- ベストアンサー
帰宅後の子供づきあい
学校から帰ってから宿題をすませ子供同士約束をした お友達と遊びますよね?! そんな時にうちはこんな事を言ってるとかこんなルー ルを守らせてるとかいろいろアドバイスが欲しいです。 我が息子はまだ一年生。お友達の家に遊びに行ってい やがられてないかな~とかとっても気になってしまっ て。一応ドアや引き出し冷蔵庫は勝手に開けない、お やが食べたくなったら帰ってくること(おやつをよそ さまで要求しない)挨拶はしっかりする事とはいって いますが・・・。あと何処で遊んでるのかわからない 事もしばしば○時までには帰りなさいといっても時間 もよくわからないようで・・・。 どんな些細な事でもいいです。いろいろとアドバイス お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 私には1歳半の娘しかおりませんので、私や弟が母から言われていた事&母が迷惑そうだった事を書かせてもらいます。 ●基本は挨拶をする事。(これは、知っている人に会ったら必ず!と幼い頃から教え込まれていたので、自然と出来ました。) ●おやつは普通にお邪魔したお家で頂いてましたので、たまに持参するくらいでした。(ってのが近所のルール?) ●暗くなったら&お腹が空いたら片付けてから帰るべし! そして、母が弟の友達の事で、私によく愚痴ってた事。 ●『お友達が多いのはいいんだけど、こう毎日溜まり場にされると、おやつ&ジュース代がバカにならないし、持参してくる子もいるけど、一回も持って来ない子や、7時過ぎても帰ろうとしない子もいるんだよ!親は何考えてんだか!!!(怒)』 ●『みんな靴下真っ黒のまま来るから、お母さん脱がせて遊ばせちゃったよ~(笑)』 ってしょっちゅう言ってました(耳タコ!) という事で、靴下の件は特に注意した方がいいかも知れませんね。 外で遊んでからお邪魔したのならしょうがないかもしれませんが、家に帰ってすぐにお邪魔するようでしたら、必ず履き替えさせた方が良いかもしれません。 (すでにしてらっしゃるかも知れませんけど・・・) pink55さんのしつけ方法で良いと思います! 私も、娘&お腹の息子が大きくなったら、頑張ります! 参考になれば幸いです♪
その他の回答 (5)
- doonacho
- ベストアンサー率14% (31/214)
うちも今年から一年生です。 悩みますよね。親としても一年生ですからわからない事が多くって。 うちは、どこかへいったならどこへ行ったか聞いて電話をするようにします。そのときに何か悪い事はなかったかきいてダメな時は言ってくださいね。とか言ったり行くまえに家に帰って来て誰の家に行きたいのか聞いて、その家に電話をして良いか悪いかを聞くとか。 と言う方法かなと考えています。 今のところは外で遊んでますが。 ちょっと悩みますよね。
お礼
外で遊ぶのにはいいんですけどお邪魔するとなると結構気を使います。行く前に電話はさせてるんですが、その後の親のフォローも大切ですね。ありがとうございました。
- poyapoy
- ベストアンサー率16% (15/92)
うちの子ども達も、よく遊びに行ってはどこへやら・・・ってことがあって、すご~~く気になりました。 で、参観日の後の懇談会に残って、他の親御さんに、「ウチの子がご迷惑おかけしてるかもしれませんが・・・」と謝ったりしてました。(これで、少しは気が楽に?!) 後、「○○さんのところに行く・・・」といったときは、「ご迷惑おかけするようでしたら連絡先は・・・」というような手紙を持たせていました。
お礼
手紙を持たせるのもいいですね。今度やってみようと思います。まずは私が参観日などで子供の友達のお母さん達と仲良くなるのがいいまかなって思いました。そして一言いうもの感じいいですよね。早速実践しようと思います。ありがとうございました。
- a-chan36
- ベストアンサー率22% (29/127)
