• 締切済み

親友でいいのか?

初めまして。 私は大学生で、幼稚園の時からの付き合いの友人が1人います。 その他にも多数の友人がいますが、一般的な定義で言う"親友"とは彼1人だけでしょう。 その"親友"についてですが、ここ2ヶ月ぐらいわざと距離を置いています。 一方的に私が距離を置いています。 なぜこれほどまでに長い付き合いをしてきた"親友"と、突然距離を置いているのか自分でもよくわかりません。 何もしていないのに突然怒り?にも似た感情が沸いてき、何もかも嫌になりました。 あえて理由らしい理由を挙げてみると、 1.彼と話しているとイライラします。 こちらの言いたいことが半分しか伝わらないことが多々あります。"天然ボケ"ともちょっと違った感じです。 "脳みそが足りない"という表現が正しいです。 また、考え方も幼稚で、話していて「おいおい...。」と思う時もあります。 さらに聞いたことをすぐに忘れ(もしくは最初から聞いていない) 1年の間に同じ話を3回ぐらいします。 2.趣味が合いません。 人間ですので年齢とともに趣味も変わってきます。 中学生ぐらいまでは趣味も全く同じで共通の話題で会話も盛り上がっていて、お互い何時間でも話せました。 しかし、最近(ここ数年)はお互いの趣味の違いが顕著に表れてきて、 会話の際も私が彼の趣味話を一方的に聞いている感じです。 盛り上がりに欠けますし、こちらもストレスが溜まります。 大きく言えばこの2つです。 それで連絡を取るのが面倒になり、現在は私の方から一方的に連絡を拒絶しています。 私は典型的なB型の神経質な人間で、彼のようなタイプとは根本的には合いません。 ただ、そんなことは昔から百も承知で、それでも"親友"として現在(少なくとも2ヶ月前までは)まで付き合い続けてきた訳です。 そんな彼との一切の関係を絶ってもいいものか悩んでいます。 あなたの意見を教えて下さい。 また、皆さんの"親友"はどのような人物ですか? 回答お待ちしています。

みんなの回答

  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.3

最近まで親友で居られたのは理屈では無いのかもしれませんね。 ただ何となく一緒に居ても違和感を感じず、気軽な感覚であった。 大学生ともなると、これまでの生活や価値観が急変し、急速に大人への階段を昇り始めますから、気軽な存在だけでは親友として、友達としても成立しなくなったと思慮します。 人付き合いで大切なのはコミュニケーションですから、あなたの挙げた理由1・2は致命的で、そのような人は皆に敬遠されるでしょう。私も人の話を聞かない輩は大嫌いです。 >そんな彼との一切の関係を絶ってもいいものか悩んでいます。 現段階としては、既に実施されていますが距離を取る程度で良いと思います。 可能性としては、彼がまだ子供の領域であった場合、今後成長する可能性は充分ありますから、彼次第では再び良き親友に戻れるかもしれません。 逆に、彼は彼なりに人格形成されつつあり、今まで彼に求めていた親友像では無くなった可能性もあります。その答え、つまり最近感じた違和感があなたに対する彼の主張であったとすれば、あなたが彼の見方を変えたり、妥協しない限り、親友として成立しない事になります。 確かに旧知の親友と疎遠になるという事は残念な事態ですが、これも人生に起こりうる出来事です。 今後、僅かな接触でも多大に不快感を感じる様であれば、お互いの幸せの為にも中期絶交の決断は有りでしょう。 現状親友がその彼だけであるという事は大きな問題ではありません。 学生生活の残り期間でも、就職した後でも親友はできます。 ちなみに私の親友はお互いの短所も認め合い、親しき仲にも礼儀ありの心を忘れない人です。 中学校~大学まで同じ学校で、20年近く親友であった人と何のトラブルが無いにも関らず私から絶交した事もあります。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

