- ベストアンサー
コンパクトか軽4か?
この度、マツダ・ミレーニアとムーブ(ターボ)(2台とも10年落ち)を売って車を一台にしようと思います。 そこで、次に買う車は、軽4にするかコンパクトにするか迷っています。基本線はムーブをちょい乗りに使っており、そのちょい乗り用の車を考えています。 ただ、購入費、維持費が実質代わらないのなら普通車がなくなるので、コンパクトでもいいかと思います。(軽4はカタログデータで燃費は良くても踏み込む分、実燃費はコンパクト以下とも聞きますし) 今回のエコカー減税や優遇措置で、旧車の措置も含め、何かいい案はないかと思いお聞きしました。 とにかく、使いやすく、10年で10万kmくらい乗ったときにトータルで安くつくのがベストです。 この場合のお勧めの車を教えて下さい。(チャイルドシートもつみたいです)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
60代のお母様が乗る車のようで、孫を乗せるのにチャイルドシートも着けたいとの事でしょうか? まず軽自動車でも2座のコペンから、背の高すぎるタントやパレットまで様々です。コンパクトカーでもフィットのように実用的で経済的な車もあれば、キューブのように玩具チックな車もあります。 軽もコンパクトも枠を外して、お母様がお好きで、お似合いで、実用性や安全性に経済性のバランスが取れた車を選ぶべきと思います。 軽自動車の場合は経済的には税が優遇されている分の安さはありますが、その他のデメリットも沢山あります。 毎月それほど距離を走らないのであれば、自動車を持つ費用がこれらのクラスでは極端な差はありません。年間1万円安く上がることより、安全で快適でお気に入りの車に乗る方がお母様はうれしいと思います。 安く・・だけにこだわれば軽自動車と答えざるを得ないかもしれませんが、はっきり言って今の軽自動車の中でお母様に似合いそうでお勧めできる物は皆無ですし、無理のある軽企画に合わせた車は正常とは思えません。 僅かに税金は高くても、フィットなら実用の燃費では殆どの軽自動車より良い結果をだし、広くて使いやすく快適で安全で一部ターボ付きの軽より価格も安く経済的でお母様の年代でも安全で上品でセンス良く乗れる唯一の車と思います。
その他の回答 (6)
軽自動車は日本だけの規格です。 このため、自動車不況の中、やめるところも出るでしょう。軸足を、小型車にも移すところも出るでしょう。 ・富士重工(長年の軽メーカーだったがトヨタ傘下になり、ダイハツからOEM) ・スズキ・・・世界戦略として軽をベースとしたクルマを売っていたが (新興国でも、もう少し大きい車がのぞまれるようにな った。得意だったインドは、より小さく安価なクルマ と二極分化) スイフトや、スプラッシュ(ハンガリー生産)が好調 軽でというわけではありませんが、 クルマ選びの際、これまでのクルマと操作性が変わると戸惑うことがあるかと思います。 (さすがに減りましたが高齢者の方で、ドアミラーが怖くフェンダーミラーをオプション選択の例) 最近の車の変化として ・パーキングブレーキ・・・レバーから足踏み等 ・シフトレバー・・・フロア→コラム等 ・速度計などの雰囲気(センターメーターは???) が変わっています。 セカンドカーが「スイフト」1.3XGです。(今はATでは1.2CVTに) (カミサンが主な使用者) マーチ、ノート、ヴィッツ、コルト、パッソなど比べました。 (軽では、スバルR2も) この車が、あらゆる面で、オーソドックスな作りでした。 マーチなどで感じるふらふら感も感じない。 コルトは最悪でした。パッソもいかにもチープという感じです。 (だから日本はともかく、海外で受けたのでしょう。) しかもお値段が安い。他車ならばマニュアルエアコンなのに、オートエアコンがついて、さらにHDDナビまで付けられました。(ナビつけなければもっと安いということになりますね。税金は別として軽よりクルマが安いと感じました。) スプラッシュに関しては、最近の試乗です。 固めのサス、スイフトより少し小ぶり。 タコメーターがないなどありますが、走りは取り回しは良いです。 ・欠点:1550mmの高さを超えるので、立体駐車場で困る場合がある。(車高1550mmは、私の行動範囲では重要なキーワードです。)
- gorisansei
