- ベストアンサー
妻の家事能力が低い
こんにちわ 結婚し、一緒に住み始めて半年ほど経ったものです。 私(夫 26歳)、A(妻 32歳)の二人暮らしです。 妻は家事能力が低いのか、内容にムラがあります。 料理は得意ではないものの、本人に好き嫌いが無いことや、 味についての向上心などもあり、まぁまぁ美味しいです。 とても満足してます。 しかし、後片付けが苦手みたいで、金曜の夜などは洗い物が朝まで放置・・・ なんてこともあります。 掃除に関してはすごく汚くなったらやる、という感じで、 フロ釜などは1ヶ月に1回くらいです。 ただ、夏場だったので、シャワーしか使ってない状態だったので 冬になればちゃんと洗ってくれると思います。 フローリングの隅には髪の毛が溜まった状態が目に付き、 私がやろうとすると慌てて「あたしやる!」といい、やり始めます。 万事がこんな感じで、私がやろうとすると奪い取り、 「あたしやる!頑張ります!」というのですが、、 放って置くと上記な状態が繰り返されています。 私もそんなに綺麗好きな方ではないので、「頑張る」という度に、 適当でいいからといっているのですが、、、。 ただ、半年経ち、生活臭くなったというか、 いるものいらないものが増えた部屋はどんどん乱雑になって行きます。 ふとしたときに私が片付けたりすると 「家事やってないのを無言で責められてるみたい」というのです。 私は完璧でなくていいし、自分で目に付いたからやってるなのですが、 手を出さない方がいいのでしょうか? ちなみに、彼女は専業主婦で、家にいます。 とりわけ高収入というわけではありませんが、 私自身の育った環境は自分が高校を卒業する時まで 母親が専業主婦だったので 彼女にもそうしてほしいと思ってます。 それは彼女に言わせると、 「子供もいないので家政婦(食事作り)をする ニートみたいだ」といいますが 私はそうは思ってません。 質問は、半年経って乱雑になってきた部屋で、 「あれはどこ?」と物の場所を聞くと、 「この前までここにあったんだけど、 今は行方不明。必要なら探しとくよ」 といわれてしまい困惑してることです。 いつも綺麗整った部屋でいろとは言いませんが、 文具の場所など、ほしい物がちゃんとすぐ 出てくる部屋にしてほしいのです。
- みんなの回答 (41)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚して15年目の専業主婦です。 少しお仕事していますがお小遣い程度です。 >結婚し、一緒に住み始めて半年ほど経ったものです。 まだたったの半年なんですよね。 奥さんは結婚するまで実家で親と暮らしていたのでしょうか? もしかしたら、ただ単に家事に慣れていないだけかもしれません。 要領を得ていないからすぐに疲れてしまうのかも。 実は、私も結婚して1年くらいは家事はちゃんと出来ていませんでした。 洗濯は2日に1度、掃除機は3日に1度、拭き掃除は気が向いた時だけ 夫の服はいつの間にか山になっていたり、押入れの中はカビが・・・。 でも、夫は何も言わなかったんですよね。 私も自分の家事能力の低さに全く気が付いていない日々でした。 今から思えば最悪でした。 ただ、料理だけは本見て作るので1~2時間かけてまともに仕上がっていました。 >妻は家事能力が低いのか、内容にムラがあります。 新婚当初の私と同じです。 今は、掃除や洗濯は毎日が当たり前になり拭き掃除も小まめにしています。自分で言うのもなんですが家の中はすっきりして気持ちいいです。 どうしてそうなったのかというと、結婚して1年で子供が産まれてアトピーと診断されたからなんです。私の掃除がちゃんと出来ていないから 子供がアトピーになったんだと思いました。 それからは毎日掃除機です。カーテンも洗ったりホコリを溜めないように努力しました。 子供が産まれると綺麗にしようって意識がアトピーでなくても高まるようです。 大人はホコリくらいいいやって思いますが、我が子となると別です。 スイッチが入り子育てでクタクタでも出来るようになるものです。 >いるものいらないものが増えた部屋はどんどん乱雑になって行きます。 >ふとしたときに私が片付けたりすると >「家事やってないのを無言で責められてるみたい」というのです。 1度、限界を超えるまで我慢してください。 とにかく自分で気が付いて自発的に動かないとダメです。 >私は完璧でなくていいし、自分で目に付いたからやってるなのですが、 >手を出さない方がいいのでしょうか? そうです。手を出さないで見守ってください。 >文具の場所など、ほしい物がちゃんとすぐ >出てくる部屋にしてほしいのです。 今すぐに必要だから今すぐに探してと言いましょう。 何度かそう言われるうちに、ちゃんと片付けておくべきだと自分で気が付くでしょう。 とにかく気が付かせるようにするんです。 結婚してまだ半年、新米主婦なんですから暖かく見守ってあげて下さい。
