがいらっしゃるということは、ひょっとしたら今、マリッジブルー状態なのでしょうか? 確かに結婚のメリットとデメリットを考えると、男性も女性もメリット、あまりないかもしれませんよね。独身時代に自由に使えていた時間、お金は使えなくなるし、日常の些細なことでも、違う人間と住むってことは価値観の違いなどから、いろいろ大変なことが出てくると思います。質問者様のおっしゃるように男性は家族のために稼ぎの大半をとられるし、女性は家事や育児に時間をとられる・・・ 私は女性ですが、メリット、デメリットを考えると、質問者様のおっしゃること、わかる気がします。 私も今一緒に住んでいる婚約者に何で結婚したいのか聞いたことがあります。彼曰く、自分で稼いだお金を自分ひとりで自由に使うのは楽しいけど、さみしい。どうせ使うなら、ふたりで使えたい。一生一緒にすごせるパートナーが欲しかったから。 だそうです。 私も正直結婚の意味はわかりません。だから、考えないことにしました。 回答になっていないかもしれませんが、ご参考になれば嬉しいです。

  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.15

2番目に回答したgraminです。 回答にお礼をつけてくださり、ありがとうございます。 >そうですね。最初の数年はそうだと思いますね。 > >結婚も10年契約で更新みたいのがあったらいいのですけどね ということは、my-1さんも、最初の数年は私が考えるような人間関係や幸福感があって、 それは、とってもメリットであることは認めてくれるのですね。 では、さらに回答させてください。 この人間関係は、自然と存在したり、沸きあがってくるものではなく、 努力して維持・増進するものなのですよ。 my-1さんの周りにそういう人が少ないとしたら、そういう努力を怠っているからだと思います。 努力というとたいそうなことのように思えますが、毎日の小さなできごとの積み重ねです。 お笑い番組を見て一緒に笑うとか、料理が上手かったら喜ぶとか、 愚痴を聞くとか、ちょっと思いやるとか・・・ この努力があれば、明かりの消えた家族の寝静まった家に帰ってきても、幸せを感じられるはずです。 ちなみに、私は結婚してから10年以上経過しています。 たとえ更新制度があったとしても同じ契約先と更新し続けたいと思います。 回答者のonneさんにも1票!

  • saru_
  • ベストアンサー率39% (38/97)
回答No.14

まあ結婚みたいなものごとを損得でしか考えられない人生は、決定的に貧しい気がしますが、これは価値観の問題なのでしょう。 あえて、損得にしぼって考えると、まずは他の方も答えている通り、子供だと思います。 次は境に入ってさびしい思いをするというデメリットですかねぇ。経験がないのでなんとも言えませんが、若いうちはこの問題を過小評価しすぎる傾向があって、後になって後悔するパターンがそこそこあるような予感はします。 そうそう、結婚に関する偉人の名言は古来色々とありますが、ほとんどが半分冗談なので、あんまりマジメに受け取らない方がいいでしょう。ちなみに私は、オスカー・ワイルドの「人は判断力の欠如で結婚し、忍耐力の欠如で離婚し、記憶力の欠如で再婚する」ってのが好きです。

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.13

独身1人暮らしの男性高齢者に何人かお会いしたことはありますが、それはそれは侘しいものですよ。 料理も不得意なのでヘルパーさんのお世話になったりしてますね。 一方女性高齢者は元気があって、趣味や友人関係が潤ってる気がします。生活だって1人でばっちりやってる人も多いですし。 もうひとつ子どもについて: 女性は適当に男性を捕まえれば出産・子育てだってできますが(独身でも実家の支えや支援がある)、男性は結婚しないことには、種をまくばかりで自分の子孫を目にすることはできません。 女性は結婚しなくたっていいんですよ、自分で稼げばいいだけのこと。 むしろ結婚は男性の方にメリットがあるんじゃないでしょうか? 自分の子孫を残してくれて一生面倒見てくれる(←男性の方が寿命が短いので)家政婦さんが手に入るんですから。

