- ベストアンサー
中高年でもギターを弾けるようになれますか。
50代の半ばですが。 ギターが弾けたらいいのになあ、と最近思うようになりました。 街の教室で教えてもらおうかと考えたりしています。 ただギターを弾くだけでなく、弾きながら歌を歌いたいのです。 歌の方は、決して上手くはありません。 でも、練習すればある程度は上手くなれるのでは。 中高年でもギターを練習するのに遅いということはないですよね。 街の教室では、中高年だと珍しくて入りにくいもんですか。 どうでしょうか。 よければご回答お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
吉田拓郎や長渕剛、かぐや姫やチューリップなど懐かしのフォークソングを弾き語りするくらいなら数年でできるようになると思います。 実は弾き語りというのは簡単なようで難しく、目をつむったままとか、友人と会話しながらギターの方はしっかり弾けているくらいでないと歌を重ねるとガタガタになります。ギターの練習に1年~2年、それに歌を重ねる練習が1年としてだいたい3年くらいを目標にするとよいのでは。もちろん毎日1時間以上は練習に充てられると仮定での話ですが。 レッスンに関してはヤマハなどの「大人のギター教室」などでは年齢は関係ありません。定年退職後に練習を始める人も少なくありません。 できればレッスンについた方が上達は早くなると思われます。 ただ、楽器の習得というのは、精神的な能力・知識だけでなく、物理的に体や指先が自在に動かせる、という2つの能力が必要です。特に中高年の方は後者のトレーニングに時間がかかると思われますので、練習は必ず毎日反復継続して行うようにして下さい。週に1、2度ではせっかく覚えた内容も忘れてしまいます。 3年先に弾き語りができるようになる。これを目標に頑張って下さい。
その他の回答 (5)
- aichan-taka
- ベストアンサー率0% (0/6)
ギター暦35年のおっさんです。最近、私の周りには年上の方でバンドを始めた方がたくさんいらっしゃいます。音楽には脳みその活動と筋肉の動きが不可欠なので、高度なテクニックは困難を伴いますでしょうが、周りの皆を見ていると若いころに始めた人と違って、音楽で感じたところを表現する能力は目を見張るものがあります。そうれこそが音楽の重要な部分だと思います。演奏技術にとらわれず、よい音楽を表現することはおっさんのほうが得意かもしれません。手の届く範囲で楽しんでも追求しきれませんから、楽しんで練習をつめばよいのでは。
お礼
有難うございます。 楽しんで練習することですね。 楽しくなければ続かないですからね。
習得出来る出来ないは貴男の努力次第です。俺は独学で始めて早今年で32年当時回りにギター弾く人もいないし教室なんてなかった。教則本見たけど理解できず苦労の連続でしたがね。今はストロークやスリーフィンガーやアルペジオしっかり弾けますよ!その間どれだけスランプ経験した事か。貴男がギターマスターしたい絶対にと思い努力する事が一番の答えです。誰だって挫折は経験するものですが楽器に関しては努力は必ず報われます。こつは毎日少しずつでもいいので楽器に触る事です。サブとしてギター教室に通うのも得策だと俺は考えます。夢見実行有るのみです。
お礼
有難うございます。 毎日少しずつでも練習することですね。 モチベーションの維持が肝要ですね。
- LB05
- ベストアンサー率52% (593/1121)
バンド歴30年のおっさんです。 >中高年でもギターを弾けるようになれますか。 そういうヒト、結構多いですよ。7~8年ぐらい前にちょっとした『オヤジバンド』ブームがあって、今はあの時のバカ騒ぎも落ち着いた感がありますが、今でもライブなどで一緒になったバンドの、ワタシと変わらん世代のおっさんが『実はギター歴2年で、初めてのライブです』などと言って周囲を沸かせる事があります。 いわゆる弾き語り、ですか。毎日練習すればスグですよ。記憶力とか器用さが大きく失われている年齢ですが、最初の1曲は3ヶ月もかからないと思います。そんな調子でやってれば、10曲目は1週間で、100曲目は譜面などなくても聞いたら10分で弾ける様になる・・・かもしれません。