その他の回答 (40)
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
兼業主婦です^^; 家みたいw なかなかできていませんね。 兼業なので主人に嫌味言ってますが、 私が休みの日はちゃんとしてるつもりです。 片付けができない奥様ならこうされてみてはいかがでしょうか??? ・あなたさまが場所を作る この方法はとてもいいです。友人宅が奇麗になりました。 ご主人であるあなた様がこれはここに入れようね~ という決まり事を作ります。 テープで「文具」と書いたかごでいいのです。 それだけでカゴの中はきれいじゃなくても かごに入るようになります。 できていたら、褒めてあげましょう。 最近家が奇麗で気持ちいいよ~。という感じですねw ・ToDoリストの作成 仕事じゃないんだからと思いますが、効果的です。 今日はこれとこれをする。というのが見えます。 できたらチェックをいれるので、ご帰宅されたあなた様が 頑張ったね~と気にしてあげるのです。 奥様が年上のようですが、ご主人に褒められて うれしくない妻はいません。 要は、無言で動かれるのが嫌とのことなので 奥様が動きやすいように楽しくなるように仕向ければいいのですw ステキなご家庭を作ってくださいませw
きれい好きな人が、他人と暮らすようになってイライラする気持ちはわかります。 でも、 >私もそんなに綺麗好きな方ではないので、「頑張る」という度に、 >適当でいいからといっているのですが、、、。 なんですよね、だから片付かないということもあるんだと思います。 どちらかが本当にきれい好きだと、毎日チョコチョコ動くので、いらないものが増える ということが少ないんです。でも、質問者様自身も平気なところがあるから、ひどくなって 初めて「片付けよう」という気持ちがおきる、だからちょっと大ごとになってしまいます。 もし、気になって仕方ない、奥様にも気持ちの負担をかけたくない、のでしたら、 毎晩、寝る前の10分くらいを「おかたづけの時間」にしてみてはいかがですか。 それを実行する前に、ひとまず大掃除をする必要がありますが。 整理整頓できた家、というのは、毎日掃除、片付けをしなくちゃダメなんです。 毎日するから、それほど汚れもなく、短時間で片付きます。 だから、せめて寝る前の10分でも「もとの場所にもどす」という作業をしてみてはいかがですか。 毎日じゃないとダメです。
補足
> 整理整頓できた家、というのは、毎日掃除、片付けをしなくちゃダメなんです。 やっぱりそうですよね。 「毎日」というキーワードを出して話してみます。
- rosso2ch
- ベストアンサー率30% (243/785)
内もそうなのですが、少々整理力が弱いのが原因かなと思います。散らかったままの部屋では、掃除するのも面倒になります。反対に、きちんと片付ている部屋は、少しのゴミも気になるものです。先ずは部屋の模様替え等を口実に、一緒に整理整頓をされてみるといいかもしれません。 整理:捨てずに取ってあったものでも、使う機会がまずないものは思い切って処分します。 整頓:物を種類ごとに完全に分別して、収納します。ウッドトップチェスト(特価の時に幾つかまとめて購入)や、3段ボックス(特価の時に幾つかまとめて購入)と100均の大き目のカゴの組み合わせなんかがが便利ですよ。決めた引き出しに「文具類」と書いたシールを貼るだけで、そこに入れる習慣づけが出来ます。
補足
整理力ですか、、 本人曰く家のことはやらせたくないそうなので rosso2chさんのおっしゃってること、本人に軽く伝え促して見ようかと思います。
- yatoaa
- ベストアンサー率30% (110/362)
結論から言えば一生なおりませんから 「あなたが共同作業でかたずける」 という解決策しかありません ご機嫌をとりながら一緒に作業するように じょじょに改善していくことですね 掃除しない や かたずける気の無い性格はだれがなんと言おうと なおりません
補足
片付ける気はあるようです。 ただ、その方法が分からないそうです。 今日は私がやるよと言っても 「あたしがやらなきゃ怠け癖がつく!」と言ってやらせてくれません。 でも片付けても「出しにくい」「しまいにくい」などで 納得がいかず、出来ない、しまえない状態らしいです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
