- ベストアンサー
印象に残る、雨のシーン・・・
映画やテレビ、或いは小説やアニメなどで、あなたが特に印象に残っている雨のシーンを教えて下さい。 また、その雨を天気予報的に表現すると、何雨になりそうですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
七人の侍のクライマックス 泥にまみれて死んで行く菊千代かっこいい 最後のシーンが活きてくる。他の方も書かれていますが 黒澤明って雨が好きですね。けど、小雨とかがどうやらないな。 雨に唄えば ジーン・ケリーがストリートで歌うシーン 雨降り過ぎじゃない?歌はいいけど、放水し過ぎ バケツをひっくり返すどころか、降水量が局地的に800mm 永遠に美しく・・・ メリル・ストリープが若い男優と喧嘩して、家を出た時 オバサンと捨て台詞を吐かれて、雨がジャーッ ベタだけど、笑えた。 全体的にメリル・ストリープが楽しそうに見えた映画。 これこそバケツをひっくり返したような雨 同じくM・ストリープのマディソン郡の橋 クライマックス 車中にいたM・ストリープに歩み寄るK・イーストウッド 一緒には行けないとばかりに首を降るM・ストリープ K・イーストウッドの髪がベタッと貼り付いて、毛の少なさが丸分かり 全編に渡って美しいシーンばかりの映画なのに 肝心なところで(毛量が)情けない。 ハゲかけの人には傘必須の雨 小説 怒りの葡萄のクライマックス 増水する川と戦うオヤジ、水につかった車をどうにかしようとするアル 子供達とロザシャーンの為に丘に逃れるおっかあ スタインベックは自然の描写が素晴らしい。 映画でこのシーンを削るのは、物語の根本的にどうなのか ヘンリー・フォンダはかっこいいけど 降水量400mm、のち小雨、そして晴れ間 未来少年コナン おじいが死んだ後、船を作って残され島を出たコナン 平らに組んだ板の上に帆を立てて、板の両脇に カプセル状のドラム缶(?)をつなげた船 雨が降ったらドラム缶の中に入って、備蓄の食料をかじりつつ 晴れるのを待つ のはいいが、天面に蓋があって何故雨漏りしないのか 鉄板の継ぎ目をふさぐパッキン、錆止めやペンキなどが あの島にあったとは思えない。コナンは造船の天才だったのか 結構降ってた印象だけど、実は夕立?
その他の回答 (5)
- masao44
- ベストアンサー率12% (82/674)
おそらくbe-quietさんの守備範囲外だと思いますが2点 ・キン肉マン 悪魔超人シリーズのモンゴルマンvsスプリングマンです。 鉄でできたスプリングマンの体を錆びさせる為に、モンゴルマンが自分の汗を蒸発させて雨雲にし、雨を降らせました。 「地獄のシャワー」だそうです。マンガならではの一芸です。 2年前に購入した、キン肉マンコンプリートDVDボックスを家族が寝静まってから夜な夜な一人寂しく少しずつ見ています。 今は やっとキン肉マン vs 悪魔将軍まで来ました。 ・雨の日の訪問者(前編) 僕が生まれて初めて見た裏ビ●オです。 中3の時、クラスの男子12~13人で有志会を作り、確か一人500円ずつ出し合って、一番老け顔の奴が中古ショップに買いに行き(何を買うかは彼に一任)、クジで順番に家に持ち帰った記憶があります。 20年以上前の話でしたが、当時の物って 今と違って値段高いし、 画像がホント悪かったです。 その点 今の子は、ネットでサクッと見れますから喜びが少ないんでしょうね。 肝心の内容は、確かに雨降ってましたが、 「雨降ってなくてもエエやん。雨関係ないやん」って感じでした。 なので後編は会議で却下され見ておりません。
お礼
ご明察のとおり?、全くの守備範囲外です(笑)。 「キン肉マン」は全く見たことがないですけど、モンゴルマンが自分の汗を蒸発させて雨雲にして降らせる「地獄のシャワー」は、天気予報泣かせですね(笑)。 「雨の日の訪問者」って、チャールズ・ブロンソンの作品のことかと思いましたが、(前編)と付くところがミソなんですね~ しかし、画質もまさに全編雨いっぱいの画面だったでしょうけど、それがまた青春の思い出という感じかも? ありがとうございました!
