- ベストアンサー
FlashLite1.1でタイプライター風のFlashを作成する方法
- Flash勉強中の者ですが、FlashLite1.1で1文字ずつ文字を表示するタイプライター風のFlashを作成しました。しかし、3フレーム構成になっていて、1フレームで収める方法が知りたいです。
- FlashLite1.1ではsetIntervalやタイマーが使えないため、上記の方法に苦肉の策をとりましたが、他にも1フレームで収める方法があるか知りたいです。
- フラッシュに関する情報はたくさんありますが、FlashLite1.1でタイプライター風のFlashを作成した例はあまり見かけないので、皆さんは1.1を避けているのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
_root(シーン 1 などメインのタイムライン)を使わず, ムービークリップ内にそういうものを作成すれば良いのではないでしょうか。 _rootのフレームは1フレームで済みますよ。 それが Flash Lite 1.x でのオーソドックスなやりかたです。 そのようなムービークリップ内の構造を作らなくて済むように発展してできたスクリプトが Flash 5 以降の ムービークリップ 自体に書く onClipEvent (enterFrame) {} です。 さらにそれが発展してできたのが Flash MX 以降の フレームに書く MovieClip.onEnterFrame = function() {}; です。 何にしても, まずムービークリップがあって そのムービークリップのタイムラインをループ再生させる というのが基本原理です。 つまり,書かれていらっしゃるようなスクリプトを ムービークリップ 内に作成して色々動作させるというのが EnterFrame系の原型です。 ActionScript 3.0 にも Event.ENTER_FRAME があります。 MovieClipクラス から イベント にひき渡されましたが, 根本的なものは ムービークリップ のグルグルループ再生です。 _root も ムービークリップ の一種ですから, 当然 _root のグルグルループ再生 をさせても良いのですが, それだと他のことができなくなってしまうので, 基本的には _root ではない ムービークリップ の グルグルループ再生 を使います。 場合によっては, tellTarget や setProperty と組み合わせて 階層超え をさせます。 > みなさんは1.1は避けてらっしゃるんでしょうか。。。 避けているというよりも普通はしないのでしょう。 1 需要が少ない(また Flash の機能のごく一部に過ぎない) 2 説明が大変(四苦八苦してダサく見える技を公開する?) 3 趣味ではなく部署やプロジェクトの仕事として作られる方が多い 4 昔から Flash をしている人には1.1に特化したサイトなど必要ない そんなところだと思います。 1の「需要」に関しては, Flash Lite 解説サイトがないのではなくて, そもそも普通のネット上で携帯用 Flash など見ないということです。 また,Flash 分野の中のほんの一分野に過ぎません。 ほんの一分野なのですから,当然他の分野のことより情報は少なくなります。 喩え:「理科」>>「生物」>>「遺伝学」 のようなもの。 「衣服」>>「和服」>>「西陣織」 のようなもの。 「食事処」>>「ラーメン」>>「尾道ラーメン」 のようなもの。 3の「仕事」に関しては, Flash に限った話ではなく,どんな方でも, 日常の自分の仕事の専門的内容をいちいちネット上に公開しないでしょうということです。 公開されている方は主に趣味でされている方です。 またプロでも本や学校などを宣伝するためにサイトを作られてる方が大半です。
お礼
色々と教えていただきありがとうございました。 無事作成する事ができました。(趣味の範囲でやっていましたのでかなり時間がかかりましたが。。。)