奥様と同世代、働いている家事はきちんとできてない既婚女性です(^_^;) >しかし、後片付けが苦手みたいで、金曜の夜などは洗い物が朝まで放置・・・ うわ~考えられないです(^_^;) シンクにもの残ってるの私にはストレスなので洗ってしまいますね。 起きてから洗うののほうが面倒に感じます。 食洗器のご購入を検討してみてはいかがでしょうか。 >フローリングの隅には髪の毛が溜まった状態が目に付き、 私がやろうとすると慌てて「あたしやる!」といい、やり始めます。 奥様がいらっしゃらないときにさっと取り除くのがいいのでは。 >いるものいらないものが増えた部屋はどんどん乱雑になって行きます。 定期的に一緒に「いるものいらないもの」を整理しましょう。 ゴミの収集基準にすると 片付けなければならない日が決まってくると思うので 質問者様の方で提案していけばいいのでは。 >「家事やってないのを無言で責められてるみたい」というのです。 専業主婦なら家庭の管理が仕事でしょう。 いったい一日何をしているんでしょうか。 責められて当然と思いますが。。。(^_^;) 働く意志があるのに質問者様の要望で専業主婦であるなら ストレスがたまっていると思いますので 無理のない時間で働かれてもいいかもしれません。 >私は完璧でなくていいし、自分で目に付いたからやってるなのですが、 手を出さない方がいいのでしょうか? 奥様のいない時にすればいいと思います。 いるときだとそのつもりはなくても奥様は負い目に感じるでしょう。 >それは彼女に言わせると、 「子供もいないので家政婦(食事作り)をする ニートみたいだ」といいますが 私はそうは思ってません。 でも奥様はそう思っているのです。 それは理解してあげてください。 >いつも綺麗整った部屋でいろとは言いませんが、 文具の場所など、ほしい物がちゃんとすぐ 出てくる部屋にしてほしいのです。 不要なものは捨てる、 使用頻度により分けてまとめておく、 収納方法を見直す、 奥様に任せず、「二人で」したらいいと思います。 奥様は働きたいのでは?そこのところ話し合った方がいいと思います。 専業主婦という立場に対する意識の違いもあるようですから 本心をきちんとみてあげるのがいいと思います。
補足
> 食洗器のご購入を検討してみてはいかがでしょうか。 全体的な量や、賃貸であることからそういうことは考えてません。 多分、皿を設置し、スタートを押すことが今度は億劫になるでしょう。 > 奥様がいらっしゃらないときにさっと取り除くのがいいのでは。 今はそうしてます。(一応、やり終わった後に気づくようです) > 定期的に一緒に「いるものいらないもの」を整理しましょう。 ゴミだと分かるものは捨ててます。 それより、DMや、買い物した後の袋、少しだけお菓子が入ってる大きい箱など、散らばってます。 それも私が整理しようとすると「あたしがやらないと怠け癖が付いちゃう」と言って私から奪い取ります。 一緒にやらせてくれないのです。 > 専業主婦なら家庭の管理が仕事でしょう。 いったい一日何をしているんでしょうか。 これは自負してるみたいです。 ただ、やるのに出来ず(納得できない?)、汚くなって、 そのままどうしていいか分からないようです。 私は一日ずっと家事してなくていいから。 たまには映画とか行っておいでと言ってますが 行ってないようです。 本人は働きたいようです。 ただ、この夏から豪雪地帯に引っ越してしまい (今までは東海地方にいました) 初めての「生活の雪」に運転できるのか、外に出れるのかという不安があります。 これからの時期、外に仕事を契約しても「雪でいけません」は休む理由になりませんし。 これも悩みどころです。
自分のスペースを確保することですね。 パソコン関係のデスクと、その周りの机など、そこは自分の場所なので片付けなくていい、という場所を作って下さい。 そこに文具、つめきり、みみかきなど必需品を置いておくといいのでは? だらしないひとは、見つからないと勝手に「必ずある場所から持っていてほっちらかしてなくす」ので、触らないでくれと厳命するかかぎでも掛けるしかありませんけれど、あなたのストレスは大分減ると思います。 私も、片付けベタですけれども旦那は自室をもっていますので共有スペースでの乱雑さは眼をつぶっています。というか散らかすのは旦那ですし。 思い起こせば、私の父も整理整頓で綺麗好きでしたが、母はアバウトな人でした。父の書斎は見事なほど美しく整頓されていましたが、母はその部屋は掃除もせず、聖域となっていました。 夫婦といえども、今まで違った環境で生活していた二人なんです。ましてや32歳になってそういったことが出来ない嫁さんは、死ぬまで出来ないと諦めて下さい(笑) まあ、手は出さない方がいいでしょうが「今日は掃除しておいてね。片付けておいてね?」と二日に一度ぐらい、出掛けにキスでもしながら、笑顔で頼んでみてください。 それでも出来ないようでは、外に出して仕事でもさせたほうがマシですよ?少なくとも、お金を稼いでつきに一度ぐらい、ハウスクリーニングできるようになりすから。
補足
