ベストアンサー 無料のウイルス対策 2009/09/29 16:36 フリーソフトで無料の物が色々あるみたいなんですが、自分が調べたものはどれも英語だったりして使いがってが悪くて日本語の物を探してます。何かありましたら、ぜひ教えてください。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー seadragon ベストアンサー率44% (361/820) 2009/09/30 09:46 回答No.12 回答とはやや外れますが無料ウイルス対策ソフトはトラブルを全て自己解決 可能なPCスキルの高い方向けです。 マルウェア検出時に誤検出がどうか判断し適切に対処可能なスキルは必須 ですし、少なくとも質問する前にご自身で検索するスキルが必要です。 ご自身で調査し環境に合わせて自己責任で適切に導入可能な方のみ使用すべきで 利用している方がご自身の組み合わせ例を示し、自身の環境でトラブル、問題が 無いことは示せても無責任になるのでそれを決してお勧めする事は出来ません 従って無料のウィルス対策ソフトでお勧めのものも存在しません。 自己解決スキルのない方が導入するとトラブルの元ですし使いこなせないウイルス 対策ソフトはウイルスよりたちが悪いです。 また英語くらいわからないとマルウェア遭遇時の対処は出来ません。 AV+FWだけでは総合セキュリティソフトと同レベルのセキュリティではないです。 攻撃サイトへのアクセスブロック等が無いので別途ケアする必要があります。 総合セキュリティソフトと同等の機能をフリーソフトの組み合わせで作れるスキルが あれば相当知識があります。しかも現在昨日の常識は今日は非常識というくらい状況 が変化していますのでかなり大変です。このため一般的に安全を確保するためには 総合セキュリティソフトを購入するのが一番良いですし、そんな手間をかける時間が無い 人にも時間を節約するための選択肢の一つと言えます。 少なくとも初心者はノートン、マカフィー、カスペルスキーといったサポート がある有料の製品を使用した方が無難です。 現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html ウイルス対策の常識が変わった http://pc.nikkeibp.co.jp/article/technique/20090406/1013927/ 「鍵マークが出ても過信は禁物」、SSLサイト悪用のフィッシングが急増 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090709/333576/ GENOウイルスに続く改ざん攻撃? 4万サイト以上に不正コード http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/17/news019.html 過去の常識も既に通用しない状態です。 デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ http://antivirus-news.net/2008/12/kamerairus20081217.html またルートキットは「多くのマルウェアに使われている」 http://www.atmarkit.co.jp/news/200806/19/symantec.html などの例のように現在の攻撃は高度かつ複合的です。 ウイルス対策は不要と公言していたMacですらついにウイルス対策の必要性を 認めているくらい状況は厳しい状態です。 Appleがセキュリティ業界に進出? マルウェア対策をKasperskyが批判 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/01/news042.html Macへのマルウェア感染で報酬、犯罪アフィリエイトが横行 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/28/news014.html 尚、無料ウイルス対策ソフトに対しては「感染したコンピュータの多くは セキュリティ対策が十分に採られていないマシンだ。「Windows の違法コピー を使用していたり、(たとえ使用しているとしても) ウイルス対策ソフトが フリーウェアだったりするユーザーが、DSL やケーブルテレビに加入して常時 接続しているとしたら、Conficker のような自己増殖型ウイルスにとっては格好 のターゲットになる」というセキュリティの専門家の見解も紹介しておきます。 http://japan.internet.com/webtech/20090328/12.html 実際、サイバークリーンセンター(CCC:https://www.ccc.go.jp/)が2007年に 調査ではボットウイルス感染者の何割かは無料ウイルス対策ソフトを導入しオン ラインスキャンでも問題ないのでボットウイルス感染に気づいていなかったと いう結果が出ています。現在は当時より格段に攻撃側の技術が向上しているので 脅威の見えない化が更に進んでいます。 