- ベストアンサー
元妻の再婚
10年ほど前 離婚し以来3人の子供と暮らしてきました、近隣に親族なく、地域の方に大変お世話になり、子供たちも素直に育ってくれたと思っています。 その中で 子供を通し地域の色々なことに参加してきました。地域でのつながりは、親子ともとても深いものです。そういった状況の中、元妻がその地域の方と結婚したと相手の方から連絡をもらいました離婚の当時、子供たちはまだ幼かったので、理由は現在に至るまで話していません、当時の状況は、彼女は、心から必要とする人がいる、ただ、子供には、父親がいて、母が必要でしょうといっていましたが、帰宅後食事と入浴を済ますと明け方までは、彼と過ごすといった生活を送っていました、別れるときには、君は母親ではない そんな状況で親だといって子供を育てることが良いと僕には理解できない、君は、生んだ人 ただそれだけ 今後 僕たち家族に係わらないでくれ とキツイ言葉で伝えました、それから10年 彼女の結婚相手は当時の方と別人ですが、私自身では二人の結婚の電話を聞いて素直におめでとうございますと言葉が出たのですが、ただ、末っ子が現在、多感な中学生 です。 両親の離婚の理由も薄々知っていると思います、こんな状態で 相談ですが 現在は別の町に住んでいるけど 地元に帰ることになると言われ せめて末っ子が高校を出て自立するまで 同じ地域で顔を合わせることがないほうが良いのではと思っています こんな願いを相手方に申し出るのは どうなんだろう?子供のためといいながら 本当にそうなのかなって思ってしまいます。皆さんのご意見いただきたいと思います。 長い文章に最後まで目を通していただきありがとうございます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 二児の母です。 男児/女児の違いは有りますが 同じ年代の子供を持つ母親としては 貴女の意見に賛同です。 高校を卒業とまではならなくても せめて 高校受験が終わるまで。。。は って思います。 今迄 母親の存在が無かった訳ですから 末っ子さんには母の思いが交ざっていると思います。 恨む気持もあるでしょうし、恋しくなる気持もあるでしょうから。 元奥様には 戻って来るのは自由だが 末っ子は受験を控えている中学生、本来ならば高校卒業までは戻って欲しくないけども、そちらにも都合があるだろうから、高校入学する迄は戻って欲しくない 事を伝えてはどうでしょうか? 多分、、、聞き入れる事はしないでしょうけど。。。 聞き入れる事が出来る母親ならば その地域の人との接触避けますよ。。 最終的に 母親と言う立場よりも 女である 事を優先して出て行き過ごして来たのですから、、、。 でも 貴女が言わないで誰が 子供を守ってあげられますか? 私なら 絶対的に言いますね。受験さえも見守れないのか って。 自分だけの幸せの為に 子供の心情考えず お子さんの学年分かりませんが たかだか2-3年でしょ? 子供の為にその位は我慢するべきなんです。 子供は10年も ずっと我慢しているんですからね。 あ、、、決して 貴女の力が足りないとかでは無いですよ。 周囲を見れば母親が居て 買い物行っても母親と一緒に居たりする光景を子供達は自然に目にしていますから その場だけでも心の葛藤はあったと思いますので。。。 何が何でも この数年は 阻止する方向で話しします。 当事者同士がダメならば 弁護士でも何でもつけてでも 阻止します。 何しろ、子供にとって 将来を決める始めての分岐点でもあります。 一生を左右する事では無いでしょうけど 分岐点で有る事は確かですので。
その他の回答 (6)
- MloveR
- ベストアンサー率28% (45/159)