こんにちは。 うちは家の団地内に同じ学年の子やら年の近い子やら多いのでほとんど近所の子と遊ぶ事が多いです。 時々団地内以外の子と遊ぶ約束をするのですが やはり挨拶はきちんとしなさいと言い聞かせています。 おやつは遊びに行く時間帯によって友達と一緒に食べなさいと言ってお菓子を持たせて遊びに行かせています。 (3時前後のおやつの時間帯に遊びに行く事があれば持たせています) 近所の子と遊ぶ時には自分から家の中に入って遊びたいとは言わないこと!と言っています。 ご近所さんなのでいつでも行こうと思えば行けるのでその度に家の中に入っていたら相手の家庭にも迷惑がかかるので基本的には家の外で遊びなさいと言っています。 もしそこのお母さんから入ってもいいよ!と言われれば家の中に入って遊ぶ事を言いに一旦帰ってきなさいと言っているのでその度に報告に帰ってきています。 ご近所さんでは暗黙の了解と言うか近所の子みんなにおやつを与えていたら凄い量になるのであえて与えてないようなので私も基本的には出しません。 でも3時を挟む時に遊びに来れば袋菓子1袋とか出してみんなで食べなさいと出したりしています。 時間は近所以外の子と遊ぶ時には5時まで。近所の子と遊ぶ時には6時までと決めていて・・近所だとどうしても決まり事にも甘くなってしまって本人が6時を過ぎても遊んで帰って来ない事があるので時間を守れないなら家に帰ってこなくていいと言ってしばらく家に入れずに反省させた事があるので子供達もどんなに友達と盛り上がっていても6時には帰ってくるようになりました。 近所ならまだ目が届く範囲なので悪い事をしていれば注意も出来ますが家から離れた所のお友達の家に行く時には何をやっているのか?気になりますよね。 私もそれ程口うるさく言った訳ではないのでが・・・ 他のお友達が家に入るときには「お邪魔します」って挨拶をしているのを見て自分もしなきゃ・・と影響される部分があるようで 親が教えなくても子供自身で学ぶしつけもあるのかなぁ?と思った事もありました。 参考になるかどうかわかりませんが我が家はこんな感じです。
お礼
やはり挨拶は基本ですよね。よくいいきかせようと思います。気になるおやつに関してはご近所さんがどんな感じなのか全くわからないのでまずは私がママ友達を作らなきゃダメなのかなぁ・・なんて思ったりしています。できればおやつは各自家で食べるように出来ると今後楽でいいなぁなんて思います。 家の中で遊ぶ事についても自分からはいわないように!と今日からはしっかりいいきかせようと思います。こういう事はお互い様ですものね。 門限もこれから日が長くなると遅くなるのかなぁと心配ですが、5時頃を目安に決めたいと思います。 わかりやすくおしえていただきありがとうございました。
- papiko1111
- ベストアンサー率23% (153/655)
長男が3年生です。 外でしか遊ばないことがわかっている場合意外は お友達の家へ遊びに行く時にはおやつを持たせています。 100~150円程度の袋菓子がほとんどです。たまに出すのを忘れることもあるようですが・・・ お邪魔したお宅でジュース等を出してもらうことが多いので、せめてお菓子だけでもと思っています。 家に来る子もお菓子を持ってきます。 ゲームソフトを持って遊びに行く事が多いのですが、熱中していると時間が経つのがわからないようです。 『5時になったら教えてくださいってお母さんにお願いしておきなさい』と言ってあります。 すこしぐらい過ぎても慌てて走って帰らず、歩いて気をつけて帰るようにとも言っています。
お礼
おやつの事はいろいろルールがあるようでとっても難しいです。外で遊んでいてくれるときは親としてもホッとするんですけどこう雨が続くとそうもいきませんよね。 一番の仲良しの子の家ではいつもおやつを頂いたいるので我が家でもそのこがくる時はおやつを出しますが最近お友達がとっても増えてその親御さんがどんな方か面識もないような方だとどうしたものかと・・・。なるべくおやつ時にはいかせないようにしておかしを持ってくる子だったらうちももたせるといった感じでいいのかなぁ???と思っています。とても参考になりました。ありがとうございました。
- mana0709
- ベストアンサー率34% (29/85)
友達の家から帰るときは遊んだものをかたずけてから帰ること。 「おかたずけしてから帰ろうね」と言ってもそれができる子、嫌がる子、逃げちゃう子様々で家庭でのしつけの様子がうかがえます。 外遊びのときは交通ルールを守って決められた場所で遊ぶこと。まだ時間の概念がない子には親が迎えに行って声をかけられる程度の距離で遊ばせるようにしてます。
お礼
そうですね、おかたづけして帰ってきなさい!って言うのを忘れてました(^_^メ)。今日から言うように心がけます。外遊びは危険も多いので心配ですよね。行く先を聞き迎えにいこうと思います。ありがとうございました。
お礼
そうですね、私も子供の頃に母から言われていた事を思い出し参考にしようと思います。 靴下もそうですが汗臭い服で行かせない様に気を使ってます。挨拶、おやつ、帰宅時間ともによく言い聞かせようと思います。ありがとうございました。