• ベストアンサー

宮城県・東北高等学校についてお聞きします。

宮城県・東北高等学校についてお聞きします。 野球とサッカーが強い事で有名な東北高ですが、 普通科の各コースの差があるのかも知れませんが、入学偏差値があまり高くないですね。 それと1980年代は普通科のほかに商業科があったはずなのですが、もうなくなったのでしょうか? いろいろ宮城県内での評価を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

学校法人南光学園東北高校だから、南光(なんこう)です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%85%89%E5%8F%B0 普通の都道府県では、公立の○○南高校を「なんこう」と呼ぶのですが、こと仙台に関しては、県立の仙台南高校が東北高校よりも随分後に出来たので、「なんこう」という呼び名はすでに東北高に取られてしまっていたため、地元民は仙台南高校のことを「みなみこう」と呼びます。 かつては仙台男子三馬鹿の一角でした。まぁいまはそのようなくくりはなくなってしまい、共学で「三馬鹿」と呼ばれている高校はありますが、南光はその中にはもう入ってませんね。創進コースがあるおかげでね。 我々の世代では、だいたい育英か南光の男の子が「仙台の番(=番長)」になることが多かったのですが、私の世代だけはうちの高校の人が「仙台の番」になりましたがね。まぁうちの高校も男子三馬鹿一角なんで、南光や育英並みに風紀が悪い世代もあるんですよ。 まぁもう現在の育英や南光には、昔のような面影がほぼ無いのは寂しい限りですがね…

imperialho
質問者

お礼

学校法人の名前からそう呼ばれているのですか----。 昔はそんなに風紀が悪い時代があったんですか----。 元阪神の葛西投手や元マリナーズの佐々木投手と同級ですが、その時代はそういう学校の雰囲気があったんですね。分かりました。どうも。

その他の回答 (1)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

地元民は東北高校のことを「南光(ナンコー)」と呼んでいます。 南光には何種類かのコースがあり、最高峰の創進コースから、最低の文教コースまで、偏差値は様々です。 現状、普通科という名前の科はありません。ただ、旧態依然の普通科に相当するのは文理コースと文教コースになります。こちらはあわよくば学院大ですが、現実問題学院大に進むくらいの方はかなり少数派で、ええとこ仙台大とか東北生活文化大とか東北文化学園大といった、いわゆる「名前書けば入れる大学」に入ることが大目標になるでしょうね。 また、商業科もありませんが、名前が変わって、昔の商業科に相当するのが、文教コース内に入っているITビジネスコースです。ナンコーは昔は金曜日の三か四限目に「バイバイスモーキング運動」の時間があった程、壊れた学校でしたがね。(汗) しかし、いまは特進系(創進コース)も仙台育英高校特進科を意識して設けており、以前の南光のイメージとはかなり変わってきています。

imperialho
質問者

お礼

ほう、結構やんちゃな男子校だったんですね----。「バイバイスモーキング運動」っていつの時代か知りませんが、すごいですね。そんなにタバコ吸っていた生徒がいたんだ---。進路も東北大学とかへ入るような卒業生はいないんですか----。 なぜ「南光」なんですか?

関連するQ&A