• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:北九州市で野良猫の不妊手術をしてくれる病院)

北九州市で野良猫の不妊手術をしてくれる病院

このQ&Aのポイント
  • 北九州市や福岡市で、野良猫の不妊手術を受けることができる動物病院を探しています。
  • 近所の野良猫が頻繁に子供を産んでおり、その増殖を防ぐために手術をしたいと考えています。
  • しかし、かかりつけの病院や他の病院で手術を断られてしまっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

No.1 ですが、捕まえ方以外の点についてです。 野良猫を病院が受け入れたがらないのは、ノミ・ダニや伝染病(ネコ風邪など)を持っている可能性があり、それが他の入院しているネコちゃんたちにうつると困る、というのが一番大きい理由です。 そのため、事前にノミ・ダニ取りの薬を肩に垂らして一ヶ月くらいかけて駆除しておくのが本当は良いのです。そうはいかない場合は、ノミ取り櫛で取るという手もありますが、そのほうが抱けるほど懐いていないといけません。 むしろ、薬を垂らすだけのほうが、後ろの死角から手を伸ばして首根っこをつまんで動けないうちにサッと肩から背筋に向かってスポイトの中の液薬を押し出しつつ塗りつけることができるので、捕まえて数秒で済み、ネコも背中がぞくっとするくらいで恐怖に感じないで済みます。 病院で暴れるほうは、リードや洗濯ネットがしてあれば、しばらくして疲れて諦めますので、それでなんとかなります。その前のノミ・ダニ取りと、洗濯ネットに入れる作業が難所なのですね。ここで怖がられて逃げられたら、もうチャンスは何年後になるかわかりません…。一発勝負だと思ってください。

root888
質問者

お礼

すばしっこい猫達なので、薬をつけるのも至難の業かもしれません; でも慣れてくれたら出来るかもですね! 一発勝負…ですね。 怖がられて我が家をスルーするようになっては困るし…; 慎重に計画をたててから実行に移りますね。 有難う御座います。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

No.1 です。 うちも、家の近くで出産するのに多少大きくなったところで育児放棄してしまうネコがいました。 そのネコの子供が数匹に増えてきたため、比較的人間に近づくその子たちをとにかく春になるまでに懐かせて、日替わりで病院に連れて行っては不妊手術をして、という対応をしました。 まずはリードを自分の手首に巻き付け抜けないようにし、もう一方の首輪側をネコちゃんに付けます。これができないと、すばしっこく逃げられてしまい、力ずくも何もできないのです。 そして、おかしいと気が付いて暴れる子の場合、大きめの洗濯ネットをかぶせてチャックをしめます。リードを手首から離すと、洗濯ネットごと逃げますし、病院で出すときにリードごと逃げてしまいますから、リードは首輪側も自分の手首側もそのままで病院までいきます。 トイレ前など、洗濯ネットに入れたときに暴れておもらしをする子もいますので、その場合は一旦だして拭いて、かわりの綺麗な洗濯ネットに入れ直します。この場合もリードはそのままです。 洗濯ネットをしても爪が飛び出て怪我をすることがありますので、病院へ連れて行くときはかならずバスタオルのような柔らかく落ち着いて包まれてくれる布を使い、上半身はジャンパーやウィンドブレーカーで防護して、タオルごしにネコちゃんを抱え込むようにします。 そこまでなると、ネコちゃんも怖さもあっておとなしくなります。寂しそうな声を出す子もいますので、頭を指先でなでてあげたり、タオル越しにやさしく包むように抱きかかえてあげます。 病院によりますが、手術前の夜から食事を断ちますので、入院対応する場合は夕方に連れて行き、当日連れて行く場合は夕方から食事にとどかないところで待機してもらいます。つまり、捕まえるのは夕方が勝負なのですね。 怖がって逃げる子は、手術後もしばらくはケージの中で過ごしてもらったほうが良いでしょう。病院によっては貸していただけるところがあります。これは抜糸する場合に捕まらないと困るのと、抜糸不要でも縫合した部分が化膿しないで済むように抗生物質などを食べさせないといけないからです。 さて、十匹近い子猫たちみんなの母親となった育児放棄ノラは、すごく警戒心が強かったのですが、子供たちが私に懐いたことなどもあって、3年越しでやっと触ったり抱けるようになり、やっと不妊手術ができました。 その子供たちの中で一匹だけ手術より先に風邪をひいてしまい、手術するために先に治さないといけない子がいました。しかし、風邪の治療の時点で恐怖心が付いてしまい、その子だけが、もう触ることもできずにノラのままで残ってしまいました。その子は体が弱くて子供は産んでいませんが、最初の接し方が一生影響するのだという良い教訓を与えてくれた子です。

root888
質問者

お礼

大変丁寧な回答有難う御座います! なんとなく捕獲のやり方が見えてきたような気がします。 野良ちゃんに引っ掻かれて大怪我をした事があるので、捕まえるに少し恐怖を感じるのですが、頑張りたいです。 手術予定の野良ちゃん(5匹います)が過去に産んだ仔猫を、三匹保護して飼っていますので、 これ以上増やすわけにもいかず…。(現在6匹飼育…) 本当は庭で半飼いしている家が責任を持って欲しいものです…。 動物病院には、捕まえてから落ち着いてもらえれば連れていけそうですね。 ずっと暴れ続けるのかな…とそれが心配だったのですが、おとなしくなってくれれば何とか…。 一匹は少し触らせてくれるので、その子からもっと親密な関係を築くよう努力していきます。 動物病院に関しては近所にある病院をこれからあたってみていく予定です。 頑張ります(^^)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

どこのどんなに慣れた獣医さんでも「持ち込み主さんが抱っこ出来るくらい慣れていないとダメです」とおっしゃるでしょう。 というのは、手術のために全身麻酔をかけることすらできないのでは無理なのです。 ましてや、手術後に抜糸する必要があるため、2回はかならず病院に行かなくてはならず、1回目にこわがってしまったら、2回目の病院では命がけで逃げようととんでもなく暴れてしまうでしょう。 子供が産まれない秋から冬の間にとにかく仲良くなって、春が来る前に手術に連れていけるくらい交流を深めることに専念されることをお願いします。

root888
質問者

お礼

コメント有難う御座います。 なかなか仲良くなるのは難しいですが、捕まえられるくらいには頑張りたいと思います。 抜糸に関しては、最近は溶ける糸を使っている病院が多いので、出来れば抜糸をしなくてもいい病院にお願いするつもりです。 最近また仔猫を咥えて道路を横断する親猫を見ました…;早く手術してあげたいです。

root888
質問者

補足

追加補足のお願いです。 野良猫の手術をお願いした事のある方に。 連れて行くまでのアドバイスなどをいただける病院などもありましたら、教えて下さい。 今まで断られた病院は、野良猫はねぇ~って感じで相談もなにも出来る雰囲気ではなかったので(TT) やっぱり引っ掻かれたり噛まれたら大変だからでしょうね…。 地域猫などの不妊は、捕獲器から直接麻酔を打てたりとかしてるのでしょうか…? いくら仲良くなってても、病院に連れて行くと大暴れするような気がします…。

関連するQ&A