- 締切済み
表札のステンレス部分の汚れ
うちの表札は、 木の板の上にステンレス板が重なっていてそこにエッチングで名前を彫ってるタイプのものです。 風雨にさらされるところに設置しているので、木の部分のイペ材を守ろうと思って、オイルステインを塗布しました。 その際、ステンレス部分に油分が付き、汚れてしまいました。 やわらかい布などで一生懸命拭いたのですが、拭った後がよけい曇り状に目立ちきれいになりません。 どうしたら元のステンレスの輝きがよみがえるでしょうか。 (しかも、イペ材のウッド部分もステンオイルの甲斐なく?白濁してきたのでちょっとがっかりです。経年の味わいだと言い聞かせつつ・)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tibicom
- ベストアンサー率46% (6/13)
せっかくのステンレスなのでやはりそのまま残したほうがいいと思いますよ。 僕がよくやるのはアルコール(薬局等にあります)を使います。 よく病院で注射前に消毒するやつです。 それを脱脂綿などにたっぷりしみこませ汚れているところにしばらくつけてから他に汚れが移らないようにふき取ってください。 油性マジック程度なら結構落ちますよww あとはホームセンターにラベルはがしや落書き落しが売ってますのでたぶんそれでも落ちると思いますよ。 ま~どのパターンもマスキングはしたほうがいいですね。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
ヘアラインで、クリアーコーティングとかがされてないものであれば、溶剤で溶かして浮かして拭き取ればいいでしょう。筆で・・・というのは、ステンレス面以外に付着し、そっちもはがれてきたなくなるのを防ぐためです。 除光剤で落ちるかどうかは、やってみないと分かりません。無理なら対応するシンナーを。 なお、今度からは、いらないとこに付かないように、マスキングしてから行ってください。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
ステンレスは素地を見せるものですから、仕上げが何なのか(ヘアライン、ビーズショット、サンドブラスト、鏡面・・・)によります。 単なる塗装汚れならば、シンナーなどの対応する溶剤で拭くといいでしょう。筆などでチョコチョコやるのがコツです。 ヘアラインなら、スコッチなどのスチールたわしで、ヘアライン方向になぞるようにこすれば、目立たなくなります。ただし、ヘアライン方向以外(円を描くように、とかも)にこすると、余計恐ろしいことになります。前の人が言ってるようなスポンジも同様。 鏡面なら、耐水ペーパーの目が細かい奴(2000番とか)で、水をつけながらこすります。ただし、加減によっては、周囲とのてかりの差が出てきますので、場合によっては全面やるはめになります。 ビーズショットなどの荒らし方のものは、厄介かもしれません。むしろ溶剤で気長にやるほうがいいでしょう。
- raranran00
- ベストアンサー率35% (33/93)
メラミンフォームスポンジはどうでしょうか 水のいらないスポンジなのですが、シンクのくすみ・ステンレスのおなべなどもピカピカになります。 高いものではないので1つ購入してみて、(100円ショップなどでも売っています) 表札の目立たない隅のところで試してから、大丈夫そうであれば、使用してみてください。 もし表札に使えなくても、食器などにも使えるので、無駄にはならないと思います。 http://www.rakuten.co.jp/lifestock/738776/761874/
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 スポンジなども考えたのですが、傷がつきそうでちょっとためらっていました。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 ステンレス部分のし上げをカタログで見てみると「ヘアライン」となっていました。 シンナーで拭いていいのでしょうか。シンナーというと、自宅にあるものではマニキュアを落とすやつがあるのですが、それで拭っていいでしょうか。 筆でチョコチョコ、というのはなんだか難しそうですが…他に注意点はあるでしょうか。