- ベストアンサー
差し歯が気に入りません。
前歯の歯並びが悪くて、 前歯6本がすべてくっついている差し歯にしています。 7年前にA歯科で作ってもらい、変色が気になりだしたので、 この度また同じところに付け替えに行きました。 女歯科衛生士さんが型どり等され、仮歯も作られました。 仮歯のそれぞれの歯のバランスがおかしい(一本の歯が極端に細い)と言ったら、その場で直されました。 前回は歯科医師が作ってくださり、満足して7年間過ごしました。なので、場所が遠いのですが、また同じところに行きました。しかし、衛生士さんで、「大丈夫かなあ」と心配だったのですが、「医師に方に変わってください」ともいえず、技術を信じてお任せしていました。 先日、本歯を付けに行き、できあがりの確認もないままその歯科衛生士さんがさっさと歯を付け、最後の確認で見たらまた前歯2本目がすごく細い上に、全体のバランスも悪く、愕然としました。 早速後日電話すると、 「もう付けてしまったので、保険では直せません。」とのこと。 できあがりの確認もなく、約5万使って、おそらくまた5年以上この歯で生活すると思うと、いやでいやでしょうがありません。 仮歯の段階ではよかったのですが、仮歯とはできあがりの歯が違っていて、その確認もないまま付けられた場合、もう一度ちゃんと作ってもらえないのでしょうか。 すいません、教えてください!!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも、セット前に確認をしない事が問題です。 しかも仮歯の段階で調整を行なっているのですから、歯医者は大きさに関して理解しているはず。 であればセット前に確認し、了解を得てからセットすべきなのです。 了解を得ずにセットし、やり直しを求められたら、やり直しの義務は歯医者にあります。 どんなに気を使っても、オーダーメイドなので、必ず同じという事は難しいですが、仮歯を技工士が作ったのであれば、技工士のセンスなので、同じような歯が出来上がるのは当然。 このような場合は、調整後の仮歯の型を取り、それを基準にして技工士に指示を出すくらいでもいいはずです。 それに型を取る、セットするのを衛生士が行なう事もかなり問題ありです。噛み合わせの方ならいざ知らず、肝心な土台の型取りや、セットは歯科医が行なう事になっています。 例え事情があって衛生士がセットしたとしても、確認は歯科医の義務です。 歯科医院はこのために補綴物維持管理料(補管)という点数を別途請求しているはずです。 従って、保険で直せないというのはおかしいです。 是正しないようなら、医院がある地域の消費者センターか、県の保険課などに問い合わせてください。
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
電話ではなく、直に赴いてお願いするしかないよね。 現実の不具合をきちんと伝える。 場合によって施術した衛生士さんではなく、歯科医師に現状を見てもらう。衛生士さんは自分のした事はした事でその場で収めたい可能性もある。自分のした事で問題にされたくないとか。それに対して貴方は実際にその歯をつけて生活する当人なんだから。問題があれば堂々と伝えても良いと思うしね。出来れば歯科医師さんがいるタイミングでもう一度病院へ☆
お礼
さっそくのお返事、ありがとうございます!! 言ってみます。 そこでもし、 歯科医師も衛生士もみんなで 「つけてしまったから、もう代えることはできません。 代えたいなら、またお金を払ってください」 となる気がしているんです。 患者としてなんと言い返していいのか・・ すごく勇気がいります。 法的に保証されていて(クーリングオフ?)、 患者が合意していない歯を入れたのだから、 たとえば無料で交換する義務が歯科にあるなんて どこかで決められないでしょうか?? 丸め込まれたら、言い返しできるか不安で・・
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 歯医者に行ってみましたが 「保険の範囲でできる限りのことをしている。 もう付けてしまったので、直すのは無理だ」 といわれました。がっかりしましたが michael-mさんに言っていただいたとおり、 消費者センターに連絡しましたら、歯科医師会を紹介してくださり、 間に入って話をしてくださいました。 michael-mさんのお言葉で、本当に心強くなりました。 相談してよかったなと思いました。 まだ歯科医と交渉中の段階ですが、 取り急ぎご報告とお礼を申し上げさせてください。 ありがとうございました。