無料製品の優秀性は十分理解していますし否定するつもりは全くありませんが セキュリティの専門家と同程度以上のスキルがあると自負する方以外導入しな い方が賢明です。 (ちなみに例えば手元にあるドイツの有名な某PC雑誌上にてav-testが実施した ルートキット検出機能のテスト結果を見ると、AVGの有料版はトップクラスの成績 を収めていますが無料版には検出機能自体ありません。またPC JAPAN 2009年 4月号誌上にてavast!の検出能力の低さが指摘され、別製品の利用について いくつか提言されてます) 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多いのでOSや対策ソフトは もちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要です。 また万一の感染に備えPCのバックアップ推奨します。 参考:Acronis True Image 11 Home http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_11.html ※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Spy Sweeper、McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック 済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルスやマルウェアを 100%検出するための解決策は何もありません。また、投稿時以降にサイト改竄されて いる可能性もあり得ます。 質問者 お礼 2009/09/30 17:41 サイトも載せていただいて、こんな初心者な質問に本当にありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (12) noname#113190 2009/09/30 15:02 回答No.13 どうなんでしょうか、紹介したフリーソフトですけど、本来初心者のためのもので、自己解決だけを考えなくても、OSを提供しているマイクロソフトがサポートも引受けてくれるので、紹介して無責任ということもないと思われます。 また初心者向けということは、買って最初に入れるべきもので、組み合わせを難しく考える必要もなく、日本語版がある上に日本語でサポートに連絡すればよいので、日本語以外理解できなくても問題ない、そういったことはサポート担当者が考えればよい話です。 マイクロソフトとしても、初心者に使って貰って、不満を感じたら有料ソフトを使うようにアナウンスしており、フリーソフトは本来初心者や何も知らない人がとりあえず使うものと理解しています。 独禁法の絡みで今回は実装されませんでしたが、ゆくゆくはWindowsにセキュリティソフトを合体させると思われますし、MacOSはすでにその方向で動き出したので、カスペルスキー社などサードパーティが文句を言っているようです。 今日のところはあてにしていたノートをパートナーが持って行ったので試せませんけど、近々あいたパソコンにフリーソフトを入れてみるつもりです。 質問者 お礼 2009/09/30 17:40 ご回答本当にありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#113190 2009/09/30 07:21 回答No.11 「Microsoft Security Essentials」 http://www.microsoft.com/security_essentials/HelpTopic.aspx?mkt=ja-jp&assetId=4cae1455-6ead-493c-b5d8-7c88f39c0656 王道を行きます、フリーでもサポートは付いているし、ちゃんと日本語版もあり、それなりのスキルがない人も対象としている、Windowsの正規ユーザーなら試す価値はあるでしょう。 さて、私もどのパソコンにインストールしようかなと。 質問者 お礼 2009/09/30 17:42 日本語版もあるんですね!ご回答ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#102804 2009/09/30 05:49 回答No.10 2chのセキュリティ板の「【無料】 フリーセキュリティの組合せ」も参考になりますよ。 組み合わせが分からなければ、真似ればいいのですよ。 質問者 お礼 2009/09/30 17:43 少し見てみますね!!ご回答ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 redirect ベストアンサー率22% (117/514) 2009/09/29 21:54 回答No.9 マルウェアを集めて対策ソフトのテストなどをしている者です。クラッカーコミュニティーなども巡回しています。 英語が苦手だとフリーで構築するのは難しいかもしれないですね。 フリーの物は相応のスキルがある人が選んで使っていくものだと思います。 