- ベストアンサー率18% (249/1373)
軽4でいいと思います。 高速は2000年?頃に軽でも100キロ制限になっています。 燃費はノンターボモデルならコンパクトと大差無いでしょう。 コンパクト燃費以下となるのはターボ付きでよくアクセルを踏み込む人です。 マニュアルのノンターボならプリウスより走る軽もあります。 購入費用も軽の方が安いですし、衝突安全性も昔の軽程低くありません。 また、現在軽に乗っていてそれに慣れているのであれば軽の方が運転しやすいと思います。 10年10万キロなら圧倒的に軽の方が安いです。 流れの速いバイパスや高速道路、山道などを走らなければ軽の方が使い勝手が良いですよ。 正にお買い物車に最適。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
軽自動車派です。 特に長距離とかでもない限り車による違いはあまりありません。 地方での足、ということであれば片道小一時間以内の一般道というのがほとんどだと思います。 動力性能とかもそんなにシビアに考えないでも何とかなりそうかと思います。 またご年配の方(特に数年後)の車ということでしたら乗り降りが楽なほうがよろしいかと思います。 現在ではコンパクトカーでも車幅が小型車枠一杯のものばかりです。 とくに出先などでは車幅が小さいほうが楽ですので軽自動車がお勧めです。 金銭的には安価なモデルを購入して乗りつぶす、というのが一番です。 ダイハツでしたらエッセとかですね、一度試乗していただくのがよろしいかと思われます。 ちなみに・・・・・現在の軽は5ドアばかりですが、ダイハツのミラ・バンと三菱のミニカ・バンの一部に3ドア車があります。 実質2シーターになりますが、運転席への乗り降りはこっちのが楽、というケースもあるようです。 価格面(安い)も含めてご年配の方のアシに使われるケースも多いです。
- pott64
- ベストアンサー率44% (212/475)
維持費については、ミレーニア(普通)とムーブ(軽)で、おわかりと思います。燃費は現在と違いますけど、それ以外は同じです。 問題はムーブがターボと言うことです。 例えば、ムーブのターボはムーブカスタムでないとありません。最も安い660S(AT)で125万、その上で660X(CVT)が135万となります。ワゴンRのFTで112万。 現在ターボモデルと言うことはNAですと、明らかに力不足を感じるでしょう。すると、例えば日産のノート1500x(CVT)で139万です。ここから取得税等の減税(8万7千円)と新車購入補助(10万円)で18万近く減税があります。インテリジェントキー等まで標準装備と言うことを考えると、軽ターボを買うよりもこちらの方が遥かにお得です。 多少の維持費の違いはありますが、ミレーニアと軽の2台に比べればたいした話ではなく、長距離もパワーも乗り心地も、普通車の方が満足と思います。
- himajin007
- ベストアンサー率36% (212/582)
いわゆる、リッターカーだからどうこう、というような話は、 特に短期間のうちに長距離を走った時の、それもかなり極論的な話です。 確かにイマドキのトールワゴン系の軽はあまり燃費の良い車ではありませんが。 とりあえず、今ムーヴをお持ちなら、 「今ムーヴにいくらお金が掛かっているか」をベースに考えられてみては?
どっちかといったらコンパクトです。 軽だけでは不満が出ます。 まったく遠出しないということはないでしょう。 ・居住性 ・中の広さ ・軽は高速での制限80Km ・衝突安全性能 【ちなみに】 私だといずれも耐えられないです。(見栄がある。) コンパクトしか選択肢がないとしたら「ミニ」か「スイフトスポーツ」を選びます。
補足
60の母の車です。 田舎のなので、車なしの生活はできません。 任意保険や燃費、税金を考えてどのくらいの差になるのかと思いました。 維持費は多分軽の方が安くなると思いますが、回答者様が上げられた理由で、大差がないのなら普通車を薦めようかと思いました。 予算と運転技量(ずっと軽に乗っていた)から大きな車は負担になるようです。
お礼
回答を下さった皆様、ありがとうございました。 皆様のご意見参考にしたいと思います。 とにかく、軽四が一番いいのかなと思っていましたが、一度軽四とコンパクトを試乗して決めたいと思います。