• 締切済み

自動車のシガーソケットについて

こんばんは。 先日、棒メーカーのレーダー探知機を購入したところシガーソケットから電源を取り出すタイプでした。 レーダー探知機を毎回使用する為、シガーソケットからじゃなくアクセサリーから電源を取り出したいのです。 そこで皆さんに聞きたいのですが (1)レーダー探知機のソケット側に『1A250V』とありそのまま使用したいのですが、市販のヒューズケースで対応できますでしょうか? (2)対応できない場合、他にどのような方法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

電装品のDIYが勉強できると思いますので貼っときます。

参考URL:
http://www.amon.co.jp/diy/diy_guest/index.php
回答No.2

No.1 PVTCOOTSです。 先ほど紹介した平型ヒューズ電源のヒューズ部分(コード付き)を ヒューズBOXの既存のヒューズを抜いて、空いたソケットに差し込みます。 コードの先には+(プラス)電流が流れて来ているので 線付きソケット(メス)の赤コードに接続します。 接続はギボシ端子を使用してボディや金属部分に触れた際の ショート防止を図って下さい。 あとは線付きソケット(メス)の黒コードをボディアースすればOK。 ・・・・あ、 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=20 のページの品番1554 電源ソケット(一穴)使えば簡単ですね。 ギボシ接続、アース取り加工もされてますね。 私も平型ヒューズ電源でオーディオ・無線機・レーダー・スポットライトなどの電源を取りだしていますよ。 接続はもちろんギボシ加工です。 やってみれば意外と簡単に出来るのでチャレンジしてください。 ※作業の際はキーを必ずオフにするか、バッテリーのマイナス端子を外すこと。

回答No.1

(1)市販のヒューズケース対応 可能です。 http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_group.php?id=20 レーダー探知機のアンペア数が1Aのようなので、 ヒューズBOXの5~10Aから取り出したら良いでしょう。 電源取り出しのコードには必ずヒューズを入れてください。 上記で紹介の製品は組み込み済みですので楽です。 最後にヒューズBOXのソケットは、ACCかONで電源投入となるソケットを使用してください。

qswhd120
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 レーダー探知機にしようされている、ヒューズをヒューズボックス内に収めればいいのでしょうか?