質問者 お礼 2009/09/30 17:45 やはりお金をかけたほうがいいみたいですね、そうですね駄目そうならお金を出します。参考になりました!ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 cooci ベストアンサー率29% (1394/4779) 2009/09/29 21:16 回答No.8 現時点ではAVGとComodoのファイヤウォールのみの組み合わせがフリーでは私はベストと思います。 ただ、自分が扱えるかどうかをよく考えましょう。 扱えないものを使うとそれ自体が使用者にとってウイルスより悪質なものとなることがあります。 何かあったら誰かに泣きつくしかないという程度の知識ならフリーソフトに頼るのはやめた方がよいでしょう。 質問者 お礼 2009/09/30 17:48 ご回答ありがとうございます!!頑張って勉強してみます。でも、やっぱりフリーソフトは知識がないと駄目みたいですね。ご指摘ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#140925 2009/09/29 20:57 回答No.7 日本語表記前提なら、avastでしょう。 Aviraの日本語版が出れば、それが一番ですが、未だ当分先ですからね。 [参考]無料アンチウイルスのダウンロード - avast! Home Edition http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html なお、ファイアーウォールには、PC Toolsを組み合わせて使うのが良いですよ。 [参考]PC Tools Firewall Plus - フリーエディション http://www.pctools.com/jp/firewall/ avast + PC Toolsなら、機能的にも、軽さ的にも十分だと思います。 質問者 お礼 2009/09/30 17:56 ご回答本当にありがとうございました! 組み合わせも教えていただき本当に参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kogechibi ベストアンサー率52% (1899/3587) 2009/09/29 20:18 回答No.6 私の所では、COMODOを使っています。元々はファイヤーウォールの為にインストールしたのですが、総合セキュリティ対策ソフトに衣替えして、少ししたら日本語対応になったので、そのまま使っています。 始めはこれはどうする、あれはどうする、といろいろ聞いてきますので、教え込ませるのが面倒ですが、日本語で出るのであまり悩まないと思います。 あとは、動画関係のソフトをウィルスと誤認識して起動させなくした事があったので、編集用パソコンには向かないかもしれません。 http://www.comodo.com/ 質問者 お礼 2009/09/30 17:57 ご回答ありがとうございました! 少しご認識があるみたいですがとても参考になりました! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#147176 2009/09/29 19:45 回答No.5 他にも、あの、Aviraが、いよいよ日本語版を出すらしい。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0909/24/news075.html 結構、検出率も高いらしい。 セキュリティ対策ソフト業界も、いよいよ、生死をかけた、 戦いの時代に入っていくような気がします。 有料のベンダーの中には、脱落していくところもあるような 気がします。 質問者 お礼 2009/09/30 17:59 ご回答ありがとうございます! とても参考になりました!! サイトも載せていただいてありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hoopcup ベストアンサー率27% (6/22) 2009/09/29 17:02 回答No.4 Microsoft Security Essentials 29日に日本を含む19カ国で公開すると発表されています。 対応OSはXP/vista/7とのことです。 正規ユーザであれば無償で利用でき、ユーザ登録の必要もないようです。 自分は早速使ってみようと思っています。 広告ウザイので。 質問者 お礼 2009/09/30 17:53 ご回答ありがとうございました! 参考になります! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 zongai ベストアンサー率31% (470/1474) 2009/09/29 16:54 回答No.3 無料セキュリティソフト/ウイルス対策がフリーのキングソフトインターネットセキュリティ http://www.kingsoft.jp/is/ 無料での使用だと広告が表示されますけど。 仕事で使用しています。 質問者 お礼 2009/09/30 17:52 ご回答ありがとうございます! 