人間関係に於いて友達も親友も恋人も絶対なんてありません。 周囲を取り巻く環境が変わる事で、互いの関係性なんて一瞬にして崩れ去ります。 結局の所自分自身が相手を求めるかどうかです。 合わないと思うのならそれはそれで仕方の無い話です。 表面的な趣味だのなんだのはどうでも良くて、もっと深い部分で相手が自分を理解してくれているか、あるいは自分が理解してやれているか、そういうことじゃないでしょうか。 質問文には取りあえず合わない理由が並べられていますが、逆に何故今まで仲良くやれたのかを真剣に考えてみてはいかがでしょうか。 その結果、趣味が一緒だった程度の理由しか出てこなければ、残念ながら今までと同じ様な間柄ではいられないのかもしれませんね。 僕自身が親友と思える人物は、全部で3人居ます。いや4人かな? 1人はもう20年程の間柄ですが、同じ学校に居たのは最初の2年だけ。 性格は違うし趣味も違う奴ですが、ちょっとバカでお人好し。そこが大好きです。先日2年ぶりに会いましたが、深夜を過ぎる頃には何故か泣きながら呑んでました(笑)。 2人目は18年程の間柄。彼も最初の2年から先はお互い全く違う道を歩んできました。頭は良いけどちょっとヤンキー、運動神経も良いがヒロイックな行動を好むので怪我しがち。今では二児の父。昔から2人揃っても何する訳ではなくだらだらと下らない話をするだけ。特に輝かしい思い出は無いけど不思議と繋がっている。 3人目は15年程の間柄。こいつは今は近くに住んでいるから月に一度は呑む。恐ろしく頭が良いが勉強や仕事以外では間抜け。生き方や物事の考え方ですごく影響を受けた存在。進む道は違えどライバルの様に感じている。 4人目は10年程の間柄で唯一年上(5つくらい?)。年の差はあるがタメグチを許してくれている。ひねくれた人間が好きだといってよく遊びに誘ってくれる。一人暮らしと転勤暮らしが長いせいか行く先々でショットバーを開拓するのが得意。バーで仲良くなった人間も数知れず、最近は何故か作家や芸人と呑み仲間になっているらしい。 どいつも僕とは趣味も性格も違います。ただお互いに(少なくとも僕は)何かを感じた瞬間があり、それを今でも信じているのです。 そして僕の方が彼らを失いたく無いと思っているので、喧嘩する事があっても必ず仲直りする様に努力するし、最初に遠く離れた奴には関係が無くならない様に努力します。経験的に仲の良い時期があり、どこかで違う道に進んだ時に関係を継続出来るかが鍵なんですよね。そこで縁遠くなった友達は沢山居ます(今でも会えば仲良く話せますが「何か」は失われている)。

回答No.1

私の意見ですが色んなタイプの親友が居てイイと思います。きっと何かの拍子に溜まってたイライラがバコーンと爆発したんですかね。。私の場合ですが3人親友と呼べる友人が居ます。皆話が合うかと言えば違いますね。2人は小学校からずっと同じ私立の系列で一緒です。ですが大学に入って3人目の親友に出会い殆ど何かする時は一緒でした。勿論古くからの2人とも会っていましたが環境というのは変わるものだし、趣味や思考も変わるものです。3人ともタイプは違うし一人はいつも(ほぼ90%)遅刻魔です。何度言っても時間に来る事はありません。でも彼女は私の大切な友人です。理由は違えどこの子と親友でいいのだろうか?と3人それぞれに思ったことがあります。(もちろん同時にではなく)でも続けていて良かったと今は思います。 イライラすることもあるけど同じように私の親友たちもイライラすることはあったと思うんです。私も完璧な人間では決してないですし(笑) 急に連絡を途絶えてしまうのは何もいい方向には行かないように思います。質問者さんが挙げた前者の理由はちょっと直すのは難しいかもしれませんが、今までの信頼関係があるのですから思ってる事を伝える事も大事だと思いますよ。 それにその人だけが親友でなければならないという定義は無いのですからその人はその人で継続しても問題はないと思います。昔は親友だったけど今は普通の友人ということは珍しい事ではないと思いますし。 イライラしてしまう気持ちもよく分かりますが、イイ答えが見つかるといいですね。答えになっていなかったらごめんなさい。