- ベストアンサー
1杯のコーヒーを引き寄せるって・・・
ザ・シークレットでまずは1杯のコーヒーを引き寄せることから始めてくださいと言っておりますが、なかなか難しいです。どのように練習して引き寄せられるようになるのですか?引き寄せられた方はどのくらいで引き寄せられるようになったのでしょうか? 実は大きなもの(好きな人)を引き寄せたくて、まずは日々引き寄せたいものを必ず引き寄せられるようにと思い練習してます。ちなみにわたしは必ず電車に座れるのですが(ここまではできている)、“角の席に座る”ということがまだできたりできなかったりです。 結構真剣にコーヒーも角の席についても考えてみてるんですけどまだまだみたいで。どなたか得意な方がいらっしゃったらコツを教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- Crystalize
- ベストアンサー率57% (78/136)
回答No.6
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.5
- miezail2
- ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.4
- Crystalize
- ベストアンサー率57% (78/136)
回答No.3
- koorkoor
- ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.2
- impiousfox
- ベストアンサー率22% (119/537)
回答No.1
お礼
Crystalizeさん、あなたのおかげで自分について初めて理解することができて正直驚いております。おっしゃる通りに親子関係について追及して考えてみたら(それもひどく冷静に)私は“親に心配をかけたくない”というのが実は“心配をかけるのはめんどくさい”ということであり→“いちいち色々言われたくない”→“親に対して喜怒哀楽を出せない、または演技している”→“親のことが嫌いなのかもしれない”となり、嫌いになる原因であろう忘れていた過去が思い起こされてきました。そしてそんな親から逃げたくて彼と同棲していたということもわかってきました。彼といると自然体で喜怒哀楽が出せる、お金の心配もいらない、常に気分がいい。こういうことだったのです。私は客観的に自分をみることができました。これを見て私を冷たい人間だと思う人もいるかもしれません。私自身も驚いているくらいです。でも、冷静にたどった結果だったのです。そしてこの不思議な気持ちの中でわかったのは私は常に気分がいい状態になれる人と暮らしたいということでした。引き寄せというのは自分を理解しないとできないことだっておっしゃった意味がわかってきました。 1杯のコーヒーを無理に引き寄せようとしていた自分とは明らかに違う地点に来た気がします。本で理解できなかったことをCrystalizeさんにはこと細かく教えて頂き、感謝しきれないです。やはり本を読んだだけではダメですね。ただ、今後の私の親子関係はどういう風にしていけばよいのかまだ問題です。でも素直に身をまかせていればそれも解決していくのかもしれませんね。本当にありがとうございました。 もっとCrystalizeさんから学びたい気持ちでいっぱいです。