- ベストアンサー
古書の価格 1円とは?
このところ本を探してちょくちょくAmazonを利用します 価格1円という設定が結構あるのに不思議を感じています 古書店はどんなメリット・何を狙っているのでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
聞いた話では、利用者が支払う送料を利益にしているらしいです。 とくにプロの出品者(古書店など)は、出品手数料も一般の出品者よりも安いので、手数料を引いても送料に差額が多く出るそうです。 出品点数も多いので、在庫で店に残しているより、1円で売って、送料の残り100円200円といった金額でも利益が出れば、いい商売になるらしいと聞きました。
その他の回答 (1)
- maauyuu
- ベストアンサー率39% (45/115)
私もアマゾンで本をよく購入しています。(コミックスの場合ですが) 1円価格の本も購入したことがありますが、 その時に送料が別途340円かかります。 冊子小包(ゆうメール)での発送のためですが、 実際にはクロネコメール便を利用してくる方も多いです。 その場合の送料は基本160円でも80円で送られた方もいました。 でも払った価格は341円ですので、残りが出品者の方の儲けなのかな?って感じです。 同じ方のところで複数買っても送料は1つ340円だし。 中には切手で返金してくださる方もいましたが、まれでした。 なので最近は本の定価にもよりますが、在庫があるものはなるべく マーケットプライスではなくアマゾンの方で購入しています。 1500円以上なら送料かからないし、届くの早いし、新品だし。 あ、先日コミックスを中古ショップで大量処分しました。 でも綺麗な本でも珍しい本でも1冊1円にもならないものも多かったです。 捨ててしまうのなら、安くても読みたい方に貰ってほしい。 そんな方もいるのではないでしょうか? 回答になっていませんね…ごめんなさい。
お礼
ありがとうございました たぶんそんな事だろうとは思っていましたが 最近は本屋でほしい本を見つけるのはなかなか困難 我々にもメリットはあるのだし 利用しない手はないですね
お礼
ありがとうございました やはりね という感じ でも欲しい本が手に入るし けっこうきれいだし 我々利用者にもメリットはあるのでセイゼイ利用させてもらいます