参考になります!本当にありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A フリーのお奨めウイルス対策ソフトは 自分はフリーで色々フリーのウィルス対策ソフトを使っていますが、皆さんどういったものを使っているでしょうか? 自分は、「avast!」「AVG」「Active Virus Shield」「Cyberhawk」 と使っています。今は後半二つを入れています。ただ、日本語でないのが気になりますが、何とか使えているとおもうんですが。(多分) 結局、性能面はどれが良かったのかな?ぐるっと回ってスタートに戻った気分。 ただ、さすがに2つ入れるとPCが重く感じてくる感じです。 この中で自分はこれ使っています、や、他にこんなの有りますよと言った物はあるでしょうか? また、英語(外国語)のソフトで、日本語化できる奴があればご報告おねがいできると幸いです。英語だと細かい設定が分からないですしね。 自分的に、性能→軽さ→使い易さ→日本語と言った所でしょうか。 恐縮ですが、皆さんおねがいいたします。 ウイルス対策 ウイルスバスターを今使っていますが、別のもう1台にもウイルス対策のソフトを入れたいと思います。 フリーソフトでいくつかあるようですが、お勧めのソフトを教えてください。市販よりは劣ってもしかたがないと思っていますが、フリーの中で良い物はどれでしょ うか?ちなみに日本語表記のソフトが希望です。AVG 7.0 - AVI というソフトを教えてもらったのですが、日本語ではなくたよくわからなくて・・・ お願いします。 無料のウイルス対策ソフト 日本語の無料ソフトで、初級者でも分かりやすい(簡単)なソフトを教えてください 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 軽い無料のウイルス対策ソフト WindowsMeを使ってるんですが、 メモリが126MBと非常に少ないんです。 なので、無料のウイルス対策ソフトで、軽いものは無いでしょうか。 日本語には対応して無くてもいいです。 お願いします。 無料のウィルス対策ソフトってありますか。 こんにちは。ウィルスソフトをインストールしたいと思っています。コンビニなどでも安くは売っているのですが、無料のものってないでしょうか。 試用版などでなく、期限なしでアップデートをしてくれるものがいいです。また、できれば日本語対応のものがあればいいのですが。 ご存知の方がおられたら教えてください。 ずうずうしい質問ですみません。 おすすめ無料ウイルス対策ソフト おすすめ無料ウイルス対策ソフト おすすめのウイルス対策ソフトを教えてもらいたいです。 フリーソフトがいいです。 有料ソフトとフリーソフトのメリット・デメリットも教えていただけるとうれしいです。 ウイルス対策について 今現在はパソコンを買ったときについていたノートンの90日版を入れているのですが、もうすぐ期限が切れてしまいます。そこで新しい対策をしなければならないのですが、お金がありません。 どうすればよいでしょうか? ソースネクストの更新無料のやつなら買えなくも無いのですが、評判が悪いようです。その他の有名なソフトは高くて買えないのです。 フリーのやつもあるようですが、パソコン初心者+英語は駄目なので、自分にはどうなのかなと思っている次第です。 ノートンを期限が切れたまま使うか、ソースネクストを買うか、初心者なのにフリーのソフトを使ってみるか、どうすればよいでしょか よろしくお願いします。 無料のウイルス対策ソフト ネット上から無料でDL出来るウイルス対策ソフトを使ってる方いますか? 今使っているノートンの期限がもうすぐ切れるのですが無料のソフトがあって安全ならば、それを使いたいと思っています。 フリーのアンチウイルスソフトを使っている方で、メリットとデメリットを教えてください おすすめの無料ウイルス対策 avastとAVGフリー以外でおすすめの無料セキュリティソフトを教えてください。 無料及び安価のアンチウィルスソフトについて 以下のアンチウィルスソフトから、最も信頼が高いと思われるものはどれになりますでしょうか? ・AVG Anti-Virus(無料版) ・キングソフトInternet Security(無料版) ・ソースネクスト ウィルスセキュリティZERO(3台で4980円) 私自身で調べたところ、フリーのものの中ではAvira AntiVir(無料版)が最も信頼が高いと言われていましたが、 出来れば日本語がいいので、上記3つで考えています。 それでもやはりAvira AntiVirが、フリーのソフトの中では一番でしょうか? アドバイスお願いします。 無料で軽快で検出率の高いウィルスソフトを探しています 無料のウィルスソフトを探しています。 AntiVirを使ったり、Kingsoftのインターネットセキュリティ使ったりしてみていて、このあと、AVGも使ってみます。AVASTも使ったのですが、動作が重いのでほかのものを探しています。AntiVirは問題ないのですが、英語なのでみにくい(といっても支障はまったくないし、日本語化するために使うE-WordCanger2000がシェアウェアなので日本語化できない)ため、違うのはどうだろうといろいろ試してます。