いろいろ悩まれる事と思います。 ご自分の中で、元妻への思いがどういう形になっているのか、見つめ直す状況になっているのではないかと思います。 またお子さん達への影響も考えられているようですが、元妻への男としての思いと、子どもたちから見る母(=元妻)への思い(これは父としてAzkuukが見て予測するものとして)を切り離して考えられてみては、どうでしょうか? 感情的な面からは、男として許せない部分(言語道断な行為)は当然あると思いますが、彼女が母としてどうだったのか振り返ってみていかがでしょう? 離婚されたときにお子さん達との面会権とかはどうされていたのでしょう? 今まで、おそらく彼女も子どもたちに会いたいという思いがあったでしょうが、それは贖罪として会わずにいらしたのではないでしょうか(今回もご自分から伝えて来られたわけではないですよね)。 ただ、いきなり地元に戻られてAzkuukさまやお子さん達と、対面されるような場面に遭遇した時のことを考えられて、 結婚相手の方に相談されたのでは? お子さん達も、母親に会いたい気持ちはお持ちだと思います。 ただ、面と向かって元妻(母親)が地域に戻ってくると伝えるのではなくてもいいかなと思います。 伝えることによって、気持ちが揺れ動いて日常生活に支障が出る場合もありますから・・・ もし、お子さん達が母親にどこかで会ったら、それをAzkuukさまに話せるような関係が 築けていれば大丈夫なのではないでしょうか。 地域での集まりにできれば、元妻はあまり参加してほしくない (末子が高校出るくらいまで)という要望くらいなら、結婚相手の方に 伝える事はできるのではないでしょうか。 と、いろいろ書きましたが、一番大事なのは、やはりご自分の気持ちと向き合って 元妻への気持ちをもう一度昇華することが必要なのだと思います。 今まで、子育て、家事、仕事と大変な日常生活に追われて、ご自身を見つめる時間もなかった のではと思いますが、これを機会にゆっくり自分探しをされるのが良いのではないでしょうか?
お礼
>もし、お子さん達が母親にどこかで会ったら、それをAzkuukさまに話せ るような関係が築けていれば大丈夫なのではないでしょうか。 ん~ どうでしょうか わが子ではありますが・・・そんな日が来れば、僕の心配は無用だったかな と でも、子供のおかげで ずいぶん人としては成長できたのでは と 感謝しています。 >自分探し 自分自身にいろんな面がある それは受け入れることができるようになったと思います 絶対(真実は)はあるのかもしれませんが そのとき自分に選択できたことは何か は しっかり心に留めて いきたいと考えています。 自分探しは 今までの自分をしっかり見つめてみることかな と MloveRさんのアドバイスを、拝見して 具体的に言葉にして 自分に伝えてみよう と 思い立ちました ありがとうございます
- akira3737
- ベストアンサー率21% (132/623)
読ませて頂きました。 元妻が再婚ですか、(;^_^A アセアセ・・・なるほど、僕の意見ですが子供達はもう立派に成長していますし、元妻にあっても悪影響があるとは僕は思えません。 と、言いますのは芸能界を見ますと、離婚というのは悪い側面もあるけど、芸能人の子供達を見ると、別れた親を避難しているのを見たことがありません。成長する過程でそう言うことは既に許してしまっていると思います。時間が解決してしまったと思います。貴方の場合でも元妻に対して祝福の気持ですよね、ですから、子供達も同じ気持だと思いますよ。 貴方が心配する程、子供の心は弱く無いですよ、正直に話してあげましょうよ。貴方は何を心配しているのでしょうか?子供達が貴方の元を去ってしまう事でしょうか?大丈夫です。貴方が子供達を愛している限り、子供達もあなたの事は大好きです。優しさと思いやりの心があれば大丈夫です。 アメリカでは日本以上に離婚が多いのですが、子供達は両親の事を嫌ってい無いそうです。理由を聞いた所、両親が好きな事をしているのを見るのが好きだそうです。好きな事をして生き生きと暮らしている両親を見るのが一番の教育だそうです。
お礼
ありがとう ございます 報道される芸能人のような成功例(いい関係)もアメリカのお話も 勇気付けられる 一面は確かにあります。 そうですね・・・「生き生きと暮らす」自分がとくにですね 今後数年先を考えれば これからの1番の目標ですね
- kohune
