• ベストアンサー

通勤電車がストップしたときのタクシーについて

昨日は台風で東西線が止まり、他にもいろいろな路線で止まったようです。西葛西駅の場合、タクシーの列が50メートル以上になり、待機タクシーが一台もなくなり、渋滞のためなかなかタクシーが戻ってきませんでした。車をもっている友人に頼んで東京駅まで送ってもらってなんとか間に合いましたが、大事な約束に遅刻した人も多かったと思います。そこでタクシーについて提案なのですが、電車がストップしたときはその地域を管轄する区役所の職員が腕章をつけて駅に出向き、タクシーの乗り方を采配すべきだと思います。 東京駅方面のかた、こちらへお並びください。 銀座方面のかたはこちらへ 日本橋方面のかたはこちらへ、 その他のかたはこちらへ、 このようにすることによってタクシーに四人が一度に乗れ、四倍の速度で列を消化できます。それぞれの管轄の区役所職員にタクシーの采配をしていただくことにご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

あいのりタクシーですね。 韓国では一般的ですし、日本でも今少し流行っているみたいです。 私も大学の試験日に会場までのタクシー乗り場が大行列だったので 『試験会場に行く方は乗ってください』 と声かけをしてあいのりをした思い出があります。 発想としては良いかと 問題としては、日本人が過剰サービスになれているため 降車場所や料金支払いで揉めるケースが多発しているようです。 韓国の場合は先に降りる人が少し多目に払う事でトラブルを避けていますが 日本は一円単位で分割しないと気がすまない人が多い事、 東京駅みたいなランドマークであれば良いですが 銀座方面など曖昧だと降車位置で揉める事ぐらいでしょうか

nishikasai
質問者

お礼

>『試験会場に行く方は乗ってください』 と声かけをしてあいのりをした思い出があります。 それは良い人助けをしましたね。結構勇気が要ることです。 >銀座方面など曖昧だと降車位置で揉める事ぐらいでしょうか それは銀座四丁目交差点とか、地下鉄日本橋駅とか具体的にすれば良いと思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

電車がストップしてから役所の職員が駅に出向いたとしても、駅に到着するまでに、復旧していたり、手を付けられないくらい混雑していると思います。 なので、駅に災害時の待機要員でもいない限りは、対応は難しい気がします。(駅員は、駅の対応で大変だろうし……) 妥当なところでは、タクシー自体の数を増やすくらいしかないと思います。それか、ヒッチハイクの要領で同じ目的地の人を探すかですかね。

nishikasai
質問者

お礼

>ヒッチハイクの要領で同じ目的地の人を探すかですかね。 どうやら現実的にはこれしかないようですね。もう少し都会の人間が個人主義を捨てて見知らぬ人とコミュニケーションをとれるようになると良いのですが・・・ タクシーの列が50mもあって全然タクシーが戻ってこない状況で一人ずつタクシーを消化していくなんてのは馬鹿げています。ご回答ありがとうございました。

回答No.7

もしも法的な処置(法改正などを含む)までを考えて区などが介入するとすれば、代替輸送としての手段(バスなど)を配置することが先でしょう。(現状でいえば、事業許可や運行許可などがないと運行できないはずです。) 更に言えば、臨時の白タク営業を認めてしまうなどというのもありでしょう。 逆に問題点をいえば、単なる列車事故などの場合であれば区も対応は可能ですが、台風などによる場合は区役所はその他の対応(水害風害対応など)にも人手を割きますし、区職員も通勤に支障をきたしているのでそんなところに人手を避けないと思います。 ちなみに現行の法律でもタクシーを待っている人が自分で相乗りをする相手を探すことまでは規制できないと思います。 まずは、そのような場合に他の人に声をかけて相乗りの相談をすることから始める方が現実的でしょう。

nishikasai
質問者

お礼

>まずは、そのような場合に他の人に声をかけて相乗りの相談をすることから始める方が現実的でしょう。 そこです。それさえできれば良いのですが、日本人、とくに都会の人間は個人主義が浸透しているし、他人とあまり係わり合いになりたくない人が多いため電車がストップして多くの人が困っているのに一人ずつタクシーを消化していくことになっています。なんとか意識改革をして電車がストップしたときは、たとえば日本橋に行く人の順番が近づいたとき「日本橋に行きますがご希望の方は?」と大きな声で言ってくれればすぐさま4,5名が手を挙げますから先着三名が乗ればいいんです。現行ではだれもそれをしてくれない。涙。ご回答ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.6