(最初の1曲は、歌がスラスラ歌える曲をチョイスすると、ギターの演奏に専念出来ます。) >中高年でもギターを練習するのに遅いということはないですよね。 そんなの、無いですよ。さすがに中学生や高校生の様なペースで楽器を覚えるのは困難が伴うでしょうが、『遅過ぎ』『もぅムリ』なんて事にはならないでしょう。 >街の教室では、中高年だと珍しくて入りにくいもんですか。 ワタシはフツーの音楽教室に入ってしまっても一向に構わないと思いますが(1対1でなく大部屋の教室であれば、若い人達との音楽を通した交流が生まれるかもしれません。駅前でフォークギター片手に歌ってそうなコゾウや小ムスメと一緒にギターを弾くなんて、ちょっと面白そうだと思いません?)他の御回答者様からの御指摘にもある様に、今や中高年向けの楽器教室もあります。 いずれにしろ、今から始めるのなら教室に通うことを御検討なさってもよろしいかと思います。何より教室の先生や、(大部屋教室の場合)他の生徒さんとの交流もあります。一人で部屋に籠ってショボショボ練習するよりずっと楽しく練習も続くでしょうし、ライブ出演の勧誘だってあるかもしれません。(これが中高年でなく中高生なら、バンドを組めば『音楽教室に通う代わり』になるんですが。) っというワケで、ここはひとつ頑張ってみましょう。定年後の再就職はストリートミュージシャンだ!といったところで、如何でしょうか?(ワタシ、半分真面目に考えてますよ。ここまで続いたんだから、定年後はこのままミュージシャンだな、と。( ̄ー ̄)ニヤリッ)
お礼
有難うございます。 毎日練習すればスグですか。 大いに勇気付けられました。 一応、中高年向けの教室を検討したいと思います。 昔のフォークソングって沢山ありますねえ。 最初の1曲は、歌いやすそうなのを選ぶのがいいかもしれませんね。 実は、なんとしても上手に弾き語り出来るようになりたい曲があるんです。 その曲をマスターしたいが故にギターを習おうと思ったようなもんです。
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
自分の楽しみとして、弾き語りをするのなら、2~3ヶ月もすれば、1,2曲はできると思いますし、達成感も味わえると思います。 他人に聞かせて恥ずかしくないレベルになるには、3年ほどは掛かるかもしれません。 最近は、シニア対象の教室やクラスも多くなっています。 いわゆる団塊の世代が大量にリタイアして、充実した生活を送るために楽器を始める人が増えてくるので、楽器屋さんもそのあたりの世代をターゲットにして、楽器のある暮らしを定着させようとしています。どこの教室も50代以上の生徒さんがとても多いです。 たとえば http://web.me.com/bigt_carlos/guitar_turuse/top.html http://www.yamano-music.co.jp/docs/school/adult/course/vocalfolksong/index.html 通信講座もあります。 http://www.knowledge.ne.jp/gid_1275_0.html
お礼
有難うございます。 やるからには他人に聞かせて恥ずかしくないレベルを目指したいですね。 中高年がそんなに多いのは、心強いですね。 サイトの紹介をしてくれて助かります。
- bakeratta
- ベストアンサー率24% (317/1288)
ギターと言っても、アコースティック、エレキ、クラシックなどありますけどねぇ・・・。 アコースティックで、コードをかき鳴らしながら歌うのであれば、コードさえ覚えればすぐじゃないかなぁ・・・。 アルペディオとかスリーフィンガーとかになると、指が器用でないと大変かも知れないけど、練習次第かな?
お礼
有難うございます。 アコースティックです。 かき鳴らす程度でいいんですけどね。
お礼
有難うございます。 弾き語りする程度を目指しています。 けっこう難しいんですねえ。 レッスンについて3年を目標にします。 練習を毎日継続出来るかですねえ。 指先を自在に動かせるようになるまでに時間がかかりそうです。 でも、これは脳にも良い影響を与える訓練になるはずです。