「動作が軽く」て「検出率が高い」無料のウィルスソフト(またはその組み合わせ)を教えてください。日本語じゃなくても結構です。 フリーソフトのウィルス対策ソフトを教えて下さい 無料で使えるやつなのですが、現在KINGSOFTを使っていますがあまり評判が良くないみたいです。 ウィルスバスターとマカフィーとノートンの30日無料体験版は前にもう使ってしまいました。 2012バージョンになったらまた使えるんですか? フリーソフトで人気のあるソフトを教えて下さい(日本語版) ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 無料ウイルス対策ソフト 無料ウイルス対策ソフトで優秀なものでは何があるでしょうか? 現在AVG Anti Virus Freeを使用していますが、 これより優秀でより多くのウイルスに対処できるソフトがあればなと思い質問させていただきました。 お願いします。 軽くて無料のウイルス対策ソフトを教えてください! ネットを光に変えてNTT西日本のセキュリティー対策ツールを入れました。 すると、ものすごく重くなりました!これってオススメできないものですか? なので軽くて無料でオススメのウイルス対策ソフトを、教えてください!一番重視するのは軽さです!英語できません! 要望多くてすいませんが、あったら教えてください。 パソコンのスペックは windowsXP home edition verstion200 1.00GHz, 496MB です!これで十分でしょうか? 無料ウィルス対策 パソコン専門用語などを使われると、まったく分からない程の超初心者です。 普段は、インターネットの閲覧やブログ・アバターなどで遊んだりしています、 あとは写真の保存くらいです。 ウィルス対策として Microsoft の フリーセキュリティ をダウンロードして使っていて、 ファイアーウォールは自分で設定しました。 出来ればあまりお金はかけたくありません、でもフリーソフトでは無意味ならば買うしかない かと思ってます。 ウィルス・セキュリティ対策としてフリーソフトでは不十分なんでしょうか? オススメのウィルス対策ソフト(無料)を教えて下さい。 すいません。 先程の投稿の題名が間違えておりましたので、 再度投稿させて頂きます。 「ウィルスソフト」ではなく「ウィルス対策ソフト」です。 先日パソコン本体を買いました。 購入したパソコンは eMachinesのJ4516 です。 ウィルスソフト(無料)を導入しようと思いますが、 たくさんあり、どれが良いのかわかりません。 用途によって異なるとは思いますが、一般的(?)に オススメのソフトを教えて下さればうれしいです。 参考までに下記に自分で調べたソフトを記載します。 <アンチウイルス> ・Avast(avast!4HomeEdition日本語版)+ BitDefender ・AVG Anti-Virus Free + BitDefender ・Avira AntiVir ・Kingsoft Internet Security <ファイアーウォール> ・Zone alarm ・Comodo Firewall ・outpost free ・Personal Firewall ・Sunbelt Kerio <スパイウェア> 防御 SpywareBlaster SpywareGuard 駆除 Spybot - Search & Destroy Ad-Aware SE Personal 当然どれも一長一短あると思いますが、良いと思われる 組み合わせをお教え下さい。 よろしくお願い致します。 日本語表示のウイルス対策フリーソフトはありますか? ウイルス対策の日本語表示でのフリーソフトを探しているのですが、おススメはありますか? 英語はどうもわかりにくく怪しく思ってしまう為手がでません・・・。 ウイルス対策無料版で教えて下さい。 ウイルス対策の無料版で一番いいのがあれば教えて下さい。 2011年の最新で日本語説明で軽いのがいいのですが。 そんなよくばりの無料版がありますか。 昔インストールしておもたくなった経験があります。 そんなことのないように、軽くて技術面もしかっりした対策版があれば教えて下さい。 無料ウイルス対策ソフトの実力は? 現在、ウイルスバスター2011を使用していますが、有効期限が 近づいて来たので次は、無料ソフト「例えば、MS Security Essentialのような物」に乗り換えようか?と考えていますが、 今まで、無料ソフトは使ったことが、有りません。 就きましては、「WEBの有害サイトのウイルスの検出。レジストリーのパフォーマンスUP等」無料ソフトの実力はどんな物か? 教えて頂きたく、お願い致します 無料で使える翻訳ソフト教えてください 英語日本語の翻訳ソフト無料で使えるもの知っている方教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
サイトも載せていただいて、こんな初心者な質問に本当にありがとうございました!!