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
カサブランカ、出ちった!!!言われちった!!!!! っつー事でまずは黒澤明監督;三船敏郎/京マチ子主演『羅生門』の羅生門オープンセットっすね。 一時期芥川文学に凝った事があって、芥川の小説を読んでから黒澤作品を見たんっすわ。 小説で読んで思い描いた風景がそこにあってびっくりしましたわ。黒澤って、スゲエな。。。と齢18のガキがすっかり改心した瞬間っす。ベネチア映画祭で金獅子賞取るわけだよ。 黒澤の雨は墨汁で色を付けた黒い雨(モノクロ時代)。。。何雨かっつったら原爆投下直後の黒い雨、じゃなくてカメラに映りやすくするための雨っすね。 『羅生門』の雨は無情の冷たい、冷たぁいミゾレ直前の雨っすわ。 洋画ではブレイク・エドワーズ監督;オードリー・ヘプバーン/ジョージ・ペパード主演『ティファニーで朝食を』のラストシーン、NYの路地でのキスシーンっすね。 なんでも原案ではわがままで奔放なホリーは最後捨てられちゃうって予定だったんだけど、客受けを狙ってあのキスシーンにしたらしいっすよ。 『羅生門』のどの冷たい雨じゃねえけど、なんかチョイ冷たさが残る雨っつーイメージっすね。 ヘプバーンの名前がお笑いコンビ「オードリー」の名前の由来だっつーのは有名っすけど、ヘプバーンと共演したジョージ・ペパードはこの映画の後泣かず飛ばずで売れない役者生活に突入したんっす。やっぱ強引なハッピーエンドが引っかからなかったのかな。 でも80年代に入ってTVドラマ『特攻野郎Aチーム』のジョン・スミス大佐・通称ハンニバル役で大当たり。2度目のブレイクを果たしたっす。 あの葉巻咥えたデブの白人のオッサンがホリーの恋人・ポールだったんっすね。 なんかいろんな無常を感じるっす。。。だから『羅生門』よりチョイましな冷たい雨っす。
お礼
やはり「カサブランカ」は外せないようですね~ 黒澤監督の作品は大好きで、全て観ていますが、雨・風・雪などといった自然現象を効果的に使いますよね。 「羅生門」での冷たい無情の雨は、確かにあのテーマには欠かせない効果を出していました。 そして、「七人の侍」の戦闘シーンでの豪雨・・・これがこの質問の、私自身の答えなんです。 墨汁の雨は有名ですね。突然、大量の墨汁を用意しろと言われたスタッフは大慌てだったそうですね。 「ティファニーで朝食を」のラストシーンは、確かに客受けしましたね~ まあ、正直ジョージ・ペパードの柄じゃないと思いましたし(笑)、「特攻野郎Aチーム」の方が断然お似合いです。 ありがとうございました!
- au-W52SH
- ベストアンサー率12% (58/471)
the sweet rain~死神の制度~(著:伊坂幸太郎)のシーンです。 常に雨が降っているのですが、表現しようとすると「しとしととふる雨」ですね。 本自体もとても面白かったですよ
お礼
the sweet rain~死神の精度~は、映画化もされたようですけど、残念ながら本も映画も見ていませんでした。 題名からすると、なかなか恐ろしげですね。 「the sweet rain」が、しとしととふる雨ということになるんでしょうか・・・ ありがとうございました!
- danke3
- ベストアンサー率38% (556/1455)
ハンフリー・ボガートの「カサブランカ」 雨のマルセーユ駅でイルザ(イングリット・バーグマン)を待つ リチャード(ハンフリー・ボガート)に彼女の置手紙が届けられ、 それを読んでいくと文字は雨に打たれ、流れていく、 彼の心のように哀しい-冷たい涙雨
お礼
ハンフリー・ボガートは、あのトレンチコート姿からして、雨のシーンが欠かせない俳優と言えそうですね。 その雨が涙雨となって、置手紙の文字のインクが流れていく・・・モノクロ画面が、このシーンを一層盛り上げてくれましたね。 ありがとうございました!
東京ラブストーリー(覚えてますか?) 鈴木保奈美が織田祐二を喫茶店で待っていたんですが現れず閉店に。 雨の降る寒い中、傘をさして織田祐二が現れるのを待つシーン。 何雨と言われると、恋雨でしょうか。 恋をしている人にしか降らない雨(お~!いつになく素敵な回答だ。) 私もあの方なら雨の中、豚まん食べながら待つこと間違いなしっ!(笑) あっ!いつも同様の回答になってしまった(大笑い)
お礼
すみません、観たことがないんです。恋愛ドラマは、私には合わないようで・・・(汗) でも、思いを寄せている相手に会えない悲しさには、やはり雨がお似合いのようですね。 「恋雨」・・・括弧内と豚まんがなければ、さらに素敵なご回答なんですけどね~(笑) ありがとうございました!
お礼
あの「七人の侍」のクライマックスシーンは、映画史に残る激しい雨でしたね。 他の有名な監督でもよく雨を使う人がいますけど、ここまで徹底的な雨を降らしたのは、ちょっとないですしね。 「雨に唄えば」の雨は、逆に徹底した作り物という感じで、それはそれでインパクトがありましたね。 「永遠に美しく・・・」での魔法で降らした雨は、またどちらとも違う味がありますね。当たり前ですけど(笑)。 「マディソン郡の橋」は観ていませんが、主人公がおじさんの場合は、雨に要注意ですね(笑)。 「怒りの葡萄」は、小説も映画も殆ど忘れてしまっていますが、そんな雨のシーンの削除があったんですね。 「未来少年コナン」も全く知らないんですが、主人公には雨も都合よく必要なだけ降ってくれるのかも?(笑) ありがとうございました!