noname#107814
noname#107814
回答No.11

ええ~ 「年をとったらこの彼女なんていらないな」、と思う程度の関係なら、それはアツアツとは言わないと思うのですが… 女性が「この彼氏(夫)が、お金を稼がなくなったり、病気になったりしたらいらないな、別れたいな」と思うようなことでしょ?そういうことを思いながら付き合う女性は、相手の男性を愛してないですよね。 質問者様も、彼女のことを全然愛してないんだと思いますよ。多少一緒に話をして楽しくても、究極をいえば、死のうが生きようがどうでもいい相手なんだと思います。何かの道具と一緒。 本当にアツアツで、愛してる大切な人が相手の場合、相手がいてくれることがすなわち幸せというか、どーでもいい日常の小さな事が幸せになりますよ。 相手が幸せそうだと自分も幸せになるし、ずっと一緒にいたいから、普通に結婚が視野に入ってきます。それが普通で自然に感じるからです。私の夫も昔は「結婚なんて…」と言ってましたが、私とは「絶対に結婚する、結婚したい」と言ってました。 だけどこれは、経験しないと分からないことかも。 女性の私だって、愛していない相手とは苦痛で結婚なんてしたくありませんよ。 お金のために愛してない人と結婚できる女性って、そんなに多くないと思います。よっぽど経済的に困っている人じゃないでしょうか。 それと、女性にとっても結婚ってリスキーですよ。 子供産むことだって、質問者さんのメリット・デメリットの観点からいえば、女性にとって何のメリットもありません。 妊娠・出産で体形は崩れるし、命を危険にさらすし、人生が子供にしばられる。出産によって仕事をやめなくてはいけなくなることも多いし、身なりにかまけていられなくなることも多いし、時間もお金も無限に子供に吸い取られる。 それでも女性が「結婚して子供を産みたい」と思うのは、それが自然だと思うからだし、苦労以上に人生が充実すると本能的に分かっているからでしょうね。 とりあえず、結婚すると男性だけが一方的に負担が多くなるとするお考えはどうかな?と思いました。 結婚の最悪な面だけに注目してみれば、女性からみても相当に怖ろしいことですよ、結婚することは。 「女は結婚しなくてすむなら結婚しない方がよい」と言っていた既婚女性も私は数名知ってますし、質問者様は男性だから女性のリスクが見えないってこともあると思います。 ただ、女性自身は結婚に夢を見がちだから、怖ろしい結婚の泥沼に気付かずハマっちゃうことは、男性より多くありそうですね。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.10

正鵠を射ていると思いますよ。あえてメリットと言うなら社会的地位、安全で安定したセックスパートナーと嫡子を得る事が可能ぐらいでしょうか。 個々の問題として家族を持って自分の才能が開花するタイプとそうでないタイプがいて当然だと思います。パートナーが重みになったり、疑心暗鬼の種になり負担になると思うのなら結婚する意義も意味もありません。

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.9

30代既婚♂です。 ご質問者様の言うとおり、冷静に考えるとメリットなんて ほとんど見えないですよね。 昔に比べ男性の育児や家事への参加も求められています。 給料をキープしたままそれまで求められたらやっていけません。 客観的に見ても昔より今のお父さんは、結構大変だと思いますね。 それに自分の家族以外にも自分や妻の親戚付き合いなど色々と気を使う 必要もあり、大変です。 自分でもどうしてこんなに苦しい思いまでして結婚しているのだろうと たまに思います。(笑) それでも結婚し、続けているのは何故か? まずは、一緒に結婚(=苦労)してもいいパートナーとその家族に恵まれたこと。 結婚は奇麗事じゃないですから、浪費癖や親戚付き合いの出来ない人とは結婚できません。 その辺をしっかり出来る人なので、こちらも妻やそのご家族のためにも 家庭を築こうと思いました。 あとは、子供ですね。 自分の遺伝子を受け継いで、この夫婦の教育で どのように育っていくのかものすごく興味があります。 結婚というより「自分の家族」っていいなーって思うときがたまにあります。それを絆と言うか愛というか・・不思議な感覚です。 他には、単純で不純な理由ですが、独身より家庭をもっているほうが、 大人として認められてカッコいいと思えたのもあるかも知れません。 結婚は、してもしなくても後悔します。 もし後悔するなら、デメリット部分だけで評価しないで 味わってから後悔したほうがいいんじゃないかな? ご参考になれば幸いです。

noname#141297
noname#141297
回答No.8

メリットはありません。 真実に気づいてしまったのですね。

関連するQ&A