- ベストアンサー率21% (101/472)
まず、あなた自身が、まだ、そのことを本当に受け入れられていないのだと思います。 それはそうです。子供を育てるたびに、奥様のことを思い出していたはずです。いいにつけ、悪いにつけ。 一番大変な時期を、よくがんばって子育てされたと思います。 ですので、子供の思い以上に、あなたの思いにケリをつけることが先でしょう。 相手方と会って、いろいろ話してみることでしょう。 あなたに対し、感謝の気持ちがあるのか、子供に対し、どんな気持ちなのか、、、。 そして、あなたがそれを、どう受け止められるのか・・・。 そこで、おのずと、あなたの中に、あなたが選ぶ答えが出てくると思います。 末のお子さんも中学生。もうすぐ高校ですね。 そしたら、あなたも、結婚するしないは兎も角、人生のパートナーに巡り合えるといいですね。 そういう気持ちになるためにも、会って見ましょう。 そして、将来、奥様は、なんと言ってもお母さんですから、明るく子供と行き来出来るといいですね。 あなたと奥様のことと、子供と母親のことは別なのだと、あなたのなかで、けりが付けれればいいと思います。
補足
自分の生い立ち・・・自分が子供として経験し そのときから現在まで抱いている感情 これは なんとも複雑です。 嫌いにはなれないが 大切な家族(親子)といった感情は正直抱けません 今 子供たちに対して この問題に線を引くことには 疑問を持ちます 僕自身は彼女に対しては、結婚したと連絡されるまでは、離婚当時の感情を持ち続けているのか と思っていました。が 電話を受けたときに おめでとうございます と 素直に言葉にできた 自分に 驚いた(大げさかも知れませんが) 自分たちのこと負担に思わず 前向きに生きて欲しいと思う気持ちが 本心かも と・・・。
- aebee
- ベストアンサー率24% (15/61)
夫がバツ1で二人の子供がおり、その前妻も結婚しています。離婚理由はAzkuukさんのところと同じで結婚中に他に男性(今の結婚相手)ができたのです。 子供は成人するまで平日は母親、週末は拙宅で過ごしました。 結婚当初は私も悩みましたが、どんな状況であれ生みの親というのは子供にとって最も大切なのだというある本の説明を読んで、夫が子供と過ごす時間、また、子供が母親と過ごす時間について、一切口出しするのはやめようと決意しました。また夫もこれまで内的外的葛藤はありましたが、今は表面的には相手の男性ともうまく行っていて、決して前妻やその相手の悪口を子供の前で言いません。 これはまぁ、我が家の例ですが、一般的には子供は自由に親と会えた方が良いのではないと思います。Azkuukさんはとても真面目にお子さんの面倒を見てこられましたが、まだ元妻さんのことが許せない様子ですね。 人は一人一人、状況も性格も違うのでAzkuukさんが今の前妻さんを受け入れられる状況か、わかりませんが「子供のためといいながら 本当にそうなのかなって思ってしまいます」というところで、本当は子供さんと前妻さんとが会うことを許せる人間におなりになりたいのかな、という気がします。 とてもとても難しいことで、乗り越えなくてはならないことがたくさんありますが、乗り越えられたらすばらしいと思います。
お礼
離婚当初は 時々 泊まりに行かせてたのですが どうも 様子が? で もう係わるな 発言 が あったので(最初の質問のとき時系列があいまいでしたすいません) 彼女が結婚した相手の方は 僕自身もよく存じている方です とてもやさしく ・・・しかし 彼女は いい面は沢山持っているのだけど 彼女自身がてんぱった時 子供に 対しても それは ないだろう ってとこが 僕自身の記憶に深く残っていたことが 今回の不安の一因と思っています 僕自身のことで乗り越えるべきと 思えれば 努力できますが 相手のあることですから ちょっと僕も心に余裕を持って状況判断大切ですね あせって結論出さないようにします
