- ベストアンサー
ケーブルTVですが、起動時2分くらいは接続できていますが・・・その後切れてしまいます。
ケーブルTV接続ですが、起動時2分くらいは接続できていますが、サイトを移動して閲覧していると切れてしまいます。 回線自体は、接続状態のようです。 モデムの電源を落として、10秒くらいたった後にオンし再起動させると また2分くらいは閲覧可能な状態になるようです。 接続時の回線スピードテストは、22.5Mbpsくらい出ているとの事ですが どなたか、お知恵を貸していただけませんでしょうか? IPCONFIGで確認していますが、見た感じでは異常は見られませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- Green_Tree
- ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.3
- Green_Tree
- ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2
補足
質問が抽象的過ぎたようですので、補足します。 Yahoo!へPINGを飛ばしたところ19msくらいで応答はあるようです。 Editmtuで設定を最適値に変更しても 同様の現象は改善されません。 原因の切り分けをする必要があると思うのですが、 具体的な方法をどなたか教えていただけないでしょうか? (1)IPCONFIG /release でIPアドレスを解放し、再更新することで 改善する可能性はあるのでしょうか?(まだ試していません) (2)オンボードのLAN側に問題があるのでしょうか? (3)CATVのモデム側に問題があるのでしょうか? とにかく、起動時にWebページが通常通り閲覧できていたものが 数分後に、何かに引っかかっているかのように データの受信ができなくなってしまうのです。 どのような、細かいことでもいいので情報をお願いいたします。