妊娠初期、タミフル服用
今月の22日の夜に発熱し、翌朝病院へ行くと「インフルエンザA型、恐らく新型でしょう。」と診断されました。
タミフルを5日間分処方されました。
その翌朝には平熱に戻ったのですが、「症状がなくても、タミフルは必ず5日間服用しきってください。」と言われたので、今日まで4日間服用しました。
同じく体調不良になってしまった夫や子供のことをみたり、休みをもらいながらも、家でできる範囲で職場のフォローをしたりと慌ただしくしていて、今日で生理が1週間遅れていることに、今夜まで気付きませんでした。
先ほど慌てて妊娠検査薬で調べてみたところ、陽性反応が出ました。
私が愚かなせいで、妊娠初期(おそらく今は5週目)の大事な時期に、タミフルを服用してしまいました。
しかも必ず飲むようにと処方されたタミフルが、あと1日分残っています。
明日朝イチにでも産婦人科へ行きたいですが、まだインフルエンザのウイルスが残っているかもしれないし、咳がひどいので、行くなんてとんでもないですし…。
勝手な素人判断で、途中でタミフルの服用を中止してインフルエンザが治りきらないのも怖いです。
かと言って残り1日分のタミフルを飲んで大丈夫なのかもわかりません。
どなたかアドバイスをいただけますようお願い致します。
妊娠初期でタミフルを服用された経験の方いらっしゃいませんか?
こういう場合の対処法は、どこに問い合わせればいいのでしょうか?
新しい命を思うと、不安で仕方ありません…。
お礼
そうだったんですか! ありがとうございました。