こんにちは。40代後半の主婦です。私にはいろいろの疑問が出てきて一概に元妻が「母性本能が全く無い」と断言できません。別に彼女の味方をするわけではありませんが。夕飯入浴後に居なくなるのは、子供達との夕飯を済ませ、入浴後子供が寝につてからの外出ですか?また、地域の方と再婚とのことであれば、今まで子供が気になって側で見守りたくて地域から離れられなかった、、とは考えられないですか?貴方に対して一緒に住んでいたい愛情は残念ながらなくなっていたとは思われますが、子供に対して本当に愛情がなかったと言い切れますか。「君は母親ではない。今後 僕たち家族に係わらないでくれ」に自分の非を認め出て行ったのではないでしょうか。再婚の連絡も彼女からではないですよね。10年の月日、罪悪感から連絡も出来なかったとしたら?私は1度再婚相手の許可を得てから元妻とお話をされてみては、、と思います。もし、私が感じた元妻であればお気持ちを説明して解決策をお二人で見つけられてはいかがですか?お子さんに説明する際も「お父さんとお母さん同士には残念が愛はなくなってしまったのでお互いの将来のため別れた。でも彼女は一緒にいなくても君の母に違いは無い」と確かに「何故、私を置いて行ったの?」と責めるでしょう。中学生、、思っている以上に大人です。しかし、私は先に上の2人に話をすべきだと思います。事情も分かる繊細な年頃に母親が出て行ったのですから。犯してしまった過ち過去の出来事よりも今を大切に。かつては1度貴方が愛した女性。自分勝手な嫌な女でないことを祈ります。どんな母親でも、やっぱり母親です。(父親より優れてるの意味ではありません)母の顔も知らない。会いたくても生きていない子供は沢山居ます。受験が気になる気持ちは分かります。もしかして、張合いが出来る可能性は無いでしょうか。私は貴方の事情を詳しく知りません。憶測で長々とお許し下さい。
- nnjj
- ベストアンサー率42% (172/408)
>こんな願いを相手方に申し出るのは どうなんだろう? 母親でない人に(母性を持っていない人という意味です)、母親なら普通はするであろうことを要求しても理解してもらうのは難しいかもしれません。 まず、普通なら子供の事優先で、元旦那さんから相談者様のように話を持ちかけられたらどのような対処が一番良いだろうかと考え結果を出すと思いますが、文章を読む限り元妻は考える前に理解すらできない事のようにも思えます。 もし、可能であるならば、元妻に要求するよりもその相手の男性に事情を説明し、お願いするのはどうでしょうか。心ある人であれば、なんとか良い解決方法を提案してくれるかもしれません。 2人して、「んなの関係ないだろう。オレ様達の問題だ」という態度であれば、離婚の理由は別として、今置かれている状況をお子様達に話し、ご自身の気持ちも話されてはどうかと思います。 状況だけ話し、お父様の感情を伝えないとすると、子供は余計に混乱するように思います。 お子様の性格にもよるとは思いますが、以外に子供の方が「お父さん、私たちには関係ないじゃん」という結論を出すかもしれません。
お礼
子供に自分の感情を素直に伝えてみること 思いも付きませんでした そんな選択肢もありますね ただ 末っ子は、当時 本当に幼く ずいぶん寂しく思うこと口に出さず すごしてきたと思います。 せめて高校生ぐらいになれば 自分と親をそれぞれ一人の人間として見れるようになり・・・と思うところもあり(自分勝手ですが)躊躇してしまいます。 案外 しっかりしてるかもしれませんが 今は 不安のほうが大きいです。
補足
相手の方は、わざわざ電話して来てくれました その点では、こちらの申し出 真剣に検討して いただけるのでは と 期待しています。近々その方と会う機会(行事で)あるので、話してみます。
お礼
離婚後 結婚していた当時は自分自身が愛し方を知らなかったのかな? 彼女を追い込んでいった責任も自分にあったのだと思っていた部分もあり また 自分が決断したことが 本当に 子供のためだったのかと 自問自答しかできなくて・・・ 男の泣き言みたいで相談できる相手もなく 自分の信念だけでやってきました 女性の立場で自分の思いと同じように思っていただき 自信が持てました ありがとうございます。