• ベストアンサー

ネコカフェについて

2~3年以内にネコカフェを開きたいと思っています。普通のカフェと違うので何か特殊な免許とか必要なのでしょうか?? 申請などを出さないといけないのでしょうか?? 分かる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

お客に飲食を供するため、「飲食店の営業許可」が必要ですが、それ以外に猫を扱うので「動物取扱業の登録」が必要です。 動物取扱業としての登録をするためには、 1.動物取扱責任者講習を受講する なお、動物取扱責任者となるためには資格要件(*)があります。 2.登録申請をする(各種書類の提出・申請手数料の納入) 申請手数料は東京都の場合1業種15000円、1業種増えるごとに+10000円です。(これは各自治体に確認が必要) 3.施設の立入検査を受ける 原則2名の動物愛護センター職員による実地検査・測定等が行われます。 4.検査合格により「登録証」が交付される 5.営業開始 法令や条例にもとづく諸義務の履行が必要です。 6.年1回以上の「動物取扱責任者研修」受講 7.5年ごとに登録更新手続き という感じです。 (*)動物取扱責任者になるための資格としては、 1.営もうとする動物取扱業の種別ごとに、半年間以上の実務経験があること 2.知識及び技術について、1年間以上教育する学校等を卒業していること 動物トリマー養成学校やイヌの訓練学校等 3.知識及び技術についての資格認定試験に合格している       愛玩動物飼養管理士や家庭動物販売士等 いずれも詳細は、開店したい場所の自治体に相談されることをお勧めします。

nonnbeesak
質問者

お礼

localtombi様 ご丁寧にありがとうございます。 色々な工程が必要なのですね!分かりやすく説明していただいたので 今後活用しネコカフェOPENに向けがんばって行こうと思っています! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

名古屋市保健福祉局・保健所の公式の文書 「ドッグカフェを営業する方へ」 http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/23347/dogcafe.pdf おそらくこれに準じて届出や店内の対策をすれば良いでしょう。 あとはネコカフェの営業を希望する地域の行政にご相談ください。

nonnbeesak
質問者

お礼

kametaru様 ご丁寧にありがとうございました。 私の地域の行政にちゃんと確認を取ってみたいと思います! 参考にさせていただきました!

関連するQ&A