自分のスペースにつめきりなどは置くようにしてます。 (共通で使いたくないそうなので) 本人曰く、無駄に変なところが潔癖症とのこと(笑) 掃除してもらうように頼んで見ようと思います。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
タイトルから見て、なんて言い方するんだ「会社かよ!!」と思い、開けましたが、そうでもないなと納得し始めています。 私も基本そうですが(たげど共働きだけど)、男は外で稼ぎ、女は家を護ると言う考え方が伺えそうですから、この形はそういう風の人とは家庭に向きませんね。周りを見てて思いますが、売れ残るにはそれなりの理由がありそうです。最近すんごく思います。選んだのもあなただと言われれば終わりですが、あなたの状況は、生理的嫌悪感に近づきつつあるので、そのうち許せなくなる気がします。
補足
売れ残るってなかなか失礼な言葉です。 私は生理的嫌悪感などありません。
丁度、年末までのこの期間に少しずつ片付けるというのを名目に共同作業はいかがでしょうか? 今なら充分時間の余裕もありますし、奥様も追い立てられてバタバタ気ぜわしいという感じが無いと思います。 片付けが苦手なのは、元に戻す場所が確定していないから。 例えば、ここは奥様の私物を置く場所。 ここは旦那様の毎日の小物類など。。。 使ったらあそこに戻すという簡単な事で物が無くなることはないでしょう。 そのためには収納場所を2人で確認する必要があります。 この引き出しには「コレ」と書くのも良いですよ。 けんかにならず、追い立てず一緒に片付けの方が、精神的にラクですよね。
補足
大まかな場所は決めてあります。 妻の場所、私の場所はとても綺麗です。 (基本、いじってないので) 今は共通で使ってる他の部分に溜まった乱雑なものを 袋に「とりあえず」つっこみ、 そのままそういう袋が溜まってく状態です。 小物(文具など)も、分けたほうがよいのでしょうか?
- akiko0828
- ベストアンサー率18% (341/1862)
「家事やってないのを無言で責められてるみたい」 これは大概の人はそう思います。 洗い物が朝まで放置..うちの母親もそうです。 きれい好きな人には我慢できないんでしょうが。 どうしても片付けたかったら「たまにはボクがやるよ~」とかサービスに見せかける。 家事って実はやりだすとキリがありません、アバウトでも少し大目に見て欲しいなあ。 でも質問者さんの気持ちもよくわかります、仕事から帰ってきて家が散らかってるとイライラするそうです(旦那曰)
補足
家事においては全てのことに対して、ですが。 私がやろうとすると、慌てて奪い取るようにやり始めます。 何度か、「洗い物しようか?」と言ってるのですが、 「いい。やるから。」といわれます。 外で働いてるのに家の仕事もやらせたくないのがホンネらしいのですが 部屋の片付けなどは納得が行かない状態になるらしく、 合わせて洗い物もなんとなくやれない気分になるらしいです。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
掃除や片付けの苦手な人はそれが出来ないですね。 本人も分かっているけれど出来ない、本人が気にしないから出来ない、色々あるとは思うのですが出来ないものは出来ないのです。 たとえばある片付けをしている最中に別のことを思い出してしまい、別のことをやっているとそれまでの事が中途半端で終わってしまい… みたいな感じの人も居ます。 お休みの日などに、一緒に片付けてみるなんてのはいかがでしょうか。 たとえば部屋の模様替えをしてみたくなったとか、ちょっと欲しい家具があるからとか、それらしい理由を付けて一緒にやるわけです。 で、奥様がなぜ片付けられない人なのかを観察するのです。 片付けられない理由に納得が出来ればそれでよし。 納得できなければ次のステップを考えるまでです。
補足
本人とそれとなく話をしてみました。 MOMON12345さんのいう「本人も分かっているけれど出来ない」らしいです。私は出来ないということ自体が理解できないのですが。 休みの日は、片付けるとかそういうことの為に時間を割きたくないようです。「旦那さんが(私)外に働きに出てるんだから、休みの日くらい家のことで煩わせたくない」だそうです。 家のことなんだから・・と言ってもそこは聞きません。 だから私がやろうとすると奪い取るようにやるのかと思いました。
補足
> ・あなたさまが場所を作る 確かに部屋に入った時点で、コレはここね。と言った部分のみ、綺麗ですね。 試して見ます。 > ・ToDoリストの作成 本人は1週間単位でやってるようです。 私は見ませんが、見たほうがいいのでしょうか? > 奥様が動きやすいように楽しくなるように仕向ければいいのですw これは気づきませんでした。 いろいろやってみます。