葛西方面ですか? 京葉線も風に弱いのですぐ止まりますね。 おっしゃっているのはアイデアとしてはいいですが、公務員が民間サービスの手伝いをするというのは、多分認められないかも知れません。 タクシー業者内で、そういう誘導できるスタッフがいるにも関わらず、公務員が入るとなると、いわゆる民業圧迫ともなりかねません。 要するに、乗り方の采配が公的業務の性格を有しているか、ということになりますが、この場合の業務の性格は、タクシー業者でしょうね。

nishikasai
質問者

お礼

>この場合の業務の性格は、タクシー業者でしょうね。 そうですね。一番正当性がありますが、タクシー業界がそれをするにはタクシー業界のためになることでないとやりません。このことで得をするのはタクシー会社でなく国民です。国民の福祉であれば正当性を持つのは各区役所となるのではないかと思います。ご回答ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

区役所の職員にやらせる理由は? 区の責任で整理しなくてはいけない理由が何もありません。 JRや私鉄の人間がやるのも問題。 タクシーに乗るのは個人個人の判断。 JRや私鉄の職員が行えば、必ず「鉄道運休のせいなので金を鉄道会社が持て」なんて馬鹿野郎だらけになることは目に見えまくっています。 やるのならタクシー業界ですね。

nishikasai
質問者

お礼

タクシー業界がやるのは一番正当性がありますが、そのスタッフがいないと推測します。区役所は区民が困っているのを助けるのですから正当性もありますし、スタッフも揃っています。ご回答ありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.4

それは出来ません。どこで客をつかもうと、運転手の勝手です。 彼らは、売り上げにより収入を上げるのが目的です。 だから、腕のいい、経験のある運転手は、この時間、状態、などを察して、どこの場所が、良いかを、情報源として、持ち合わせています。 いくら客が多くても、長距離を望みます。それも、どこの場所が、長距離客をつかめるかも知っています。これは彼らの、生活の糧ですから。 仕方ありません。相乗りは、禁止です。各お客が数人いれば、同じ場所で、数倍の収入になり、おまけに、同じ方面の場所の客を限定して乗せるわけには行かないのです。近くても、他の方向でも、客に対しては、公平です。これに違反すると罰則がかされます。行政指導により、営業停止もあるわけです。

nishikasai
質問者

お礼

私は自らの体験を通じて困っている人のために何かできないかと思ってこれを書いています。ご回答を下さったことに感謝いたします。

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

相乗りは違法行為のようです。 http://okwave.jp/qa523072.html

nishikasai
質問者

お礼

違法行為なんて言ってないで解決策を考えましょう。違法なら合法にすれば良いと思います。昨日、私はもし友人が来てくれなかったら、30人以上の人に多大な迷惑をかけていたのです。こういう人は他にもたくさんいるし、通常出勤のかただって遅刻はしたくないと思います。ご回答ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

それをやるならJRとか鉄道会社の人でしょうね。ただ、相乗りによってタクシー全体の売り上げが減るので、その部分は少し問題かと…タクシー組合とかがやるなら良いのでしょうが。

nishikasai
質問者

お礼

>JRとか鉄道会社の人でしょうね。 昨日、東京メトロはアルバイトを動員してました。普段の数倍の人員を必要としますから難しいです。それに地下鉄がタクシーの乗り方に干渉するのは、タクシー会社がどう思うか。やはり妥当なのは区役所だと思いますが・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A